inkan
856: 可愛い奥様[] 2012/11/03(土) 10:48:40.41 ID:vVS12USfO
嫁にくる前独身時代に自分の通帳の銀行印を親のにして通帳作った。
あのままなので、いろんな手続きができない…。
定期預金を普通預金に切替とか、ネットからできるようにとかの手続きに
銀行印がいるんだけど。

自分用を作ろうと印鑑屋を探したまではいいが
銀行印切替手続きのためには今の親の銀行印を書類に押さないとならない。
古い(親)のと新しい自分の。
地方(実家)に行かなくては…。

独身時代一人暮らしするときもこれ思ったんだけど
めんどいからやらなかった。
ていうか今も旧姓の銀行印のままだがいいんだろうか。
嫁いってからこんな事ぐずぐずしてんのは私くらいだろう。




858: 可愛い奥様[sage] 2012/11/03(土) 11:02:29.40 ID:RU8VrdD10
>>856

ダメモトで書類を家に持ち帰れないか交渉してみたら?
実家に郵送して押してもらって返送してもらえばいい。
ダメな可能性も高いけど言ってみるだけならタダだし。

859: 可愛い奥様[sage] 2012/11/03(土) 11:02:38.41 ID:+/lugZVJO
>>856

私は新婚で頭お花畑の時に変更したの激しく後悔してる。
旧姓のままとっておけば良かった…
人生何が起こるか分からない、他人が手を付けられない金は必要さね
子梨なんで、今私が死んだらこの私の口座の莫大()なへそくり(独身時代の貯金)で
旦那濡れ手で粟になるかと思うと死ぬに死ねないw

861: 可愛い奥様[sage] 2012/11/03(土) 11:07:22.95 ID:1Ry+20lJ0
独身時代に判子3個セットを作ったけど
認印は名字で、銀行印と実印は下の名前だけでと勧められてそうした。
だから認印以外は結婚後もそのまま使えて便利。
押す時はちょっとほっこりさんの判子みたいで恥ずかしいけどw

862: 可愛い奥様[sage] 2012/11/03(土) 11:07:38.45 ID:qK+sCRWb0
>>856

書留で印鑑送ってもらえば。

864: 可愛い奥様[sage] 2012/11/03(土) 11:18:24.06 ID:EkmexLtk0
>>856

私もです。今更銀行行ったら怒られるかなとか考えてずるずる月日が流れていく…

865: 可愛い奥様[sage] 2012/11/03(土) 12:14:13.75 ID:UUVXzjp3O
>>859

それでも名義は変えて良かったと思うよ。
変えとかないと、ちょっとお金下ろしたくなっても本人確認必要だし、免許や保険証と名字や住所違ってたら
戸籍謄本やら住民票やら、何度か引っ越してたら預金の登録住所と現住所までの履歴がわかるようにって、
いくつも書類出さなきゃならなくなるし、そのまま自分が死んだりしたら、かなり面倒くさいことになるよー。

866: 可愛い奥様[sage] 2012/11/03(土) 12:23:05.67 ID:RU8VrdD10
名義を変えても変えなくても自分のお金だってのは同じだもんね。
他人には手はつけられんさ。それなりに措置しとけば。
知り合いに、旧姓のままで仕事してるので一つだけ旧姓のままの通帳をわざと持ってる人もいるけど。

867: 可愛い奥様[sage] 2012/11/03(土) 12:28:43.40 ID:d6xtDSPt0
私のハンコも下の名前。
私たち姉妹が子供のときに、女の子だからということで
それぞれ下の名前で作ってくれた。
今思うと大正解だったと思う。
離婚するときも便利だし(ェ

868: 可愛い奥様[sage] 2012/11/03(土) 12:29:04.84 ID:1Ry+20lJ0
オクやってるけど、10歳位の子供の服を落札した相手が
振込完了しました、旧姓○○名義になってますって書いてくる人結構多いよw
少なくとも10年は放置してるけど無問題ってことだよね。

869: 可愛い奥様[sage] 2012/11/03(土) 12:30:53.08 ID:fBIgPErT0
固定電話の名義が旧姓のままだわ。

銀行印は旧姓のままじゃダメかと聞いたらダメと言われて
新姓の印鑑に変えたけど、印鑑と名義の姓が違っても
特に不都合はないと思うんだけどなあ。

876: 可愛い奥様[sage] 2012/11/03(土) 13:27:42.64 ID:BkQO47B70
改姓や印鑑紛失の手続きは
旧印なしの改印で印鑑変えられる。同時に苗字も。
銀行によって扱いは違うけど、基本的に
旧姓から今のせいになった流れがわかる公的な書類と
新しい苗字の印鑑があればおkだよ。
銀行奥より。

878: 可愛い奥様[sage] 2012/11/03(土) 14:04:19.14 ID:qWnWgz+M0
>>859

小梨のまま死んだら、4分の1(3分の1か?)は死んだ人の親、もしくは
兄弟、もしくはその子供に行くハズ。
だからと言って安心しろ、とも言えないがw

879: 可愛い奥様[sage] 2012/11/03(土) 14:12:05.70 ID:M9cGY7raO
印鑑の話は別に無くしたわけではなく、変えるの面倒って話では。
私は名前だけの実印だけど、違う姓だろうが花マークだろうがイメージ登録でいいじゃんとは思う。

882: 可愛い奥様[] 2012/11/03(土) 14:23:28.54 ID:XL7ky3IU0
私は何故か旧姓の印鑑が捨てられない。どこにでもある名前だから捨てても
困らないけれども。うーん。
ちなみにお墓も自分の親(すでに他界)と一緒に入りたい。
あ、別に嫁姑も旦那とも仲良しで問題ない。なんだけどこの気持ちは消えない
けど言えないよなぁ

883: 可愛い奥様[sage] 2012/11/03(土) 14:32:26.01 ID:eyDzW1oT0
>>878

それちょっと調べた事がある。
例えば、夫婦2人で一緒に自動車事故とかで亡くなったら財産はどこへ行くんだろうかと…。
1秒でも遅く亡くなった方の親族に行くらしい。それを聞いて根性で旦那よりも遅くタヒのうと思ったよ。

884: 可愛い奥様[sage] 2012/11/03(土) 14:35:34.61 ID:HjNegHU90
>>883

つ 遺書

引用元: ・【チラシより】カレンダーの裏 50□【大きめ】




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年06月18日 10:18 ID:kijyomatome1