
70: 名無しさん@おーぷん 17/04/25(火)20:45:09 ID:7S4
母方のじいちゃんの話。
じいちゃんは20代で地方の議員に、定年まで一筋に勤めあげ、
定年退職後も外部アドバイザーのような形でバリバリ働いてたが、
ちょっと体壊して入院したのを切っ掛けに完全に引退。
しっかり貯金してたし、退職金もたっぷり。
年金も満額支払い済みで悠々自適の隠居生活の始まり・・・のはずが問題発生。
なにせ、いままでが仕事人間だったもので毎日が休日となるとどう暇を潰していいのかわからない。
旅行なんかは体力的にちょっと厳しい、前述の体を壊したというのが消化器関連の事だったので食関連の趣味も駄目。
周りが色々勧めてみるものの成果は今一つ。
じいちゃんは20代で地方の議員に、定年まで一筋に勤めあげ、
定年退職後も外部アドバイザーのような形でバリバリ働いてたが、
ちょっと体壊して入院したのを切っ掛けに完全に引退。
しっかり貯金してたし、退職金もたっぷり。
年金も満額支払い済みで悠々自適の隠居生活の始まり・・・のはずが問題発生。
なにせ、いままでが仕事人間だったもので毎日が休日となるとどう暇を潰していいのかわからない。
旅行なんかは体力的にちょっと厳しい、前述の体を壊したというのが消化器関連の事だったので食関連の趣味も駄目。
周りが色々勧めてみるものの成果は今一つ。
そんなこんなで、当時高校生だった私にも一応・・・という感じで話が回ってきたので、
旧世代機として埃かぶってたニンテンドー64をいくつかのソフトと一緒に進呈することにした。
じいちゃんは、ゲームセンターが不良のたまり場として扱われてた世代の直撃なのでゲームに若干の偏見持ってるのは知ってたが
まあ、ダメもとで気に入らなかったら返してもらってもいいよーという感じで、まあ期待はしてなかった。
つづく
旧世代機として埃かぶってたニンテンドー64をいくつかのソフトと一緒に進呈することにした。
じいちゃんは、ゲームセンターが不良のたまり場として扱われてた世代の直撃なのでゲームに若干の偏見持ってるのは知ってたが
まあ、ダメもとで気に入らなかったら返してもらってもいいよーという感じで、まあ期待はしてなかった。
つづく
71: 名無しさん@おーぷん 17/04/25(火)20:45:27 ID:7S4
つづき
それで、3日ほどたったところでじいちゃんから家に電話、母が取り次いでゲームの事で話があると。
「やっぱり駄目だったかなー、それとも今初めて使うことになってつなぎ方とかわからないとか?」
そんなこと考えながら電話変わってじいちゃんからの一言
「大乱闘スマッシュブラザーズっていうゲームの事なんだけど」
この時点で、ん?と思いつつ次の一言
「プリンっていうキャラの眠る技にはどういう意味があるの?」
はあ!?と思いましたとも。
ちなみに、あげたスマブラは2代目で、初代はちょっとへまして壊れ、
買いなおしたはいいけど、隠し要素解禁がだるくなってほぼ初期状態のまま放置してたもの
それで、このゲームのプリンは隠しキャラである。
つまりじいちゃんは、この3日で隠し要素解禁するまでやりこんでたわけだ。
いや、じいちゃんあんた3日前までゲーム自体をやったことなかったよね!?
しかも、わざわざ孫に電話までして内容聞きに来るってどれだけハマってるんだよ!?
と、内心でツッコミまくりつつ質問に答えると、嬉しそうに「早速試してみる!」
といって電話終わりました。
もうちょっとつづく
それで、3日ほどたったところでじいちゃんから家に電話、母が取り次いでゲームの事で話があると。
「やっぱり駄目だったかなー、それとも今初めて使うことになってつなぎ方とかわからないとか?」
そんなこと考えながら電話変わってじいちゃんからの一言
「大乱闘スマッシュブラザーズっていうゲームの事なんだけど」
この時点で、ん?と思いつつ次の一言
「プリンっていうキャラの眠る技にはどういう意味があるの?」
はあ!?と思いましたとも。
ちなみに、あげたスマブラは2代目で、初代はちょっとへまして壊れ、
買いなおしたはいいけど、隠し要素解禁がだるくなってほぼ初期状態のまま放置してたもの
それで、このゲームのプリンは隠しキャラである。
つまりじいちゃんは、この3日で隠し要素解禁するまでやりこんでたわけだ。
いや、じいちゃんあんた3日前までゲーム自体をやったことなかったよね!?
しかも、わざわざ孫に電話までして内容聞きに来るってどれだけハマってるんだよ!?
と、内心でツッコミまくりつつ質問に答えると、嬉しそうに「早速試してみる!」
といって電話終わりました。
もうちょっとつづく
72: 名無しさん@おーぷん 17/04/25(火)20:45:43 ID:7S4
さいご
それで、先日じいちゃんが100に近い大往生で亡くなりました。
みんなに慕われてる人だったので、すごい大勢集まった大きい葬儀になったんですが
親族、仕事関連の関係者、同じく年配の友人に混じって明らかに場違いな若い人たちの集まりが。
聞いてみると、主にネットで集まったゲーム仲間だそうで。
じいちゃん、とある有名FPSで個人スコアの二ケタランカーだったそうな。
時期的にあきらかに90歳以上になってからの話。
いや、たしかに最新機種まで網羅するぐらいのゲーマーになってたのは知ってたけどそんなレベルだったのかよ・・・
死んだ後で判明したじいちゃんの衝撃的な事実でした。
じいちゃんとの思い出を誰かに聞いてもらいたくて吐き出しました。
文才なくて読みにくかったらすみません
それで、先日じいちゃんが100に近い大往生で亡くなりました。
みんなに慕われてる人だったので、すごい大勢集まった大きい葬儀になったんですが
親族、仕事関連の関係者、同じく年配の友人に混じって明らかに場違いな若い人たちの集まりが。
聞いてみると、主にネットで集まったゲーム仲間だそうで。
じいちゃん、とある有名FPSで個人スコアの二ケタランカーだったそうな。
時期的にあきらかに90歳以上になってからの話。
いや、たしかに最新機種まで網羅するぐらいのゲーマーになってたのは知ってたけどそんなレベルだったのかよ・・・
死んだ後で判明したじいちゃんの衝撃的な事実でした。
じいちゃんとの思い出を誰かに聞いてもらいたくて吐き出しました。
文才なくて読みにくかったらすみません
73: 名無しさん@おーぷん 17/04/25(火)21:51:13 ID:r8s
>>72
いや〜 ヘボゲーマーとしては、じいちゃん尊敬するわ!
「光のお父さん」リアルか
74: 名無しさん@おーぷん 17/04/26(水)05:15:10 ID:We5
>>72
最近では稀な読みやすいレスでした。
晩年のゲーマーぶりといい、ネットで繋がったゲーム仲間さん達が葬儀に参列してくれた事といい、祖父さんの現役時代の仕事ぶりと人柄も偲ばれるいいお話だった。
まさしく大往生だね。祖父さんのご冥福をお祈りいたします。
75: 名無しさん@おーぷん 17/04/26(水)11:57:24 ID:hdz
>>74
謎の上から目線wwwww
気持ち悪いです
76: 名無しさん@おーぷん 17/04/26(水)12:29:01 ID:2JN
>>72
ネタにしろちょっと盛り過ぎと思ったFPSゲーマーです
個人スコア二桁ランカーで90代で葬式に来るほど知られてたらオタ系のニュースになってるよ
小学生が独学で弁護士になったくらいのありえなさだから
ネタ作るのはいいけど自分の好きな分野でやられたらすごい腹立つな
77: 名無しさん@おーぷん 17/04/26(水)12:41:52 ID:ZrD
>>76
典型的なキモヲタだなあw
78: 名無しさん@おーぷん 17/04/26(水)13:55:56 ID:gg2
>>75
これを上から目線って、日本語大丈夫?
79: 名無しさん@おーぷん 17/04/26(水)14:05:14 ID:nb3
>>77
いやいやなんでだよ
自分の好きなものをあきらかに嘘ってわかる適当な事言ってたら誰でもキレるでしょ
80: 名無しさん@おーぷん 17/04/26(水)14:06:34 ID:nb3
>>72
はじいちゃんの存在自体が嘘なんだろうなぁ嘘のすごいおじいちゃん作って何がしたいの?
81: 名無しさん@おーぷん 17/04/26(水)14:38:38 ID:8jT
鈴木史朗さん(79)はバイオハザードのすご腕プレイヤーだ
他にもそんな人な居ても良かろうに
他にもそんな人な居ても良かろうに
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!