kibishii_kewashii_woman
220: 名無しさん@おーぷん 16/10/27(木)16:37:26 ID:BYX
子供を産まない女は一人前じゃないとか抜かすなんてヒドイ発言をする人もいるもんですねぇ
そういう人は子供を産むしかとりえがないのかな?と思ってしまいます。哀れな女だと思います。出産だけが女の役目だったら、女は歩く子宮ですな。あ~やだやだ

生んだら終わりじゃないのに。そういう人間に限って、ろくな子育てしない気がします。
ダメ人間をこの世に1人増やすだけです。ダメ人間増やして貴重な資源を減らすくらいなら、生まない方がマシです。




私は極貧母子家庭(子供3人)で育ったので、離婚するならポコポコ無責任に産むなよ!って思ったりもします。

私の親族には一生独身を貫いた人、×1で独身を貫いた人、結婚しても子供を産まないと決めた人、結婚後子供をのぞんでもできなかった人、子供がいるのに離婚した人、意地でも離婚しなかった子持ち仮面夫婦・・・色々います。
別にどれが悪いとも思いません。
幸せは人それぞれなのになんで決めつけるのか私にはわからないな

221: 名無しさん@おーぷん 16/10/27(木)16:41:41 ID:BYX
小梨っぽく書いたけど私自身一児のオカンだけど
未だに子供を産んだら一人前って考えがわからないんだよね。
きっとこの子が成人迎えて定職についたら思えるのかしら??

223: 名無しさん@おーぷん 16/10/27(木)23:38:29 ID:LJX
>>221

しばらく考えていたんだけど、仕事とかでも
教わればできる→自分でできる→人に教えられるようになったら一人前
みたいなのってなかったかしら
人間(だけじゃないけどw)いずれは死んでしまうんだから、
存続のために後を生きる人をいかに生きやすくできるか知恵を磨いたり
技術を教えたり、情報を自分のとこで完結させるんじゃなく
広げる、広めるってことが必要なわけよね。だから書物などの情報は重宝されるし
書いた人は偉いと思われるわけで…
だから、人を育てる→子供産むのは女しかできない→産んで育てて一人前
ってことなんじゃない?
わたしの想像だけどね

225: 名無しさん@おーぷん 16/10/28(金)10:51:38 ID:jWS
子供生んで一人前とは言わないが
選択小梨を言ってるやつは社会的に信用しないな

226: 名無しさん@おーぷん 16/10/28(金)11:32:39 ID:j0f
夫婦でずっと恋人みたいに裕福にゆとりある生活したいとか
毒親育ちやいじめや兄弟差別に遭って子供持ちたくないとかなら理解できるんだけど
「今の時代に生まれても不幸になるだけ」みたいな信条でいらないと公言している人はなんか嫌だ
てか元彼なんだけどね
人類史上絶対的に幸福で安全な時代なんてないわー

227: 名無しさん@おーぷん 16/10/28(金)12:43:19 ID:zfE
信条ってわけじゃないけど私は不安に思うよ。
これから生まれた子がちゃんと人生全うできるだろうかって。
でも絶対的に幸福で安全な時代なんてないってのはそのとおりだなあ…

228: 名無しさん@おーぷん 16/10/28(金)12:51:23 ID:j0f
>>227

それはあなた個人が不安に思うんだから分かるんだ
でもこれからの時代云々は希望を持って産む人全員を貶しているみたいなんで不快なんだよね
私個人が子供を育て上げる自信がない、不安だってなら理解できるけど
自身のエクスキュースに社会を引き合いに出すなと思うわけさ
私が〇〇出来ないのは△△のせいだーって言ってるのと変わらない

229: 名無しさん@おーぷん 16/10/28(金)13:05:31 ID:5Cr
昔なんかのテレビで「元々出生率は男>女。昔は男子の生存率が低くて
跡継ぎ云々以前に慎重に育てなければいけなくてそのなごりで大切に育てられる
昔の本能が残っているので母親は比較的男児を大切にするが
今は医療も進みよほどの事がない限り死ななくなった。
悪くいえば本来死ぬはずの命が生きている事が増えた。
戦国時代一部のいい生まれの人以外精神、肉体的に問題があった人間が
残っていなかったように、今はどんな生活水準・家庭でも国の補助があれば
それなりに生きて行けるようになった。」
「現在男女比は崩壊していて男性が増えている、そのため未婚率が
ふえている」とか言っていたな。
経済的困窮を救うには一夫多妻がいいと言っていたがプラス少子化を救うには
一妻多夫がいいみたい。
一族の財産流出もふぜけるらしい。

男兄弟で1人の奥さんを養って奥さんが複数の旦那のお金の管理をして
家事も全て請け負う。
成人向けのゲームみたいに全員と致すって事はほとんどなくて実質1人だけで
後は形式上だけ、それでも産まれた子供は「〇〇家の子」って形で育てられるって
言ってた。
倫理的に美味だし、やれるかっていわれたらいやだけど
合理的だと思う。

わたしみたいなそれほど問題のない家庭でも戦国時代なら
虫歯、盲腸あたりでご臨終だもの

230: 名無しさん@おーぷん 16/10/28(金)13:07:29 ID:5Cr
倫理的に美味ってなんやねん!
倫理的に微妙です

231: 名無しさん@おーぷん 16/10/28(金)13:13:54 ID:Urj
>>230

ええっ?!それを美味しいと思っちゃうの?!

…と ドキドキしますたw

232: 名無しさん@おーぷん 16/10/28(金)13:37:28 ID:UsV
>>229

昔中国で女の子は口減らしで捨てられていたから、
成長した女の子を週替わりだか月替わりで順番に妻にする風習があったと聞いた。
生まれた子も誰の子だかわからないから、男の子だと争奪戦になるとか・・・
今もどっかの国では妻一人に夫二人(もっと多いかも)で同居する国あるらしいよ。
子供がどちらの子かちゃんとわかるようにローテーション組むらしいけど。

男の子の比率が多いのは知ってたわ。
男に生まれただけで、一生結婚できない人が確実にいるんだって。
それに流産率も男の子の方が多いらしいよ。
障碍児も男の子の方が多いし。
男の子にしか遺伝しない病気も多いよね。
なんだろ、強い男しか生き残らない仕組みになっているのかしらね。

引用元: ・スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op8




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年06月14日 15:18 ID:kijyomatome1