
685: 可愛い奥様[sage] 2012/12/02(日) 10:25:07.39 ID:8zXmu2vw0
来月法事があるんだが、またうちの子を過剰世話して「いつも面倒見てるんですよ」アピールするんだろうな。
月に1度会うか会わないかだけど。
私の方に来たがる子の手を「孫ちゃん行きましょ!」って無理に手を引いて行って、住職さんに呼ばれて
うちの子を寺の中のどこかの和室に放置してきたときはぶっ飛ばしてやろうかと思った。
月に1度会うか会わないかだけど。
私の方に来たがる子の手を「孫ちゃん行きましょ!」って無理に手を引いて行って、住職さんに呼ばれて
うちの子を寺の中のどこかの和室に放置してきたときはぶっ飛ばしてやろうかと思った。

トメが親族と話するのが苦手だからって孫を拠り所にするのはやめろ。
夫はトメにその都度注意するけど、しょせん自分の子の言うことなんて聞かない。
「あんたなんて○○だったくせにフンw!」と誰の前でもやられるから夫もかわいそう。
我が家ではトメは更年期障害(そんな年でもないw)&認知症の扱いになってる。
夫はトメにその都度注意するけど、しょせん自分の子の言うことなんて聞かない。
「あんたなんて○○だったくせにフンw!」と誰の前でもやられるから夫もかわいそう。
我が家ではトメは更年期障害(そんな年でもないw)&認知症の扱いになってる。
687: 可愛い奥様[sage] 2012/12/02(日) 15:04:35.22 ID:gKhKVd8I0
>>685
>来月法事があるんだが、またうちの子を過剰世話して「いつも面倒見てるんですよ」アピールするんだろうな。
それよくわかるわー。
冠婚葬祭でコトメ子と夫の弟の子を執拗に世話する。
しかも「見ててあげなきゃ」「食べさせてあげなきゃ」とか
さも、いたしかたなくやってる言い草。本当は自分がしたくて
たまらないだけなのに。
相手側の親戚達の中で、ちやほやになってる子達さえ
「迷惑かけてるみたいだから、連れてこなきゃ」とか言い出す始末。
見かねて「あちらで、アイドルになってるんだから無理やり連れてこなくてもいいですよ」って
言ってやったら、トメはムッとしてたw
そして空きがあれば孫達つれて控室とかにこもって、
いつも式や会食の初めの最後に来て進行を妨げる。
独占欲とイイおばあちゃんの見栄張りの塊で虫唾が走るわ。
688: 可愛い奥様[sage] 2012/12/02(日) 16:16:55.94 ID:Q3BURlC20
うちのトメも見栄張り
ウトメの同級生たちの子供が=旦那の同級生でそれまた=で娘の同級生って感じだから
どんだけ外で「うちの内孫ですの~オホホ」しても全然見栄張れてないんだけどねw
だってみんな同じくらいの可愛い孫がいるんだから、わざわざ他人の孫を可愛がらないw
前に近くの寺の行事があって、地域の子ども達みんなが衣装着て練り歩くってのがあったんだけど
トメはそれにうちの娘を参加させたくて仕方なかった
でも着慣れない物を着るのと、前から風邪だったのと前日幼稚園の運動会で疲れてたのがプラスで
娘は衣装を着るのを拒否して泣いたんだよね
それでも無理矢理連れて行って参加させたんだけど、娘はずっと不機嫌だし寺に入ればあれやりたい
これやりたくないで泣き喚いて散々だった
帰宅後トメはどっかでかけて帰ってきたと思ったら
「今日は散々な思いをさせられたから、ストレス発散に美容院行ってきたわ~」だってよ
一番散々な思いしたのは娘だろってのに
呆気にとられすぎて何も言い返せなかったよ
ウトメの同級生たちの子供が=旦那の同級生でそれまた=で娘の同級生って感じだから
どんだけ外で「うちの内孫ですの~オホホ」しても全然見栄張れてないんだけどねw
だってみんな同じくらいの可愛い孫がいるんだから、わざわざ他人の孫を可愛がらないw
前に近くの寺の行事があって、地域の子ども達みんなが衣装着て練り歩くってのがあったんだけど
トメはそれにうちの娘を参加させたくて仕方なかった
でも着慣れない物を着るのと、前から風邪だったのと前日幼稚園の運動会で疲れてたのがプラスで
娘は衣装を着るのを拒否して泣いたんだよね
それでも無理矢理連れて行って参加させたんだけど、娘はずっと不機嫌だし寺に入ればあれやりたい
これやりたくないで泣き喚いて散々だった
帰宅後トメはどっかでかけて帰ってきたと思ったら
「今日は散々な思いをさせられたから、ストレス発散に美容院行ってきたわ~」だってよ
一番散々な思いしたのは娘だろってのに
呆気にとられすぎて何も言い返せなかったよ
引用元: ・【所詮は】姑が大嫌い123【古い女】
