smartphone_neru_schoolboy
215: 名無しの心子知らず 2019/01/16(水) 14:19:30.08 ID:/1EEs0My.net
高二も終わるというのに全力で反抗期。
リビングでスマホ握ったまま寝てるので、邪魔だしベッドに行って欲しかったから
「寝室で」




「うっせ氏ね!キショッ」

だとさ。収まるのかこれ?甘やかす父親がいるとさらに調子に乗る。
家に安らぎは無い。

217: 名無しの心子知らず 2019/01/16(水) 17:04:19.52 ID:TZbR0iw5.net
父親によってそういう人格に育てられてしまったんだね

216: 名無しの心子知らず 2019/01/16(水) 15:04:35.44 ID:ssq4FfXh.net
高2だ高3だでこのスレ住人のつもりなら考えを改めた方が良い
それはもう反抗期ではなくそういう人格の持ち主だよ
そう考えて対処した方が幸せ

219: 名無しの心子知らず 2019/01/16(水) 17:42:33.16 ID:50B1m4P2.net
>>216

もうそう思ってるよ。ここで愚痴こぼすぐらいいいじゃん。

218: 名無しの心子知らず 2019/01/16(水) 17:16:53.10 ID:APjlKb4G.net
うちの甥っ子は高2くらいから反抗期だよ
それまで空気読むニコニコおとなしいいい子だったけど、いや今でも我々親戚にはそんな感じだけど家ではお母さんと大喧嘩らしい
いわゆる暴言とか暴れるのではなく、自立の手前の反抗期や受験ストレスだと思うけど、それでも当事者家庭は大変そうだ

引用元: ・中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND37




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年09月26日 21:18 ID:kijyomatome1