
683: 可愛い奥様 2018/10/07(日) 10:23:14.13 ID:MwCllOOB0.net
相談です
考えても仕方ない事をいつまでも考えてしまう癖があります
考えても仕方ない事をいつまでも考えてしまう癖があります

例えば最近だと自分が買った洋服が次の日に半額になっていて、そのショックをしばらく引きずったり…
これに限らず、一度忘れたモヤモヤも、またふとした時に思い出して悶々と考えてしまったりします
皆さん、考えても仕方ない事はどうやって割り切っているのでしょうか?
これに限らず、一度忘れたモヤモヤも、またふとした時に思い出して悶々と考えてしまったりします
皆さん、考えても仕方ない事はどうやって割り切っているのでしょうか?
686: 可愛い奥様 2018/10/07(日) 10:58:46.54 ID:MplgjLVb0.net
>>683
アドバイスが欲しいのか人それぞれの対処法を知りたいのかどっち?
後者ならアンケートだよ
>>3
687: 可愛い奥様 2018/10/07(日) 11:27:51.13 ID:I0fze2lj0.net
>>683
ですが分かりづらくてすみません アドバイスをいただきたくて書き込みました
よろしくお願いします
689: 可愛い奥様 2018/10/07(日) 12:29:05.57 ID:nwMMoW9W0.net
>>683
その服、安くなって悔しいかも知れないけど半額でいつ売り切れるかわからない時より余裕を持って買えたと思ったりするのはどうだろう?
誰にでもそういうプチ悔しいはあるあるだよ
691: 可愛い奥様 2018/10/07(日) 15:38:49.67 ID:nL1pmo3q0.net
>>683
半額の服の話なら
実はその服、半額にする時に「見た目こそほぼ同じだけどランク落としたセール用の服」
に取り替えられてた可能性もあるよ www
(本物はセールの遅い店に在庫移動されたりとか)
あるいは「不良品ってこともないんだけど微妙縫製悪い等々の理由で定価で売るのもなんかなー…」
って判断された奴が半額目玉要員としてプールされてたりとか
ねーよって思うかもしれないけどあるんだよそういう話
そんな風に、世の中損したように見えて実はそんなことなかったって事態は割とある
693: 可愛い奥様 2018/10/07(日) 16:21:38.20 ID:Gm2anXKz0.net
>>683
言葉にしてすっきりさせることおすすめ
書きなぐってシュレッダーでも、打ち込んで消去でも
たいていのことには相手がいるのだから、しょうがないことだらけ
684: 可愛い奥様 2018/10/07(日) 10:40:13.72 ID:dOuIY+KO0.net
考えても仕方ない、って割り切ってるよ
685: 665 2018/10/07(日) 10:44:57.60 ID:KAIc6FsF0.net
厄落としって考えるよ
688: 可愛い奥様 2018/10/07(日) 12:15:05.14 ID:MhG9gxKc0.net
ある意味平和なんだろな
次々とトラブルとか問題起こるから気にしていられないw
次々とトラブルとか問題起こるから気にしていられないw
690: 可愛い奥様 2018/10/07(日) 12:57:57.00 ID:1gwgFvnJ0.net
私なら運をもらえたと思う
今回半額にならなかった分後で幸せが巡ってくるはずだって思うよ
今回半額にならなかった分後で幸せが巡ってくるはずだって思うよ
692: 可愛い奥様 2018/10/07(日) 15:43:30.60 ID:jYxRDjtx0.net
自分は空いてる時にゆっくり試着したりして見て決めれたからいいかーって思うかな
セールだと混んでて慌てて買いがちだから
セールだと混んでて慌てて買いがちだから
694: 可愛い奥様 2018/10/07(日) 16:42:50.32 ID:muWM2dFz0.net
大きな買物したらしばらく店もサイトも見ないわ
買物に限らず思い返してクヨクヨするときは
頭の中でその事柄を箱に入れて蓋して鍵して
穴掘って埋めてその上にピラミッド建設
とにかく気がすむまで脳内で見えなくする
バカバカしくなって気が紛れるよ
買物に限らず思い返してクヨクヨするときは
頭の中でその事柄を箱に入れて蓋して鍵して
穴掘って埋めてその上にピラミッド建設
とにかく気がすむまで脳内で見えなくする
バカバカしくなって気が紛れるよ
695: 可愛い奥様 2018/10/07(日) 17:57:34.25 ID:I0fze2lj0.net
>>683
ですがたくさんのアドバイスありがとうございました 誰にでもある、運を貰ったと思うなど前向きに考えられるアドバイスが多くてどれもとても参考になりました
それでもモヤモヤが晴れないときは書きなぐってシュレッダーなど、自分の中でうまく割り切り方を見つけようと思います
本当にありがとうございました!

kijyosokuhou
が
しました