
629: 名無しの心子知らず 2019/05/08(水) 14:40:32.71 ID:4Jl2YFJk.net
商業施設の広くないベビールームに行った。(おむつ替えベッドと授乳室、ソファ、テーブルがひとつずつだけ)
そしたらソファに座ってお喋りしてるアラフォーくらいの女性が三人。子どもの姿はない。
先におむつ替えしてミルクの準備して、ソファの隅っこで小さくなってミルクあげてた。
ミルクの間、なんでこっちが遠慮してるんだろう授乳室空いてるし入ろうかな。いや完ミだからダメかなぁとか考える。
そしたらソファに座ってお喋りしてるアラフォーくらいの女性が三人。子どもの姿はない。
先におむつ替えしてミルクの準備して、ソファの隅っこで小さくなってミルクあげてた。
ミルクの間、なんでこっちが遠慮してるんだろう授乳室空いてるし入ろうかな。いや完ミだからダメかなぁとか考える。

ちなみに授乳室のドアは目の前。そしたら新しくやってきた人が授乳室に直行。だが子どもは抱いていない。
入って、鍵かけて…子ども連れずに大人一人で授乳室でなにしてるんだろう…
ミルクが終わる頃、普通におむつ変えに来た方を見て、ソファの一団が「人が来だしたね」「出ようか」「カフェとか混んでるよねー」と移動。
それくらいに授乳室に入っていた方も退出、出ていった。
人がいないベビールームは、丁度いいお喋りスペースじゃないんだよ…
入って、鍵かけて…子ども連れずに大人一人で授乳室でなにしてるんだろう…
ミルクが終わる頃、普通におむつ変えに来た方を見て、ソファの一団が「人が来だしたね」「出ようか」「カフェとか混んでるよねー」と移動。
それくらいに授乳室に入っていた方も退出、出ていった。
人がいないベビールームは、丁度いいお喋りスペースじゃないんだよ…
630: 名無しの心子知らず 2019/05/08(水) 15:29:51.29 ID:EjDzqhoY.net
>>629
げえ、腹立つね
お店の人に伝えて見回り強化してもらうようにお願いしてみてはどうだろう?
632: 名無しの心子知らず 2019/05/08(水) 16:51:05.93 ID:4Jl2YFJk.net
>>630
実は里帰りついでに遊びに行った場所なんだ
だから利用するのも初めてで。
イラッとはしたけど一応利用者が来たら場所を開けるアタマはあったんだなと哺乳瓶片付けながら思ってた。
偏見かもしれんが、誰が来ても動かないんじゃないかとミルクあげながら思ってたところもあるし。
まぁ最初からベビールームでお喋りするなよって話だけど。
授乳室は…搾乳だったのかなぁ。謎。
633: 名無しの心子知らず 2019/05/08(水) 19:38:30.89 ID:rNv2rv9U.net
前に東京駅の授乳室入ったら酩酊状態の女性が寝ていたことがあったよ
ゆっくり眠れる休憩室だとでも思ってたのかも
ゆっくり眠れる休憩室だとでも思ってたのかも
635: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 00:23:45.39 ID:kgUHQYIh.net
昨日入った授乳室に仮眠お断り、赤ちゃん連れの方のみの利用、って貼り紙がしてあった
636: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 01:10:10.17 ID:rRIb2aEj.net
>>635
42歳の大きな赤ちゃんがいるから利用させていただきます
638: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 01:25:21.04 ID:jCZ6yNjE.net
ベビースペースとか授乳室って警備員とかもほとんど来ないし、無法地帯みたいになってるところあるよね
食べ散らかしたゴミとか散乱してるとほんと腹立つ
授乳スペース内は付き添い禁止って張り紙してあるのに、姑みたいな人とかが個室まできてやたらうるさかったりするし、
トイレみたいにその店の人呼べる緊急呼び出しボタンとかつけて欲しいわ
食べ散らかしたゴミとか散乱してるとほんと腹立つ
授乳スペース内は付き添い禁止って張り紙してあるのに、姑みたいな人とかが個室まできてやたらうるさかったりするし、
トイレみたいにその店の人呼べる緊急呼び出しボタンとかつけて欲しいわ
引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]160

kijyosokuhou
が
しました