
288: 名無しさん@HOME 05/02/17 23:31:41
去年、実父が他界した。
正月に義実家に行った。
そこで父の話になったとき、義父に
「○○さん(私)は何人葬式出した?ワシは3人も送ったからねー。3人よ。
いやー葬式は大変よ。え?○○さんは一人目?あーそう。ワシは3人よ3人」
だからなんなんだろう。
正月に義実家に行った。
そこで父の話になったとき、義父に
「○○さん(私)は何人葬式出した?ワシは3人も送ったからねー。3人よ。
いやー葬式は大変よ。え?○○さんは一人目?あーそう。ワシは3人よ3人」
だからなんなんだろう。

何気なく出た言葉かもしれないけど
そんなの数の問題じゃないでしょ…と頭真っ白になってしまった。
今までの平気で人の心を踏みにじる無神経な発言の積み重ねと、
父の氏で過敏になっていた時期も手伝って
そのとき私の中で確実に何かが音をたててぶち切れた。
その後、どうも私の態度がおかしくなったみたいで
義父が私のことで旦那にブチキレたらしい。
なんかもういいやってかんじ。
旦那には申し訳ないと思うが、私も限界だったんだろうな。
そんなの数の問題じゃないでしょ…と頭真っ白になってしまった。
今までの平気で人の心を踏みにじる無神経な発言の積み重ねと、
父の氏で過敏になっていた時期も手伝って
そのとき私の中で確実に何かが音をたててぶち切れた。
その後、どうも私の態度がおかしくなったみたいで
義父が私のことで旦那にブチキレたらしい。
なんかもういいやってかんじ。
旦那には申し訳ないと思うが、私も限界だったんだろうな。
289: 名無しさん@HOME 05/02/18 00:20:03
>>288
心身共にへこんでいるときに大変でしたね… 無神経な奴は同じ事を繰り返すからな。
毅然として堂々と振る舞ったらいいよ。
これを期に距離おくといいよ。
290: 名無しさん@HOME 05/02/18 02:42:03
不幸があった時にその人の持つ人間性が出るって
本当だと思った。私も去年に実母を見送っているの
で。あれこれ葬儀自慢は田舎の男に多い。うちのウト
もそう。人の氏すらイベントなんだって思ったら許せ
なくなった。絶縁させてもらった。
本当だと思った。私も去年に実母を見送っているの
で。あれこれ葬儀自慢は田舎の男に多い。うちのウト
もそう。人の氏すらイベントなんだって思ったら許せ
なくなった。絶縁させてもらった。
291: 名無しさん@HOME 05/02/18 08:29:09
>>290
そういうウトこそさっさといってほしいわな。w
そしたら盛大にイベントにさせてもらうのにね。

kijyosokuhou
が
しました