
83: 名無しさん@HOME[sage] 2010/07/29(木) 01:52:59 0
うちのは図太い俺様野郎なので、自殺?ナイナイwww
と思ってたが、仕事で失敗したのが堪えたらしいよ。
少なからず会社側にも原因はあったんだけど、旦那がミスして
何百万の損失を出してしまい、年下上司にコテンパンに怒られたらしい。
珍しく落ち込んで帰って来た日に、何となく携帯をチェックしたら
未送信メールに辞表と遺書の下書き書いてた。
と思ってたが、仕事で失敗したのが堪えたらしいよ。
少なからず会社側にも原因はあったんだけど、旦那がミスして
何百万の損失を出してしまい、年下上司にコテンパンに怒られたらしい。
珍しく落ち込んで帰って来た日に、何となく携帯をチェックしたら
未送信メールに辞表と遺書の下書き書いてた。
当時は氏ねとまで思ってなかったので、私もテンパってしまい
義家族に相談とかして思いとどまらせてしまった。
今考えれば、自殺も本気じゃなかったと思うけどね。
その日にちゃんとお風呂入って、ご飯もしっかり食べてたし。
心底死にたいと思ってたら、食事なんか喉を通らないよね?
義家族に相談とかして思いとどまらせてしまった。
今考えれば、自殺も本気じゃなかったと思うけどね。
その日にちゃんとお風呂入って、ご飯もしっかり食べてたし。
心底死にたいと思ってたら、食事なんか喉を通らないよね?
84: 名無しさん@HOME[sage] 2010/07/29(木) 09:31:38 0
義実家に相談して止めさせるなんて優しすぎる。
自分なら、さらに追い込む。
勝手に芯でくれたらウマー。
自分なら、さらに追い込む。
勝手に芯でくれたらウマー。
85: 83[sage] 2010/07/29(木) 10:51:50 0
>>84
もちろん、今なら放置するw
ちなみにその旦那、今はすっかりケロリとして会社行ってるよ。
でも事故や病気ならまだしも、自殺なんてされたら
「こんなに思い悩んでいたのに、奥さんは何も気付かなかったの?」
とあちこちから言われそうで面倒くさいな。
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!