
48: ↓名無し 18/01/07(日)13:36:21 ID:apd
学生時代の友人に衝撃受けた。
数年前、唯一の家族だった父親を病気で亡くした友人。
学生時代に病気で母を、社会人になってすぐ兄を事故で亡くし、もともと親戚とも疎遠なんだーって、
父親とケンカしながらも助け合って生活していた。
友人の母親がご存命の頃からご家族の方々とは会っていたから、こんなに明るく頑張る家族に次々と不幸が訪れるのが悲しかった。
それから約1年後くらいに友人数人で会う機会があって、飲みに行ったところすごい話を聞いてしまった。
なんでも亡くなった父親には、友人兄妹以外に子どもがいたらしい。遺品・遺産整理で発覚した模様。
数年前、唯一の家族だった父親を病気で亡くした友人。
学生時代に病気で母を、社会人になってすぐ兄を事故で亡くし、もともと親戚とも疎遠なんだーって、
父親とケンカしながらも助け合って生活していた。
友人の母親がご存命の頃からご家族の方々とは会っていたから、こんなに明るく頑張る家族に次々と不幸が訪れるのが悲しかった。
それから約1年後くらいに友人数人で会う機会があって、飲みに行ったところすごい話を聞いてしまった。
なんでも亡くなった父親には、友人兄妹以外に子どもがいたらしい。遺品・遺産整理で発覚した模様。

実は父親はバツイチで、前妻との間に姉にあたる方がいるとのこと。
でもどうやら、戻ってきている手紙や覚書などから、向こうから連絡を断たれていたらしいって。
ひとりぼっちになった友人、まだ見ぬ姉に会いたいのかな?と思ったら、違った。黙ってることにしたと。
向こうが連絡切ってるんだから、遺産もいらないでしょ?大した額でもないし!だって。
えー…お、おう。そうか。しか言えなかった。
さらに衝撃だったのは、それから約半年。また友人から会いたいと連絡が(私は遠方に住んでます)。
会いに行くと、なんと借金の依頼。
遺産を半年くらいで使い切り、さらに借金を背負っていた。
人って変わるのね。持ち慣れないおカネは持つものじゃないねー。
私はその頃勤めていた会社の倒産(解体)により無職→再就職したばかりだから無理…っていうか、
友だちだからってポンポン金貸せんよ。
断ると、そっかー。と引き下がったが、今年きた年賀状に、
「お仕事順調ですか?生活にゆとりや余裕はできましたか?」と書いてあった。懐具合の探りにしか思えない。
共通の友人に大切な人がいるから友やめはしないけど、ここ数年でかなり衝撃な一連の流れ。
でもどうやら、戻ってきている手紙や覚書などから、向こうから連絡を断たれていたらしいって。
ひとりぼっちになった友人、まだ見ぬ姉に会いたいのかな?と思ったら、違った。黙ってることにしたと。
向こうが連絡切ってるんだから、遺産もいらないでしょ?大した額でもないし!だって。
えー…お、おう。そうか。しか言えなかった。
さらに衝撃だったのは、それから約半年。また友人から会いたいと連絡が(私は遠方に住んでます)。
会いに行くと、なんと借金の依頼。
遺産を半年くらいで使い切り、さらに借金を背負っていた。
人って変わるのね。持ち慣れないおカネは持つものじゃないねー。
私はその頃勤めていた会社の倒産(解体)により無職→再就職したばかりだから無理…っていうか、
友だちだからってポンポン金貸せんよ。
断ると、そっかー。と引き下がったが、今年きた年賀状に、
「お仕事順調ですか?生活にゆとりや余裕はできましたか?」と書いてあった。懐具合の探りにしか思えない。
共通の友人に大切な人がいるから友やめはしないけど、ここ数年でかなり衝撃な一連の流れ。
49: 名無しさん@おーぷん 18/01/07(日)15:01:52 ID:79r
相続の開始を姉が知ったら法定相続分を請求される可能性があるな。

収入源の父を失い、大した額でもない遺産もすぐ無くなって
やむを得ず借金して困ってる、という話だよね?
持ちなれないお金って?
まあ報告者がが「知るかザマミロ」って言いたいのだけは伝わった。
kijyosokuhou
が
しました