
897: 名無しさん@おーぷん[] 2018/08/27(月)22:02:51 ID:eYC
趣味でやってることにすぐ「稼げるの?」「儲けるの?」「それって価値あるの?」と言ってくる人が嫌い
素人だからプロみたいな高い洗練された品質じゃないのは分かってるけど、それをしてるときは楽しいし好きだからやってるのに金だの価値だの外野のくせにうるさい
金の問題じゃないし私にとってその趣味は価値があるからほっといてくれ
素人だからプロみたいな高い洗練された品質じゃないのは分かってるけど、それをしてるときは楽しいし好きだからやってるのに金だの価値だの外野のくせにうるさい
金の問題じゃないし私にとってその趣味は価値があるからほっといてくれ

899: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/08/28(火)09:16:05 ID:hFu
>>897
分かる、病気でフルタイム働けなくて、地元帰るよりは稼げるからと都内でバーチャルオフィス借りて、大手の一部門さんまでどうにか相手に仕事してるけど
大手が相手ならさぞ儲かるんだろ、って奴がいたり、なんでそんなに外注してるのもっとコスト削れば…とか言って来る門外漢が多い。
やったことある人なんかはむしろその人それぞれで何も言ってこないんだけどさ。
引用元: ・その神経がわからん!その44

それを「それを知ったところで何か役に立つの?」なんて言ってきた奴いたわ
そういうテメーはカルト教団の信者じゃねーかよ
そんなもんに金積んで何か役に立ってんのかよ
何が「集会に〇〇総理(当時)も来てる」だバカか
kijyosokuhou
が
しました