762: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/10/22(火) 22:40:16.42 ID:EXJFRFgS.net
ホントに性格悪いわけじゃないんだけど
可哀想なレベルで要領悪くて空気読めない友達がいる
ズルをするタイプじゃないし学校サボったりとかはしなかったから
成績は授業サボりまくってたギャル以下だったけど
情でどうにか進級はできてた感じのタイプ
彼は地元の友達なんだけど
会社でもあ、あいつか…みたいな扱いされてるらしくて
正直そうだよなぁとしか思えなかった
この前地元の飲み会でそいつが
「上司が酷いんだ。
何故お前はそんなに仕事ができないんだ?
何故ミスを何度も繰り返し、一つ一つの作業も遅いんだ?っていうんだ。
まるで俺が仕事のできないやつみたいに言うんだ」
って愚痴ってて、全員びっくりした
えっこいつ気づいてなかったの…?ってドン引きしてしまった
ふざけてるのかと思ったんだけど本気っぽくてマジで引いたわ
でも確かにうちの会社の異常にトロいやつもそんな感じなんだよな
あれ何なんだろう、本当に
可哀想なレベルで要領悪くて空気読めない友達がいる
ズルをするタイプじゃないし学校サボったりとかはしなかったから
成績は授業サボりまくってたギャル以下だったけど
情でどうにか進級はできてた感じのタイプ
彼は地元の友達なんだけど
会社でもあ、あいつか…みたいな扱いされてるらしくて
正直そうだよなぁとしか思えなかった
この前地元の飲み会でそいつが
「上司が酷いんだ。
何故お前はそんなに仕事ができないんだ?
何故ミスを何度も繰り返し、一つ一つの作業も遅いんだ?っていうんだ。
まるで俺が仕事のできないやつみたいに言うんだ」
って愚痴ってて、全員びっくりした
えっこいつ気づいてなかったの…?ってドン引きしてしまった
ふざけてるのかと思ったんだけど本気っぽくてマジで引いたわ
でも確かにうちの会社の異常にトロいやつもそんな感じなんだよな
あれ何なんだろう、本当に

763: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/10/22(火) 22:52:22.48 ID:10+gv3EE.net
発達障害でしょう。。。
764: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/10/22(火) 23:00:06.83 ID:ZlrEaRuC.net
発達障害といっても様々だからね
何かには凄く長けてたりするけど
一般的なことがトロかったりできない人がいる
そういう人はパッと見た感じ健常者と大差ない分
いくら言ってもやらない、空気読めないダメな奴扱いされがち
クラスに一人はいたタイプ
何かには凄く長けてたりするけど
一般的なことがトロかったりできない人がいる
そういう人はパッと見た感じ健常者と大差ない分
いくら言ってもやらない、空気読めないダメな奴扱いされがち
クラスに一人はいたタイプ
765: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/10/22(火) 23:14:55.61 ID:oUgUL6f3.net
そういう風に自分は悪くないのにと思わないと精神保てないだろ
うちの職場の同にもならないやつ2人もそうだった
1人はどうしようもないほどに部下に迷惑かけてるのに、できの悪い部下だけど俺はサポートしてやってると心から信じてた
もう1人は、どう擁護しても仕事できなかったけど、私はしてるけど私が可愛いから妬んで厳しく言われると信じてた
うちの職場の同にもならないやつ2人もそうだった
1人はどうしようもないほどに部下に迷惑かけてるのに、できの悪い部下だけど俺はサポートしてやってると心から信じてた
もう1人は、どう擁護しても仕事できなかったけど、私はしてるけど私が可愛いから妬んで厳しく言われると信じてた
766: 762[sage] 2019/10/22(火) 23:34:20.85 ID:MqcjHZPM.net
>>763
>>764
あーそっち系か…
クラスに1人はいるらしいな
>>765
それもありそう
自己愛性人格障害ってやつだな
767: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/10/22(火) 23:42:18.63 ID:I+6lzGwX.net
>>762
そこでビックリすることがズレてる。
悪いけど、一番無理なタイプだ。
769: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/10/23(水) 11:40:41 ID:Uz3aYprG.net
>>767
うわっ…
仕事できなさそう…
770: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/10/23(水) 12:52:51 ID:JPVd0Gra.net
>>767
お前が何を言ってるのか分からん
771: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/10/23(水) 18:21:17 ID:Uvzu0mhB.net
>>762
の発達疑惑友人が飲み会で愚痴った事に対して、周囲が「気が付いてないんだな~」とビックリした事について、『ズレてる』と考えてるって事 分からんです
772: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/10/23(水) 19:55:31 BE:471751599-2BP

>>771
友達なんだから出来損ないとか言わずに
黙って同調してやれよって意味なんじゃない?
友達に対してできないやつって思うなんてひどい!!差別だ!!っていう
まあ、こっちもこの
>>767
の言ってること同意しかねるわ 多分こいつも遅れててばかにされる立場のやつなんだろ
774: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/10/23(水) 20:22:38 ID:8uHePLNR.net
「ズレてる」って考えてるのが不思議
なにを基準にしてるんだろう
自分が言われてるように感じるのかな
こういう人の心理ってすごく気になる
なにを基準にしてるんだろう
>>767
は言われてる人にどんな原因があるかを考えずに「そういうことを考えている」っていう部分しか見えないタイプなんだね 自分が言われてるように感じるのかな
こういう人の心理ってすごく気になる
775: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/10/23(水) 23:41:22 ID:EbdKeUo+.net
>>774
この
>>767
こそズレてるよね 自分が言われてるように感じてそう
一番無理とか言ってるし
多分この人本人もかなりのマイペースで
それで周りに迷惑かけて怒られてるのに
理解できずに逆ギレする感じがする
自分が悪いわけない!って
とにかく自分が正しくて周りが悪いんでしょ
引用元: ・友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時54引目

kijyosokuhou
が
しました