
180: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/10/06(火) 20:04:03 ID:Ds3f/yo6
俺は30前の独身なんだが、小さい頃に親が離婚して
母親についていき、その母親の彼氏と住んでいた
その男は特に悪いやつでもなく、俺も嫌いでは無かった
その男が俺に話したことは当時は衝撃だった
母親は31で俺を生んだんだが、16のときに母親の地元(北海道)で子供を産んでる
事実だとしても母親は俺に知られたくないだろうし、嘘だとしても聞けないし、確認もできない
この話は俺は墓まで持っていくつもりだ
母親についていき、その母親の彼氏と住んでいた
その男は特に悪いやつでもなく、俺も嫌いでは無かった
その男が俺に話したことは当時は衝撃だった
母親は31で俺を生んだんだが、16のときに母親の地元(北海道)で子供を産んでる
事実だとしても母親は俺に知られたくないだろうし、嘘だとしても聞けないし、確認もできない
この話は俺は墓まで持っていくつもりだ

181: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/10/06(火) 20:11:07 ID:y60gPMX2
>>180
会いたかったぞ弟よ
182: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/10/07(水) 00:45:44 ID:XBYfWvNM
よくもまあ、たった7分でそこまで心をえぐるようなことを
183: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/10/07(水) 06:17:03 ID:os93O6fc
ワロタww
184: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/10/07(水) 22:26:49 ID:GwljIbK0
>>180
順当に生きていくと、お母さんが先に亡くなると思われますが
そのときから大変になるので、覚悟はしておくべきかも
今は確認もできないでしょうが、15歳上の兄か姉が生きていて
戸籍がどうなっているかにも依りますけどね
骨肉のどうたらという話だけでなく、法的な手続きとか面倒なんですよ
185: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/10/08(木) 14:44:42 ID:b9QeX3Sf
>>180
これは墓場まで持っていったらあかんやろ
>>184
の言う通り母親と話をして遺産相続やら何やらハッキリさせとかないと。 親が語りたがらないなら相続に関する遺書でも書いて貰っとけ。
