
476: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 20:31:25.05 ID:evO6vPLh0.net
今日、義姉44歳の結婚式(初婚)だったんだけど、
高校だか大学だかの友達が5人来てた。
月一食事会など頻繁に会ったりしてるらしい。
学生時代から20年以上もホットな友人関係を
継続していることに純粋にすごいと思うと共に、
友達ゼロの自分が本当に惨めに感じ凹んだ。
高校だか大学だかの友達が5人来てた。
月一食事会など頻繁に会ったりしてるらしい。
学生時代から20年以上もホットな友人関係を
継続していることに純粋にすごいと思うと共に、
友達ゼロの自分が本当に惨めに感じ凹んだ。

479: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 22:32:40.56 ID:Hf/7lPrv0.net
>>476
44歳まで独身でいたからこそ、維持できた友達の数なんじゃないかな?
友達が育児に追われてる時も途切れずに連絡を入れてたとか。
独身仲間の運命共同体とかさ。
自分の時間の使い方をコントロール出来る独身だからこそ!かなって思った。
480: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 23:19:36.04 ID:evO6vPLh0.net
>>479
確かにそうかもですね。
一人一人既婚未婚まではわからないけど独身仲間もいたかも。
私はめんどくさかったり、またはめんどくさがられたりで
友達との関係を継続出来なかったので・・
一人でウォーキングイベントに参加したとか
義母と出掛けたとかいう話しか聞いたことがなかったので、
私と同じ友無し仲間かな嬉しいなーとか思っていましたが全然違ってました。
一人でも好きなことできる、でも友達もいるという最も羨ましい人でしたorz
481: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/03/04(土) 23:38:04.94 ID:QrmVSA920.net
月一で食事会は結構な頻度だよね
社会人で月一ってよっぽど仲良しなのかね、いいなぁ
社会人で月一ってよっぽど仲良しなのかね、いいなぁ
関連記事

kijyosokuhou
が
しました