woman_shock

590: 名無しさん@HOME 2019/11/21(Thu) 16:58:27 ID:0.net
色々あって私と子供たちは義実家連中とは絶縁
年賀状の準備をしようとしたらどうやらあっちの誰かが死んだらしくて一応喪中になるけど、連名から旦那の名前だけ外して送りたい
義実家関係には元々賀状を送ることはしてなくて、送るとしたら私親戚と友達と子供たちのお友達くらいだから義実家に不幸があったことなんか知る由もない
子供たちも大好きなお友達とお手紙のやり取りをするのが好きで年賀状も楽しみにしているしもう勝手にやっちゃおうかな




591: 名無しさん@HOME 2019/11/21(木) 17:01:32.63 0.net
香典を頂いてないなら子供の年賀状は出してもいいと思うよ
あなたの親戚も同様
でも冠婚葬祭に関してはもらう側の気持ちもあるから
極端なことはしないほうがいいような気もする
(たとえ夫の名前を抜いたとしても、亡くなったことを知ってる人ならあまり良い気持ちはしない)

592: 名無しさん@HOME 2019/11/21(Thu) 17:46:04 ID:0.net
>>590

義実家と絶縁というよりは、夫婦間の会話が断絶してる感じ

593: 名無しさん@HOME 2019/11/21(Thu) 21:03:35 ID:0.net
>>590

私の祖母が亡くなったとき、親戚は夫側も喪中(といっても義両親と義祖母のみ)にしたけど夫の友人や職場には普通に出してもらったよ。
もともと家族連名ではなく夫個人名で送ってる人には出す、私の名前が入る人には喪中って感じかな。
義両親ってわけでもないんでしょ?誰かわからないような親戚ならあなたと子供の友達はいいんじゃない?

594: 名無しさん@HOME 2019/11/22(金) 12:54:58 ID:0.net
>>590

あっちの誰かっていうくらい遠縁なら関係ないよ

595: 名無しさん@HOME 2019/11/22(金) 13:00:18 ID:0.net
>>594

旦那が喪中になるっていうレベルの相手で「遠縁」はないだろ、と
と思うんだけど

597: 名無しさん@HOME 2019/11/22(金) 14:29:43.32 0.net
>>321
>>322
>>593
>>594

これ、「あっちの誰か」は「
>>590
が知らない程度の人」っていう意味ではなく、
「事情を把握できてないけど義実家の誰かが亡くなった」っていうことなんじゃ…

598: 名無しさん@HOME 2019/11/22(金) 15:30:25 ID:0.net
>>590

「誰か」のままにしないで旦那に聞くべきじゃないかね
義実家は嫌いでも、親か祖父母を亡くした旦那への
お悔やみや労わりはあってもいいんじゃないの
年賀状から旦那の名前を外すとかも旦那と話し合って

600: 589 2019/11/22(金) 16:49:44 ID:0.net
亡くなったのは義祖母
夫も義実家嫌いだから葬式に参列していない
年賀状準備しなきゃなーと私がぼそっと呟いたら、「そういや言い忘れてたけどうち喪中だった」て言われて初めて知った

601: 名無しさん@HOME 2019/11/22(金) 17:48:38 ID:0.net
>>600

喪中は2親等までだから夫の名前だけ外せば良いと思うよ
喪に服していないくせににうち喪中とか言う夫もおかしいけど

602: 名無しさん@HOME 2019/11/22(金) 17:56:31.01 0.net
義実家同居の祖母でそれだったら、よっぽどだねぇとは思うけど、
でも「うち喪中」じゃねーわ、って返していいと思うよw

603: 589 2019/11/22(金) 18:32:22 ID:0.net
レスありがと
賀状準備するわ

引用元: ・【義実家】大嫌い22【ウトメコトメコウトetc】




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年11月16日 22:57 ID:kijyomatome1