school_joshikousei_kogyaru_90s_tebura
10: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/03(日) 01:32:25.93 ID:d9Y07boq
書き逃げです。私が大学生の時の話しです。
一人暮らしをしていて、ある日大学の帰りに
スーパーに寄って1週間分の買い物をし、ちょうど
清算終わって袋詰めしていた時のことです。
小学生くらいの男の子が、「1人なのにこんなに食べる
なんて変なのー!僕んちなら食べられるよ!」と
言われ「そっかー。」とだけ答えあとは無視していました。
すると、「かーちゃんが食べ物を粗末にしたらダメって
言ってたよ!お姉さんどうせ捨てるでしょー?
僕がもらってあげるよ!!」とニヤニヤしながら
言われました。私は「はいはいはーい。」と
流していましたがあまりのしつこさに、思わず
「貧乏なの?」と聞いてしまいました。すると男の子は
「えっ・・・」としばらく絶句していましたが、
「パパもママも社長だもん!お前ブス!!」と
叫んでいました。すると近くで袋詰めしてた
ギャルが「社長なのに貧乏とかwwwうけるwww」
と男の子に聞こえる声で笑いました。すると
男の子は「うっせーブス!バカ!!」言いました。
ギャルはそれに対して、急に真顔で「自分がおかしい
事してるって分かってるよね?わからないなら
君は一生バカって他の人から言われるよ。
悪いことをしたと思うならもう、こんな事は
やめたほうがいいよ。」と言ってハイチュウ?を
男の子に渡しました。
すると男の子は頷き神妙な顔してスーパーから出て行きました。
わたしはほとんど何もしていませんが、個人的には
ギャルGJ!!と思いました。





23: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/03(日) 08:54:47.75 ID:qXrRontB
>>10

子供といえば、近所のスーパー(昔ながらの狭いとこ)に行ったときに、
おばあちゃんが会計中、孫らしき子供がカートを前後させて遊んでた。
私が会計の時もやってて、ぶつかりそうでヤダなーと、思ってたけど私にはぶつからずに済んだ。
だけど、狭い店で他の人にぶつかったらとか、なんでばあちゃん注意しないんだよ、とかイライラしてきた。
だから子供に言ったよ。
「カートそんな風にしたらあぶないよ。それよりおばあちゃんのお手伝いしたほうがいいよ。」
そしたら子供がはっとした顔して「うん」とだけ言うと
荷物詰めてたおばあちゃんに
「ばあちゃん手伝うよ~」
って言ってカート遊びをやめた。

素直な子っていいなとおもった。

12: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/03(日) 02:16:45.71 ID:opCkWNwF
>>10

ギャル



>>11

返答もめんど臭かったんやに

32: おさかなくわえた名無しさん[] 2013/11/03(日) 14:01:44.20 ID:jJwiGecS
>>12

三重県出身?

33: 12[sage] 2013/11/03(日) 14:11:45.05 ID:opCkWNwF
>>32

すまない。
生粋の三重県民だ
つい、方言を書いてしまった。

37: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/03(日) 16:52:15.88 ID:tvEPHGF6
>>33

津か久居だな

39: 12[sage] 2013/11/03(日) 19:46:09.24 ID:opCkWNwF
>>37

正解!

11: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/03(日) 01:56:08.21 ID:dwOh+pL2
子供かわいそ。もっと上手くかわしとけば子供もDQNにならなかったのに

13: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/03(日) 03:23:08.02 ID:g8pZ4lGK
>>11

躾のなってない糞ガキにはこれくらいしないとダメだろ

15: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/03(日) 04:19:30.59 ID:dH/1Zx91
貧乏な社長は存在する

引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(120)




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年11月25日 01:57 ID:kijyomatome1