
691: 名無しさん@HOME 2019/01/02(水) 01:13:43.72 0.net
結婚まだなのでスレ違いだったらごめんなさい。もう我慢出来なくて。フェイク有。
結婚を前提に付き合って半年。付き合って3ヶ月程で年末一緒に実家に帰省しようと言われていた。
流石に初めましてで泊まるのは気まずいのでホテルを取るか、年末前に一度軽くご挨拶を、と話していた。
先日彼の実家近くに旅行に行くことになり、彼の兄夫婦に会うことに。子供が産まれたばかりなので会いに行こうとなった。
そこにご両親もいらっしゃるとのこと。
お兄さん夫婦が「いきなり家族みんなで囲んだらかわいそうだろう」と気を遣って下さり、約束の1.2時間前に先に兄夫婦と会うことに。
この時点で彼はそんなこと考えてもなかった。心からお兄さん夫婦ありがとうと思った。赤ちゃんが居たこともあり、和やかムードでお開き。
で、年末。一緒に帰省。31日、1日と2泊分の準備。するとお母さんが「明日も泊まっていったら?」とのこと。
私としては着替えもないので断ってほしいのだが、彼は「そーするわー」と。
え!?待ってよ。着替えないんだけど!?と。誤解されそうだけど、ご両親はとてもいい人。
歓迎してくださって、洗い物すらさせてもらてない。
結婚を前提に付き合って半年。付き合って3ヶ月程で年末一緒に実家に帰省しようと言われていた。
流石に初めましてで泊まるのは気まずいのでホテルを取るか、年末前に一度軽くご挨拶を、と話していた。
先日彼の実家近くに旅行に行くことになり、彼の兄夫婦に会うことに。子供が産まれたばかりなので会いに行こうとなった。
そこにご両親もいらっしゃるとのこと。
お兄さん夫婦が「いきなり家族みんなで囲んだらかわいそうだろう」と気を遣って下さり、約束の1.2時間前に先に兄夫婦と会うことに。
この時点で彼はそんなこと考えてもなかった。心からお兄さん夫婦ありがとうと思った。赤ちゃんが居たこともあり、和やかムードでお開き。
で、年末。一緒に帰省。31日、1日と2泊分の準備。するとお母さんが「明日も泊まっていったら?」とのこと。
私としては着替えもないので断ってほしいのだが、彼は「そーするわー」と。
え!?待ってよ。着替えないんだけど!?と。誤解されそうだけど、ご両親はとてもいい人。
歓迎してくださって、洗い物すらさせてもらてない。

692: 691 2019/01/02(水) 01:15:20.39 0.net
しかし、それが気まずい。どうしようもなく気まずい。だって結婚もしてないし。
いくらいいご両親だとしても気は遣う。
更にこちらはセ イリ中。お腹は下っているし、いつ腹痛が起こるかヒヤヒヤしてる。トイレだって、今日○オンに行った時これ幸いと駆け込んだ。そういうことを考えられない彼。
頼みの綱のお兄さん夫婦は海外で年越し。ご両親が歓迎して下さっているのが嬉しいのはわかる。いいご両親で、いい家族なのもわかる。
だけどさ、私はまだ他人なんだよ…。悪気ないのもわかってる。でもさ、辛いよ。
こんな調子じゃ万が一嫁姑問題とか起こったとき悪気なくお母さんの味方するよね?本当に考えが足りないんだよ…。
もしこれでやっぱり明日帰るって言ったら私の差し金になるじゃん。
あと1日我慢しなきゃなの?こんなんじゃ結婚なんて到底無理…
いくらいいご両親だとしても気は遣う。
更にこちらはセ イリ中。お腹は下っているし、いつ腹痛が起こるかヒヤヒヤしてる。トイレだって、今日○オンに行った時これ幸いと駆け込んだ。そういうことを考えられない彼。
頼みの綱のお兄さん夫婦は海外で年越し。ご両親が歓迎して下さっているのが嬉しいのはわかる。いいご両親で、いい家族なのもわかる。
だけどさ、私はまだ他人なんだよ…。悪気ないのもわかってる。でもさ、辛いよ。
こんな調子じゃ万が一嫁姑問題とか起こったとき悪気なくお母さんの味方するよね?本当に考えが足りないんだよ…。
もしこれでやっぱり明日帰るって言ったら私の差し金になるじゃん。
あと1日我慢しなきゃなの?こんなんじゃ結婚なんて到底無理…
725: 名無しさん@HOME 2019/01/02(水) 10:38:02.46 O.net
>>692
義兄夫婦を頼みの綱にしたらだめだ。
言いたい事は彼氏に言おう。鈍感な彼氏なんだから、伝えなきゃわかららない。
彼氏に、勝手に決めないで欲しい。彼氏にとって、実家で実両親だから気兼ね無いけど他人の私は違う事。婚約者でもないのに、宿泊するのだけでも心苦しい事。長居は失礼だから帰ると帰るのだ。
693: 名無しさん@HOME 2019/01/02(水) 01:24:50.63 0.net
そうやって、遠慮しながら、
不安や緊張感じながら、結婚に至る。
普通のことだよ。
トイレのこととか、
そこまで気の回る男は男のおれからしても気持ち悪い。
そんなやつはいないと思う。
多くの人は知らない人の家なんか、
行きたくはないものだよ。
行くことに我慢できるか、
我慢してまで付き合う意味があるか、
好きな人が暮らした育った家、
それをどう思うかかな。
俺は妻へはもう嫌悪感しかないから、
行くとその家族のことも嫌いに思うから
行きたくはないと感じる。
それに比べたらすごく当たり前で、
純粋なことだと思う。
頑張って!
不安や緊張感じながら、結婚に至る。
普通のことだよ。
トイレのこととか、
そこまで気の回る男は男のおれからしても気持ち悪い。
そんなやつはいないと思う。
多くの人は知らない人の家なんか、
行きたくはないものだよ。
行くことに我慢できるか、
我慢してまで付き合う意味があるか、
好きな人が暮らした育った家、
それをどう思うかかな。
俺は妻へはもう嫌悪感しかないから、
行くとその家族のことも嫌いに思うから
行きたくはないと感じる。
それに比べたらすごく当たり前で、
純粋なことだと思う。
頑張って!
694: 名無しさん@HOME 2019/01/02(水) 01:26:08.94 0.net
結婚してからきてね
ただ結婚やめればすむだけのアホはこのスレにくんなや
ただ結婚やめればすむだけのアホはこのスレにくんなや
695: 名無しさん@HOME 2019/01/02(水) 01:29:31.08 0.net
悪意の無い気遣いの無さ、
それは、ありがたいことだけど、
ムリヤリ我慢するよりは、
見え見えの嘘でもいいから、
断って帰ってもいいと思う。
相手もそういうもんなのは、
分かってると思うけどね。
それが分からない人もいるにはいるけど、
それが分からない人とは
無理に合わせる必要はないから、
結婚したとしたとしても、
断ればいいだけのことだからね。
それは、ありがたいことだけど、
ムリヤリ我慢するよりは、
見え見えの嘘でもいいから、
断って帰ってもいいと思う。
相手もそういうもんなのは、
分かってると思うけどね。
それが分からない人もいるにはいるけど、
それが分からない人とは
無理に合わせる必要はないから、
結婚したとしたとしても、
断ればいいだけのことだからね。
696: 名無しさん@HOME 2019/01/02(水) 01:38:58.16 0.net
体調が悪いのでって言えばいいんじゃないの?
それに誰だって予定があるんだから、急には無理って
最初から言えば良かっただけのこと。
それに誰だって予定があるんだから、急には無理って
最初から言えば良かっただけのこと。
698: 名無しさん@HOME 2019/01/02(水) 01:47:47.52 0.net
>>693
>>695
普通なんですかね?既婚者の方のお話聞けてよかったです。ありがとうございます。
>>694
偽実家の話だったのですみません。
>>696
断る前に彼が答えてしまったので…
701: 名無しさん@HOME 2019/01/02(水) 02:58:42.88 0.net
>>698
断る前にっていうのはあなたの言い訳
人のせいにしない
彼が何といおうがそういう予定でなかったので服がないと正直に自分で断ればいい
そこで黙ったのはあなたが周りに媚びへつらったからでしょう
自分の外面のために誰かが自分の嫌な事を察して悪役になってくれないかなあとか思うような
精神的に大人になれてない人が結婚するのは早い
一生察してちゃんで不平不満ばかりいって人のせいにする妻をもらう夫予定の人が気の毒
703: 名無しさん@HOME 2019/01/02(水) 06:46:02.71 0.net
>>701
確かに彼に頼らず自分ではっきり断れ、というのも一理あるけど
彼の実家に滞在中に彼女と相談もなく連泊を承諾してしまう男なんて
かなり問題有りで、入籍は考え直したほうがいい相手だよ
一生察してちゃんも困るけど、どこの家が自分の家なのか&誰が自分の家族なのかという事を
一生理解出来そうもない男とは結婚しない方がいい
704: 名無しさん@HOME 2019/01/02(水) 07:54:34.00 0.net
>>695
意図的じゃないとは思うけど
改行が独特でコテハンになっとるで
707: 名無しさん@HOME 2019/01/02(水) 08:13:26.38 0.net
>>698
全然普通じゃないから!
籍を入れるのはもっとよく彼を観察してからにしてね
結婚した後じゃ手遅れなんだよ
697: 名無しさん@HOME 2019/01/02(水) 01:40:15.05 0.net
その男が悪気なく言ってたら、めっちゃタチ悪そう。。
こっちは気疲れしてるのに。断ることすら疲れるよね。笑
こっちは気疲れしてるのに。断ることすら疲れるよね。笑
699: 名無しさん@HOME 2019/01/02(水) 02:10:02.86 0.net
自分だけ帰ればいいじゃん
ってか、結婚もしてないのに相手の了承も得ずに返事する男とか最悪だな
ってか、結婚もしてないのに相手の了承も得ずに返事する男とか最悪だな
702: 名無しさん@HOME 2019/01/02(水) 06:22:29.85 0.net
予定があるのでとか体調がとか、支度をしていないのでとか
社会人なら穏当にノーと断らなきゃならない経験は積んでるはずだけどな
彼と彼の家族に気に入られたいと頑張るあまり、普段言えるはずのノーが言えなくなってるだけ
お姑さんも、女性なら着替えがなくて延泊は辛いということにすぐ気づく人もいれば
気づかない人もいる
私はトメのパンツ(未開封)を出されたがパンツだけの問題じゃないからまた今度と断ったよw
社会人なら穏当にノーと断らなきゃならない経験は積んでるはずだけどな
彼と彼の家族に気に入られたいと頑張るあまり、普段言えるはずのノーが言えなくなってるだけ
お姑さんも、女性なら着替えがなくて延泊は辛いということにすぐ気づく人もいれば
気づかない人もいる
私はトメのパンツ(未開封)を出されたがパンツだけの問題じゃないからまた今度と断ったよw
引用元: ・偽実家に行きたくないその84
関連記事

kijyosokuhou
が
しました