website_kensaku_kekka
382:  ↓名無しさん@おーぷん 16/09/02(金)01:34:43 ID:VOy
自分は留飲を下げたので。
もう何年も前の話だけど、とある地方大学の東京校事務局みたいな少人数のところで派遣で働いていた。
メンバーは地方の本学から配属された責任者と唯一の東京採用社員のお局様一人で後は派遣社員。
仕事は地方から東京に学会や会議で来られる先生や学生のサポートや教室の準備や
先生に指示された資料印刷やお茶出しでたいしたスキルもいらない。

そのお局様が自分が気に入らないと苛め抜いて入った人を辞めさせる。
とにかく逆鱗に触れるポイントが気まぐれすぎて、派遣も1か月か3か月の更新時期で
もう更新しませんで終わるか途中で音を上げてしまうぐらい続かなかった。
私がお局様の逆鱗に触れたポイントは、「あの先生は紅茶ね。」と新しい派遣の人に言ったこと。
なぜ紅茶なのか(もしかしたらコーヒーにアレルギーがあるかもしれないから云々)も説明しなくちゃいけなかったらしい。
いつも紅茶でとオーダーされるのだし、お好みでもアレルギーでもいいじゃん。
アレルギーの説明は一般論だし、先生がアレルギーがとおっしゃったわけでもない。
今でもなぜその説明があのシチュエーションで要るのかわからない。
会議の時の準備ではいつもコーヒーのポットとお湯と日本茶と紅茶のティーバック出すけど
それはアレルギー云々は新人に説明しなくていいらしい。
責任者もいつお局の逆鱗に触れるかわからないので
とにかく配属期間を我慢して本校の社員と責任者交代というのが繰り返されていた。




ある時、東京で国際会議みたいなのが行われることになった。
とはいえ本校で資料などは準備するので、東京ですることはほとんどない。
ただ、東京校の仕様説明やSSL VPN経由でアクセスする時のPCの設定などは一応英語で作ることになった。
お局様が全員に割り振って下さって業務の間に英訳するようにとおっしゃった。
派遣全員ただの事務員で採用条件に英語スキルなんかない。
英訳サイトでちまちまチェックするしかないかと思って自分の担当を見たら
一番英訳がめんどくさそうなPCの設定方法の説明用紙だった。
そもそもPCの知識もないし、日本語のPC用語に対応する英語ってなによって思ったが
ふと思いついて検索したら、英語圏の人が画像付きで説明していた。
それを参考にブラウザのバージョン別に作った。
いかにもこなれた英語の言い回しも使わせてもらった。
後日、お局様や他の人がまで出来ていない時に、お局様にできましたーって渡した時の顔にすーっとした。

その後も本校から外国人の先生がやって来た時に、向こうは英語だけど
求められる事は他の先生と同じなのでシチュエーションが同じなら意味は分かるし
こっちは日本語で対応してたらさすがに先生なので次回は日本語も上達していたw
それを知らないお局様は外国人の先生を避けまくり、私さん行って!とお願いされたりしてちょっと溜飲が下がった。
英訳は他の派遣の人のは検索を駆使して手伝って出来上がり、契約期間途中や契約期間満了で次々に辞めた。
私も国際会議の前に辞めたのでお局様の担当個所はその後どうなったかはわからない。

引用元: ・復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 4




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年02月14日 01:18 ID:kijyomatome1