
364: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/15(月) 12:02:53
来たよ来たよ
焼酎をかけた柿。柿はあんたの息子も嫌いだし私も食べないっつーか
ちゃんと処理してすぐなら食べられると思うけど、熟れ熟れでほぼ液体になった柿は嫌じゃ!!
ビニールに入ってて汁漏れしなかっただけ去年よりマシかも。
焼酎をかけた柿。柿はあんたの息子も嫌いだし私も食べないっつーか
ちゃんと処理してすぐなら食べられると思うけど、熟れ熟れでほぼ液体になった柿は嫌じゃ!!
ビニールに入ってて汁漏れしなかっただけ去年よりマシかも。

365: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/15(月) 13:54:23
焼酎をかけるって確か渋柿を食べられるようにする方法じゃなかったっけ。
渋柿を人にあげる神経がもうぜんぜん分からんな。
渋柿を人にあげる神経がもうぜんぜん分からんな。
366: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/15(月) 14:15:11
さわし柿は美味い
367: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/15(月) 15:03:10
ちゃんと処理して食べごろも物はおいしいのかもしれないけど
液体寸前のやつはね、見た目からしてもうダメです。
二割はつぶれてるし、かろうじて無事な柿にもやぶれた柿の汁って言うか
オレンジの粘液がべったりじゃ袋から出す気にもならんですよ、全く。
液体寸前のやつはね、見た目からしてもうダメです。
二割はつぶれてるし、かろうじて無事な柿にもやぶれた柿の汁って言うか
オレンジの粘液がべったりじゃ袋から出す気にもならんですよ、全く。
368: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/15(月) 15:06:03
樽抜きなんて超要らねー
その手間掛けるなら干し柿にでもして
干し柿みたいなババ友に配って歩けばいいのに >>364トメ
その手間掛けるなら干し柿にでもして
干し柿みたいなババ友に配って歩けばいいのに >>364トメ
引用元: ・■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その77□■

平核無柿とかスーパーで売ってるけど、それもあげちゃダメなのかな?
さすがに、液状化したのをあげるのは、神経分からんけど。
kijyosokuhou
が
しました