
264: 可愛い奥様 2010/12/27(月) 18:46:13 ID:7Mti79Bo0
独身時、一人暮らしだった。
銀座でホステスしてて、ノルマがきつくなると辞める。
また新しい店に入るを繰り返していたので、普通に働いた事がなかった事。
次から次へと声が掛かってたので、仕事探しは苦労しなかったけど、
月に15日も働かないし、ホントぐうたらだった(欠勤理由は顔が浮腫んでたとか、ふざけた理由)
今、子育てで忙しくて、あの時働かなかった事の罰が当たったんだと思っている。
あと、母親がネグレクト気味だったので、髪を梳かして学校へ行く事もなく、
人に髪グチャグチャだよと指摘されて、仕方が無いから手ぐしで髪を梳かしていた事。
歯を磨いてから学校へ行くとか言われたりしなかったので、口臭もあったと思う。
服も、変な柄の服とか、変なデザインの服ばかりで着るのが嫌だった。
でも弟はちゃんとした服も着させてもらえたし、色々気を遣ってもらわれていた。
多分母は私が女らしくする事に嫌悪感を抱く親だったんだと思う。
なんか親になってみてモヤモヤした気持ちはあるけど、旦那にはそんな事があったなんて言えないや。
母に対しても嫌な感情持つだろうしね。
普段綺麗好きみたいに思われてて、
そんな汚い子供だったなんて事は一生言わないつもりだけど、ここで言えて良かった。
変な文章だし、スレ汚しだし、長文すみませんでした。
銀座でホステスしてて、ノルマがきつくなると辞める。
また新しい店に入るを繰り返していたので、普通に働いた事がなかった事。
次から次へと声が掛かってたので、仕事探しは苦労しなかったけど、
月に15日も働かないし、ホントぐうたらだった(欠勤理由は顔が浮腫んでたとか、ふざけた理由)
今、子育てで忙しくて、あの時働かなかった事の罰が当たったんだと思っている。
あと、母親がネグレクト気味だったので、髪を梳かして学校へ行く事もなく、
人に髪グチャグチャだよと指摘されて、仕方が無いから手ぐしで髪を梳かしていた事。
歯を磨いてから学校へ行くとか言われたりしなかったので、口臭もあったと思う。
服も、変な柄の服とか、変なデザインの服ばかりで着るのが嫌だった。
でも弟はちゃんとした服も着させてもらえたし、色々気を遣ってもらわれていた。
多分母は私が女らしくする事に嫌悪感を抱く親だったんだと思う。
なんか親になってみてモヤモヤした気持ちはあるけど、旦那にはそんな事があったなんて言えないや。
母に対しても嫌な感情持つだろうしね。
普段綺麗好きみたいに思われてて、
そんな汚い子供だったなんて事は一生言わないつもりだけど、ここで言えて良かった。
変な文章だし、スレ汚しだし、長文すみませんでした。

265: 可愛い奥様 2010/12/27(月) 19:41:09 ID:LGIrtPBGO
>>264
うわ、一字一句全て私と同じ過去だ
266: 可愛い奥様 2010/12/27(月) 20:23:40 ID:0T7VE2dD0
>>264
可愛かったから心配でとかじゃなくて?
267: 可愛い奥様 2010/12/27(月) 21:24:21 ID:lgIMXgNAO
>>266
可愛くて心配なら歯磨く事くらい教えるよ。
自分も同じだったからわかるわ
268: 可愛い奥様 2010/12/27(月) 21:52:15 ID:kekRQV1A0
>>266
は素敵なお母さんをお持ちだったのだろう。 だいたいこういう母は、年頃になって化粧とかかわいい洋服や下着を買おうとすると烈火の如く嫌がり、股ゆる扱いしてくるのでわかるよ。
どんな男の子が好きとか、告白されたなんて話題はタブー。
男女交際はハタチ越えても全力で阻止してくる。
家族の中に女は私一人で十分!ってことなのさ。
若く美しく飾った女が側にいると
相対的に自分の女としての価値が下がったように感じて脅威なんだろね。
まあ、ちょっとした基地外なのよ。
271: 可愛い奥様 2010/12/27(月) 23:13:34 ID:YVk2dX3c0
>>268
白雪姫のお母さんみたい
普通は自分の子供は可愛く着飾ってやりたいものだものね
272: 264 2010/12/27(月) 23:59:10 ID:7Mti79Bo0
レス下さった方、長文なのに読んでくれてありがとう。
そうですね、大体
告白系もそんな感じで、全力阻止でしたw
ちょっと男の子から電話が来ると、「誰なの?誰なの?」だし、
出かけると何をした?だの全部把握しないと気が済まない、
電話の履歴から通話時間まで、細かくチェック。
通話時間が長いと、これは誰と話したんだ?と問い詰められる。
しまいにはドアの外で電話してるのを聞き耳立てるで、いい加減嫌になって借金して家を出ました。
それで生活しなくてはならない、お金も無い、学歴も高卒なので、ホステスになったわけです。
なんか構って欲しいとか、面倒見てもらわないと困る事(衛生面とかね)は何もせず、
ただ親の言う事は全部聞け!全部把握するのが当たり前!みたいな感じなんですよね。
変な方向性の過保護と言うか何と言うか。
おかげで見た目が汚い子だった訳ですが、あまりにみじめなので誰にも言えなかったんです。
だって、家族団欒の時も一人外れてたから、端っこで読書してる子だったし、
ケガしたら「何でケガするの!病院行くの大変なのよ!」みたいに怒られるし。
弟には大した事なくてもホイホイ連れてくのにね。
何か書いてスッキリしたけど、正月会うのが鬱になりそうだわw
そうですね、大体
>>268
さんの書いてある通りの母親でした。 告白系もそんな感じで、全力阻止でしたw
ちょっと男の子から電話が来ると、「誰なの?誰なの?」だし、
出かけると何をした?だの全部把握しないと気が済まない、
電話の履歴から通話時間まで、細かくチェック。
通話時間が長いと、これは誰と話したんだ?と問い詰められる。
しまいにはドアの外で電話してるのを聞き耳立てるで、いい加減嫌になって借金して家を出ました。
それで生活しなくてはならない、お金も無い、学歴も高卒なので、ホステスになったわけです。
なんか構って欲しいとか、面倒見てもらわないと困る事(衛生面とかね)は何もせず、
ただ親の言う事は全部聞け!全部把握するのが当たり前!みたいな感じなんですよね。
変な方向性の過保護と言うか何と言うか。
おかげで見た目が汚い子だった訳ですが、あまりにみじめなので誰にも言えなかったんです。
だって、家族団欒の時も一人外れてたから、端っこで読書してる子だったし、
ケガしたら「何でケガするの!病院行くの大変なのよ!」みたいに怒られるし。
弟には大した事なくてもホイホイ連れてくのにね。
何か書いてスッキリしたけど、正月会うのが鬱になりそうだわw
282: 可愛い奥様 2010/12/28(火) 10:45:11 ID:CB8XnvTD0
>>272
え?お正月に会うの?
まだ付き合いがあるんだね
私はもう会うのがしんどくなってしまって、ここ数年会ってないよ
夫は好きにしていいと言ってくれるけど、子供が大きくなってきて、母方の祖父母に会えない事に疑問を持ち出したし、夫の親が、私の親の動向を探りたがる
普通の親なら、子供が大きくなるとこ見せたかったな
