
81: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/27(木) 22:17:48.18 ID:73mCk25g.net
食べるの大好きで趣味は食べ歩きです!って言ってるけど実は逆な食生活を送っている。
以前は本当に趣味が食べ歩きだったけど、
最近では食事・食事内容を考える事・味わう事が面倒というか苦痛になってきて
今はサラダチキンとプロテインバーとサプリメントとブドウ糖だけで毎日過ごしている。
たまに職場の人とランチを一緒に摂る時は表面上食事が楽しんでるけど中々つらい。
なんでこんな状態になったのか自分でもわからないしネガティブな事だから秘密にしておきたい。
以前は本当に趣味が食べ歩きだったけど、
最近では食事・食事内容を考える事・味わう事が面倒というか苦痛になってきて
今はサラダチキンとプロテインバーとサプリメントとブドウ糖だけで毎日過ごしている。
たまに職場の人とランチを一緒に摂る時は表面上食事が楽しんでるけど中々つらい。
なんでこんな状態になったのか自分でもわからないしネガティブな事だから秘密にしておきたい。

82: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/27(木) 22:30:12.02 ID:jmdtBE4C.net
それは確かにとてもじゃないが他人には絶対に言えないな
83: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/28(金) 06:28:39.10 ID:4B5MYcZy.net
>>81
ちょっとうらやましい。
自分は食事にまだ執着あるので、ウイルスで味覚が飛んだときはかなり狼狽してしまった。
84: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/28(金) 17:05:29 ID:vZdUtAXx.net
ちょっとうまやらしい
85: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/28(金) 22:02:56 ID:ic5duiXs.net
>>81
元から食事に興味薄い人はいるけど、昔は好きだったのになぜガラリと変わってしまったんだろ?
特に鬱とかではないんだよね?
86: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/29(土) 00:18:23 ID:m1xqUkOS.net
>>81
です 食事が楽しめない事が羨ましいと言われるのは少し不思議ですw
何が美味しいのかいつしかわからなくなったのが原因なのかな
楽しいフリや笑顔は作れるし、お笑いの動画見て稀に笑うから鬱ではないです
87: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/29(土) 08:59:24 ID:MsZE3491.net
亜鉛不足とか
88: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/29(土) 12:49:34 ID:LkgwlFjt.net
亜鉛不足とかとてもじゃないが他人には絶対に言えないな
89: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/30(日) 11:43:55 ID:u6HhglOT.net
とてもじゃないが絶対に
引用元: ・人には言った事の無い秘密 41

kijyosokuhou
が
しました