obasan_think

648: 可愛い奥様 2021/01/06(水) 12:51:08.84 ID:5meIHn0J0.net
小2の子が「き」が気合い入れないと「ち」になっちゃうんだけど
どこに相談したらいいんだろう
前歯抜けてるからかと思ってたけど、生えても変わらなかった
私もさしすせそしゃししゅしぇしょあたり怪しいから遺伝だろうか




649: 可愛い奥様 2021/01/06(水) 13:02:01.70 ID:gC0TsYKs0.net
>>648

うちの子もそれだったわ
下の子がベッドで寝てる時に、「◯ちゃん落ちたよ」と報告に来たので慌てて行ってみたら、「起きた」だったりして

小4の今ではほとんど気にならなくなったけど
相談するならかかりつけの小児科か、スクールカウンンセラーで相談窓口を紹介してもらったり

650: 可愛い奥様 2021/01/06(水) 13:37:08.36 ID:Pj2QK+Up0.net
>>648

話し方や治療のアドバイス貰えるかも知れないから、滑舌が悪いって理由で小児科で相談してみたら?
子どもの同級生は幼稚園の頃に舌小帯切る手術してた

651: 可愛い奥様 2021/01/06(水) 13:43:40.85 ID:xoHa6jGp0.net
>>648

幼稚園の時、発達相談で聞いたら診てもらえる病院紹介するみたいに言われたけれど、小学校に上がる頃に治らないならという事で行かずに済んだ(治った)
一応、こういう治療するという話は聞いたけど、発音しながら口の中に器具入れて発音の時の舌の位置とか修正する様な話はだった
お友達は小学校で指摘されて少し通ったと聞いた

654: 可愛い奥様 2021/01/06(水) 19:02:43.66 ID:5meIHn0J0.net
ありがとうございます
学校か、かかりつけ医、早くいった方でとりあえず相談してみます

カ行がタ行になる子どもとかのブログを読んでみたけど
専門用語ばかりで勉強しないとちんぷんかんぷんだわ

655: 可愛い奥様 2021/01/06(水) 19:35:47.65 ID:uwbSVfjS0.net
>>648

言葉の教室通って言語聴覚士さんに指導してもらったら治った
うちは自治体に相談、面談、学校でどこかの時間抜けて2年程通級した
幼稚園含めると4年位
程度にもよるから年数や頻度、訓練内容は本人と家庭次第だよ

引用元: ・◇子蟻のチラ裏(..)φ122◇




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月16日 11:18 ID:kijyomatome1