
387: 名無しの心子知らず 2021/02/01(月) 07:58:16.25 ID:qjQkWkOI.net
5ヶ月の子供に対して小の時はおしりふきを使わずにオムツを履き替えさせるだけのママ友にモヤモヤ
オムツかぶれ酷いからってオムツもおしりふきもはだいち使ってるけどそれ以前に拭かないからかぶれちゃったのではとモヤる
拭きすぎが刺激になるのは分かるけどさ
オムツかぶれ酷いからってオムツもおしりふきもはだいち使ってるけどそれ以前に拭かないからかぶれちゃったのではとモヤる
拭きすぎが刺激になるのは分かるけどさ

388: 名無しの心子知らず 2021/02/01(月) 08:14:35.06 ID:94CTB9+r.net
>>387
相談を受けたわけじゃないなら、よその子のことはほっとき
小の時は拭かない指導がある産院だってあるよ
うちは肌が弱いからお風呂も石鹸無しを皮膚科で指導されたけど、同じ肌荒れでも石鹸でしっかり洗うよう指導された子もいるし、周りが思い込みでモヤモヤしたって仕方ないよ
389: 名無しの心子知らず 2021/02/01(月) 08:29:38.80 ID:YAVOizPc.net
>>388
別にいいってスレなんだからすっこんでろ
390: 名無しの心子知らず 2021/02/01(月) 10:26:26.66 ID:JUqBhU6j.net
>>387
本人に言えないの?
392: 名無しの心子知らず 2021/02/01(月) 10:50:58.44 ID:SJjSoy+c.net
>>390
上の人が書いてるように何らかの事情があるのかも知れないし相談されてるわけでも無い
何より人の家の事だし
なのでこのスレに吐き出した
そういうスレだと勝手に思ってたけどスレチだったかな
ごめんなさい
398: 名無しの心子知らず 2021/02/01(月) 12:14:25.30 ID:AK4OY0bb.net
>>387
最近大学病院で出産したけれど、そこでも小のときは拭かなくて良いと言われて驚いた
引用元: ・育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 143

私は100均のドレッシング容器にぬるま湯入れて おしり周り洗ったけど
布オムツだったから やりたい放題だった
kijyosokuhou
が
しました