
388: 可愛い奥様 2021/02/19(金) 09:57:38.48 ID:Z6qMTejl0.net
今日、と言うかついさっきウインナソーセージは加熱しなくても良いのだと知った
例にあげていたのはシャウエッセン、香薫、アルトバイエルンだったから
ごく低価格のものもそうなのかは私は保証できないけど
例にあげていたのはシャウエッセン、香薫、アルトバイエルンだったから
ごく低価格のものもそうなのかは私は保証できないけど
404: 可愛い奥様 2021/02/20(土) 05:52:57.95 ID:c5tcNUZB0.net
>>388
普通のスーパーに売ってるようなのは加熱済みだよね
ハムとかベーコンも
405: 可愛い奥様 2021/02/20(土) 06:03:21.15 ID:4TW8ZlMA0.net
>>388
非加熱の物の方がレアだから基本そのまま食べられるのばかりだよ
ウィンナーもソーセージもハムもベーコンも燻製かボイルで加熱されてる
406: 可愛い奥様 2021/02/20(土) 06:24:44.91 ID:UjCZiaCq0.net
>>388
あなた以外みんな知ってると思うよ
407: 可愛い奥様 2021/02/20(土) 06:36:27.41 ID:JbcBkPPG0.net
>>406
知らなかったわ。
魚肉ソーセージはそのまま食べるけど
油が溶けるまで加熱したいわ
408: 可愛い奥様 2021/02/20(土) 07:01:27.80 ID:UjCZiaCq0.net
>>407
美味しい美味しくないは別として商品のパッケージとかみないのかな
加熱食肉このままでも食べられます的なことかいてるよ
生ウインナーは加熱しないとダメだけど
409: 可愛い奥様 2021/02/20(土) 07:36:27.83 ID:JbcBkPPG0.net
>>408
書いてあっても冷蔵庫から出した状態なら焼くわ
そのまま食べている人もいるのね
410: 可愛い奥様 2021/02/20(土) 07:54:10.37 ID:Ga5bxIwD0.net
>>409
そのまま食べられると情報として知ってるけど加熱して食べる人がほとんどでは?
412: 可愛い奥様 2021/02/20(土) 09:18:54.22 ID:JbcBkPPG0.net
よく考えたら世の中にはそのままでは食べられない加工食品の方が少ない気がするわ
418: 可愛い奥様 2021/02/20(土) 18:21:01.83 ID:S2ha0W/K0.net
>>412
それナマモノだよねw
生ソーセージみたいなの以外は加工でほとんど火を通してあるでしょう
引用元: ・□□□チラシの裏940枚目□□□