
994: (名前は掃除されました) 2020/07/27(月) 09:51:40 ID:wOyOgvIa.net
救急車で運ばれたりでもしたら、この家じゃダメだって気付いて少しは片付けるかと思ってた。実際は運ばれても全く変わらなかった。まあ、本人支えがあれば歩けるくらいの状態だったから、部屋の奥まで救急隊員来なかっただろうけど。
古いマンションだし、入口は玄関しかないけど、家電が壊れてもどこからも出せないし運び入れられない気がするわ。いっそ、洗濯機やら冷蔵庫、壊れてしまえ!と思うけど。でも、結局のところ玄関をとりあえずギリギリ通れるくらいに空間を作って、あとは元通りだな。もう諦めた。
古いマンションだし、入口は玄関しかないけど、家電が壊れてもどこからも出せないし運び入れられない気がするわ。いっそ、洗濯機やら冷蔵庫、壊れてしまえ!と思うけど。でも、結局のところ玄関をとりあえずギリギリ通れるくらいに空間を作って、あとは元通りだな。もう諦めた。
コメントたくさん!▼人気記事!▼
998: (名前は掃除されました) 2020/07/27(月) 18:22:49.84 ID:1EH7IV8T.net
>>994
なぜ救急隊員が来たのか気になるんですが…
物につまずいて足を骨折されたかと思ったけど、支えがあれば
歩けるようですし
999: (名前は掃除されました) 2020/07/27(月) 20:38:56 ID:wOyOgvIa.net
>>998
汚部屋は関係なく、薬の飲み合わせみたいなので体に力が入らなくなったらしいんだけど。もう、70代だからいつ救急車のお世話になるかわからないんだから、片付け頑張れと思うんだけどねー。
「孫が物心つく前に片付けなきゃね、おばあちゃん家汚いって思われちゃう。」と言ってから10年経ってるけど、ますます物の多さに拍車がかかってる。服塚が天井に届きそう。
1000: (名前は掃除されました) 2020/07/27(月) 20:52:03 ID:RHAoZekx.net
年末に出産したけど孫の顔見せろの要求を退けて
「こんな汚いところに赤子連れてなんて帰れるかバーカ」ってわからせてやろうと思ってたら
帰らないのは普通にコロナのせいってことになってなにも伝わってない…
「こんな汚いところに赤子連れてなんて帰れるかバーカ」ってわからせてやろうと思ってたら
帰らないのは普通にコロナのせいってことになってなにも伝わってない…
1001: (名前は掃除されました) 2020/07/27(月) 21:16:51.14 ID:8Jif+D04.net
>>999
なるほど、薬の飲み合わせで体に力が入らないなんてこと
あるんですね
お孫さん もうとっくに物心ついてる年齢?w
汚い家で平気な人って他人に見られても恥ずかしいって
感情がないよね
1002: (名前は掃除されました) 2020/07/27(月) 23:08:51.78 ID:wOyOgvIa.net
>>1001
もう中学なので、とっくに物心ついてるwうちは、恥ずかしい気持ちもあるみたいだけど、全部が宝物。マンションが狭いだけだと思っているのよね。自分の実家だったら、全部捨てちまえ!こんなもんいつ使うんだよ。とか言えるんだけど、義実家なので苦笑いしか。
>>1000
離乳食の時期に義実家に帰るの本当に苦痛だった。ちょっと変わったアレルギーで、ベビーフードとかほぼ使えなかったから。え?このまな板なんか黒いんだけど。とか、本当に心を無にしていた記憶がかすかにある。コロナで行かなくて済んでるけど、コロナじゃないんだよ!って気持ちが伝わるといいね。
▼次に読まれている人気記事はこちら▼