
350: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)23:57:15 ID:yl.pk.L1
実家を出てからはおでんはコンビニで好きな具しか買ってこなかった。
ウイルスでコンビニおでんが買えなくなったので自宅で作ったんだけど、めっちゃ面倒だったことがスレタイ。
練り物セットにだしの素がついてるもので作ったのに
卵茹でて大根こんにゃく牛すじそれぞれ下茹でして練り物は油抜きして……
子供の頃母親はおでんを出すとき「今日は手抜きでごめーん」って出してきてたのに全然手抜きじゃなかったじゃないか!!
ウイルスでコンビニおでんが買えなくなったので自宅で作ったんだけど、めっちゃ面倒だったことがスレタイ。
練り物セットにだしの素がついてるもので作ったのに
卵茹でて大根こんにゃく牛すじそれぞれ下茹でして練り物は油抜きして……
子供の頃母親はおでんを出すとき「今日は手抜きでごめーん」って出してきてたのに全然手抜きじゃなかったじゃないか!!

351: ↓名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)00:54:32 ID:Gg.ya.L1
>>350
おでんは手間も時間もコストもかかるご馳走だよね。

私は小梨だから手作りおでんはずっと作ってないな。おでんもどきみたいのは作るけどね。
今は便利でスーパーのおでんパックがあるけど、なんだか物足りないんだよね。大根小さいな…とかw
やっぱり食べてくれる人数がいてたっぷり具材で出汁が出たのが美味しいよね。
kijyosokuhou
が
しました