
778: 名無しさん@HOME 2021/05/03(月) 22:30:52.69 0.net
私が実家に帰るとき、必ずついてくる夫。ひとりで帰りたいと言っても「一緒に帰るのが常識」と言って譲らない。
先日義父の誕生日だったので義父母夫私で外食。夫が席を外したときに義母が「最近どう?ストレス溜めてない?」と聞いてきたので「特にストレスはないですけど、たまにはひとりで実家に帰りたいです。」と答えたところ、
「それは我慢して。私が実家に帰るときはお父さんと(義父)と帰ってたから。それが息子にとって普通になの。」って。
そんな家あるの?私友達少ないし、その少ない友達もほぼ地元出てないから話聞いても参考にならんし。
なんやねん。地域性とかあるの?ちな東海地方の海なし県。
先日義父の誕生日だったので義父母夫私で外食。夫が席を外したときに義母が「最近どう?ストレス溜めてない?」と聞いてきたので「特にストレスはないですけど、たまにはひとりで実家に帰りたいです。」と答えたところ、
「それは我慢して。私が実家に帰るときはお父さんと(義父)と帰ってたから。それが息子にとって普通になの。」って。
そんな家あるの?私友達少ないし、その少ない友達もほぼ地元出てないから話聞いても参考にならんし。
なんやねん。地域性とかあるの?ちな東海地方の海なし県。

779: 名無しさん@HOME 2021/05/03(月) 22:38:20.56 0.net
>>778
ストレス無い?とか聞いといて悩みを話すと否定してくるって、もう信用ならんわー。
780: 名無しさん@HOME 2021/05/03(月) 23:02:14.11 0.net
>>778
正に糞トメwww
786: 名無しさん@HOME 2021/05/03(月) 23:34:24.61 0.net
>>778
親世代と子世代は違う
うちの親は寺参りが趣味だけど子は釣りが趣味の家族になったわ
1人で帰省もどうしてもやりたいなら夫と要相談
824: 778 2021/05/05(水) 21:22:52.40 0.net
レスくださった方々ありがとうございます。
夫にひとりで帰省したいと言っても聞き入れてもらえなくて、今回義母から話を振ってきたので一縷の希みをかけて打ち明けたというのにこの仕打ちだよ。
義母は自分がイビられたから絶対そんなことしないと豪語してる割に、ちょくちょく今回のような発言やらなんやらしてくるのでもう信用しない。今までムカついても我慢してきた私のバーカ。
夫にひとりで帰省したいと言っても聞き入れてもらえなくて、今回義母から話を振ってきたので一縷の希みをかけて打ち明けたというのにこの仕打ちだよ。
義母は自分がイビられたから絶対そんなことしないと豪語してる割に、ちょくちょく今回のような発言やらなんやらしてくるのでもう信用しない。今までムカついても我慢してきた私のバーカ。
825: 名無しさん@HOME 2021/05/05(水) 21:36:21.17 0.net
>>824
>義母は自分がイビられたから絶対そんなことしないと豪語してる割に、ちょくちょく今回のような発言やらなんやらしてくるのでもう信用しない。
これ、そのまま義母に言ってやれよ
本人は分かってないよ
826: 名無しさん@HOME 2021/05/05(水) 22:16:47.50 0.net
>>824
まあ夫がエネミーだから他は付属品みたいな扱いでいいんじゃないの
あなたの場合まず倒すべきは夫
827: 名無しさん@HOME 2021/05/06(木) 13:52:20.92 0.net
>>824
ひとりで帰りたい時は夫に黙って書置きだけ残して帰ってみたら?
引用元: ・【常識?】 義実家おかしくない? 118【非常識?】

kijyosokuhou
が
しました