food_karaage

679: 名無しさん@HOME[sage] 2011/12/19(月) 00:04:52.30 0
夜の6時から11時まで弁当屋でパートしてる。 
いつもは夜ご飯を食べてから出勤するんだけど、 
今日はあまりおなかが減ってなくて 
「帰ってから食べるから、私の分と明日の旦那の弁当の分は残しておいてね」 
と伝えておいた。 

ちなみに今日のおかずはから揚げと春雨サラダ。 
さっき風呂から上がってご飯を食べようとしたら、 
700g揚げたから揚げが、2個しか残ってなかった…。 




私1個、旦那弁当1個?
5歳と3歳の子供はせいぜい1個か2個しか食べない。
春雨サラダは1人前残ってあった。

から揚げ、もうちょっと残しておいてよ…
これじゃ足りなくって、思わず追加でまた揚げちゃったよ…
680: 名無しさん@HOME[sage] 2011/12/19(月) 00:22:07.19 0
余程旨かったんだろう。

明日のおかずはご飯決定だなw
683: 名無しさん@HOME[sage] 2011/12/19(月) 06:25:33.80 P
>>679

じゃ、残りは誰が食い尽くしたのさ?
ウトメかコウトメ?
684: 名無しさん@HOME[sage] 2011/12/19(月) 10:49:47.03 0
まあ普通に考えれば、旦那が食べちゃったんでしょうね。
よっぽど
>>679
さんのから揚げがうまかったんでしょう。
685: 名無しさん@HOME[sage] 2011/12/19(月) 11:08:27.24 0
つか、心も身体も肥満。
686: 名無しさん@HOME[sage] 2011/12/19(月) 11:14:44.15 0
弁当用に取り分けておけばいいのに
ついでに自分の分も
687: 名無しさん@HOME[sage] 2011/12/19(月) 11:18:59.84 0
ウチの旦那は大皿においていても食べないから小皿に分けてあげといたのに
揚げ物無視するよ。
油物は後始末大変なのにさ。
688: 名無しさん@HOME[sage] 2011/12/19(月) 11:29:59.07 0
好きなもんたまに食った位で不満に思われる人生か。
旦那も嫁がパートで済む程度に頑張って稼いできているのにね。
689: 名無しさん@HOME[sage] 2011/12/19(月) 11:32:56.54 0
まあお弁当の予定が狂うといろいろ大変だから
気持ちはわかる
690: 名無しさん@HOME[sage] 2011/12/19(月) 11:34:25.47 0
人生w
そんなに大げさに考えなくてもいいんですよ
691: 名無しさん@HOME[sage] 2011/12/19(月) 11:37:21.69 0
たまには日の丸弁当も侘びさびの世界で良いんじゃないかね。

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」275




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年06月22日 11:18 ID:kijyomatome1