nurse1_2_angry

576: おさかなくわえた名無しさん[] 2011/05/30(月) 14:26:22.07 ID:ZWBmi2++
退職する月に、妊娠が判明。 
最後の出勤日にプレゼントをもらいました。 
布みたいな感触だったので、タオルかと思ったら、 
ベビー服(よだれかけ、くつした)……。 
しかも女の子用。 
判明直後でまだ受精卵だっつーの! 気が早いよ! 初期で流産する人少なくないのに。 

出産前にベビー用品を贈るのは良くない事だって知らないんだろうな。 
もらった時は軽くイラついたが、今思えば教えてあげたほうが良かったのかもと少し悩む。 




577: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 14:29:35.49 ID:OTUN7cM1
こりゃでかい。
578: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 14:46:20.47 ID:cf/5XpZo
不確定な時期だから察しろとかいいつつ何故それを職場の人が知ってるの?っていうねw
自分で言っといて阿呆か。
579: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 14:56:27.04 ID:X+3/0Qlt
貰っといて文句つける人嫌だわー
576が辞めてよかったね、会社にとって。
鬼女コワイ。
581: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 15:08:54.72 ID:ssJPWZuY
釣りでもなんでもなく、出産まえにベビー用品贈らないのは
普通のマナーだと思うけどなー
まあもらった本人が言ったらカドがたつだろうが
582: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 15:19:09.82 ID:HfcTdFuE
>>576
それはどう考えても、ワザとだろw。
583: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 15:49:42.91 ID:cf/5XpZo
>>581
退職する月に妊娠が判明したようなギリギリのタイミングなのにそうなったって時点で
本人が妊娠を周囲に触れ回ったからその品物が選ばれたに決まってるわけで、
周りの人間に気遣いを求める話じゃなく本人のアピールが問題だったって話だと思うわ。
584: おさかなくわえた名無しさん[] 2011/05/30(月) 16:05:10.81 ID:ZWBmi2++
576です。まさかここまで非難されるとは思いませんでした。
妊娠したら職場には報告した方が良いのではないですか?
私も退職まで半月だから報告するか迷ったけれど、
何があるか分からないから、報告しました。

578さん、もし黙ったままで、普段どおりの仕事してて何かあったら、
何で言わないの?! こっちが無理させたみたいじゃない!ってなるのでは?

出産前にベビー用品贈って、流産死産だった場合、大変失礼にあたるから
贈るのはNGと私はきいていたけど……。581さんありがとう。

579さんはプレゼントをその場で返されたり、「この贈り物は非常識だよ」
なんて言われたらどう思いますか?
貰った場ではお礼を言って受け取ったほうが円満ではないですか?
後から文句って、あなたは愚痴や文句を言わないのですか?
マナー系の愚痴は友人にはあまりいえないので、匿名の場で言ったのです。
会社にとって退職して良かったなんて、私を全否定ですか…。

582さん、ワザとだったら嫌すぎますよ(笑)。まぁ知っているのなら、
他の人に同じことをして嫌な思いさせなくて済むので、それならそれで良いです。 
585: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 16:07:38.86 ID:CYk/gNW0
普通の人なら、安定期に入ってから言うもんでしょ
釣りだって分かれよまったくw
586: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 16:09:31.89 ID:/0tIYoX/
上司にだけ言っとくもんじゃね?
無理な仕事割り振られないようにってならそれで十分だろw
全レスUZEEEEEEE
587: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】[sage] 2011/05/30(月) 16:12:45.74 ID:4eCnFpRI
>>586
ID:ZWBmi2++ の話は別として、全レスうぜーってのは気に障る
588: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 16:14:35.30 ID:HfcTdFuE
なにこれこわい
589: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 16:17:07.88 ID:hfU48/HH
>>584
プレゼントをくれたのは子供のいない人?もしそうならそこまで気がつかないと思う。
子供がいる人ならもうちょっと考えなよなって思うね。

出産祝いって万が一を考えるといろいろと気を使う。
友達にも無事出産したかどうかきけなくて本人からの連絡を待った。
590: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 16:26:05.78 ID:riibXAI0
大漁じゃねえか馬鹿どもが
591: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 16:26:28.54 ID:CYk/gNW0
>>586それが正解
んで流産する可能性があるから周囲には漏らさないようにお願いする
592: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 16:29:10.31 ID:HfcTdFuE
>>590
だってアスペがやってきたんだもん。
593: おさかなくわえた名無しさん[] 2011/05/30(月) 16:40:05.86 ID:ZWBmi2++
576です。
589さん、ありがとう。贈り主の人たちは若くて未婚です(10代)。
本当に知らないんだと思います。


出産前にベビー用品は贈ったらダメですよ、って事を分かってくれる
人がいたらそれで良いです。



594: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 16:42:08.45 ID:CYk/gNW0
>>593
安定期前に妊娠報告はしたらダメですよ、って事を分かってくれれば
それで良いです。
596: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 18:50:26.73 ID:Dho3l9rt
そんなマナー初めて聞いた
597: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 19:05:17.98 ID:eC17cmBb
>>593

あんた、なんでそんな上から目線なの?
どっちかっていうとここに書き込むより小町のほうが賛同もらえると思うけどね。
598: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 19:07:34.35 ID:W3ARjEi7
>>596
それは覚えておいたほうがいいよ
ID:ZWBmi2++の行動はともかく、冠婚葬祭のマナーとしては正しいから
599: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 19:07:44.00 ID:DolB1UFC
妊婦様には逆らっちゃなんねえだ
605: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 21:08:46.40 ID:Dho3l9rt
>>598
ググってもまったく出てこないのだが、判り易く書いてあるところがあったら教えてくれ
606: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 21:44:18.86 ID:JQyvUJ2D
ずっと昔若かった頃、
臨月間近で退職した同僚に、
みんなで乳児用品贈って、失敗した経験あります。

後は産むだけ、と笑って去って行ったのに、死産でした。
出産前に、赤ちゃん用品のプレゼントは駄目です。
使う当てのなくなったプレゼントが余計に悲しかっただろうと、
かなり反省しました。
607: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 21:45:10.07 ID:LhQaBc/d
>>584
せめて退職するまで妊娠するなよみっともねーな。それこそマナー違反だろ。
結婚退職祝い+子供祝いの2つのご祝儀を同僚に負担させるのか。
普通なら気遣って黙ってるもんだ。
609: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 22:12:47.53 ID:SA6ztFEU
>>605
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/72026/
こことか?
> 気をつけたいことは無事誕生したかということ。母子ともに健康である事を確認してからお祝いを贈るようにしましょう。
とあるよ。
606の例みたいに死産だったり、流産したりすることがあるから、
生まれてからじゃないと出産祝いは贈ってはいけない。
610: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 22:21:04.29 ID:V1VN7vY/
最初の子はうれしさのあまり思わず報告したくなるんだよ
その気持ちは分からなくもないが、流産しちゃうとその後も面倒なんだがなあ
611: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 22:24:08.54 ID:Dho3l9rt
ああ、授祝じゃなくて出産祝扱いになるのか
614: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 23:03:35.51 ID:eC17cmBb
>>609
そうはいうけど、じゃあ生まれてすぐ亡くなる場合とかどうすんの?
出産後に贈ったけど亡くなりましたとか。

いつまで経ってもお祝い贈れないじゃんか。
615: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 23:06:06.89 ID:6fv/nIkp
>>614
そらあ、香典だろ。
616: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 23:10:35.90 ID:eC17cmBb
>>614
いやそうじゃなくて、「生まれました」と聞いてお祝い贈ったら
そのあとすぐにに亡くなりました、とかの場合。

たまに聞く突然死とか、マイノリティだとしてもないわけじゃないだろうし
そういうのも「使うあてのない赤ちゃん用品が云々」とか思われるのではと。
617: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 23:12:39.71 ID:eC17cmBb
あーすまんレス番号間違い。自己レスしてどうする。

>>615あてです。
618: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 23:13:17.63 ID:6fv/nIkp
>>616
出産祝い贈って、そのあと、香典だろ。

なに言ってんだよwww。
619: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/05/30(月) 23:19:48.67 ID:6fv/nIkp
つか、生まれたあとは、一週間だろうが100年だろうが、その人間の人生なんじゃないかな。
卒業祝い渡したあと喜んで自動車乗って死ぬやつもいるだろうし、
そういったのとあまり変わらんだろ。

だから、この世に生を受けたという、その喜びに対しては出産祝い、
死んだというお悔やみに対しては香典、
それでいいんじゃね?

それで相手も納得するんじゃね?

という意味。



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2021年12月14日 09:39 ID:kijyomatome1