46: 名無しさん@HOME 2012/08/16(木) 19:40:41.04 0.net
正直普段はそこまで味は酷くないけど、
組み合わせとかのセンスは皆無なんだよね。
あと冷たい物はよりぬるく、温かいものは滅茶苦茶冷ましての精神が辛い。
あと、塩分は体に悪い精神で味が薄い割に砂糖だけはいっぱい入るのが辛い。

お盆休みは久々にやばいのが出てきた。


本人曰くちらし寿司なんだけど、
酢飯健康食品店のお酢に塩も砂糖も全く入れずご飯に混ぜる
ご飯部分の具にんじん、しいたけをとても甘く煮た物
上にのせてる具砂糖しか入っていない錦糸卵、塩もみキュウリ
レモン&バジル味ウインナーをたっぷりのごま油で炒めた物

最後の1つがなければなんとか食べられたんだけど
普段揚げ油の残りで炒め物してるんだけど
たまたまそれが切れてたらしく、言い訳するみたいに
「うん、ごまゆがいいわ。ごまゆは香りが良いからね」 って言いながらテフロンのフライパンに50CCは注いだ。
正直テフロンのフライパンでウインナ炒めるなら油全くいらんだろう。
まあそもそもウインナーをちらし寿司にのせるな、だけど。

47: 名無しさん@HOME 2012/08/16(木) 19:48:25.31 0.net
ごまゆ!

さすがメシマズ。

48: 名無しさん@HOME 2012/08/16(木) 22:38:46.08 0.net
ごwまwゆw
出汁でじるみたいだw

49: 名無しさん@HOME 2012/08/17(金) 10:27:14.13 0.net
一応トメを擁護しておこう、ごまゆは一応誤りではないハズw
田舎で多いのか昔の人に多い言い方かは分からないけどね。
(ぐぐっても多少ごまゆ派は出てくる。wikiも併記だったわ。)

でもなんかそういう「自分が少数派だと意識もしない」というところって
なんかトメのメシマズの大きな大きな原因の気がしてる。
最たる物は「やわらかいものはおいしい」だ。
そばやそうめんが歯茎で力を入れず切れる位やわらかい
それは我慢できたけど、タケノコを圧力鍋でやわやわになるまで煮て
「うん、やわこくておいしいわ~」が今までで一番ムカついたわ。

50: 名無しさん@HOME 2012/08/17(金) 19:45:47.97 0.net
>最たる物は「やわらかいものはおいしい」だ。

わかる。
「私は歯ごたえのあるものが好きなのよねー」というトメのキンビラゴボウは
ふにゃふにゃだ。
「私はこれが好き」という昔の記憶でツブ貝を無理して食べて、
胃けいれんを起こしたこともあった。

引用元: ・【メシ】トメの料理はマズイ 7皿目【マズ】


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月27日 01:18 ID:kijyomatome1