
406: 愛と氏の名無しさん[sage] 2012/10/14(日) 11:04:48.17
披露宴余興として、
新郎友人グループが簡単な組体操しようとして
「マスゲームやります!」
と言った途端に、
「やらしい!ヘンタイ!」
などと顔真っ赤にして騒ぎ出した新婦友人。
新郎友人グループが簡単な組体操しようとして
「マスゲームやります!」
と言った途端に、
「やらしい!ヘンタイ!」
などと顔真っ赤にして騒ぎ出した新婦友人。

同テーブルの他の友人が静めようとするも、
「下品!汚らわしい!信じられない!」などとヒートアップ。
どうやら、組体操(集団演技というべき?)のことをマスゲームと言うことを知らなくて、
いわゆるマベーションのことだと思っていたらしい。
友人達に外に連れ出されて、きちんと説明を受けたらしく、しばらくして違う意味で顔真っ赤にしてテーブル戻ってきたけど、
何かいたたまれなくなったらしく、途中で帰ってしまったようでいなくなってた。
「下品!汚らわしい!信じられない!」などとヒートアップ。
どうやら、組体操(集団演技というべき?)のことをマスゲームと言うことを知らなくて、
いわゆるマベーションのことだと思っていたらしい。
友人達に外に連れ出されて、きちんと説明を受けたらしく、しばらくして違う意味で顔真っ赤にしてテーブル戻ってきたけど、
何かいたたまれなくなったらしく、途中で帰ってしまったようでいなくなってた。
410: 愛と氏の名無しさん[sage] 2012/10/14(日) 12:42:34.40
たぶん一番やらしいのはその新婦友人w
407: 愛と氏の名無しさん[sage] 2012/10/14(日) 11:24:58.51
マスコミュニケーションなんてどう解釈するんだろう?
413: 愛と氏の名無しさん[sage] 2012/10/14(日) 15:34:29.00
>>406
新譜友人、枡太一アナ@日テレの存在を知ったら大変なことになっちゃいそう
416: 愛と氏の名無しさん[sage] 2012/10/15(月) 01:20:17.31
ますおかくん
408: 愛と氏の名無しさん[sage] 2012/10/14(日) 11:59:04.05
俺は割と最近までマスゲームはマス目で絵を作るゲームだと思っていたからあんまり笑えないwww
引用元: ・****私は見た!! 不幸な結婚式115****
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
シューベルトの「鱒」は聞いちゃいけないね
3: 名無しのコメ民
マスゲームって、もう北朝鮮のイメージしかないんだけど
4: 名無しのコメ民
3
ちゃんと日本でも大会もあるんやで、朝鮮の方で有名だが世界的にもマスゲーム大会もあるんやで
ちゃんと日本でも大会もあるんやで、朝鮮の方で有名だが世界的にもマスゲーム大会もあるんやで
5: 名無しのコメ民
アメリカンビューティではマスを描いているって訳されてた
6: 名無しのコメ民
まあ初めて聞いた時、その新婦友人みたいな連想はないけど408みたいな発想してた自分は半笑いw(トリアの種の評価のアレ)
7: 名無しのコメ民
マス+ゲームで自己処の事を連想するのが有り得ないし、仮に連想したとしても披露宴で大声で批判したりしないだろう。
周りもザワザワとなっていたならまだしも。
まず、スーツでマスゲームやろうって発想する人が居るとは思えない。
はい、嘘松指摘厨です。
どうせなら「一杯食わされた!すっかり騙された!」ってくらいスカッと腑に落ちる嘘松を読みたい。
周りもザワザワとなっていたならまだしも。
まず、スーツでマスゲームやろうって発想する人が居るとは思えない。
はい、嘘松指摘厨です。
どうせなら「一杯食わされた!すっかり騙された!」ってくらいスカッと腑に落ちる嘘松を読みたい。
8: 名無しのコメ民
私も北朝鮮のニュースで知ったから画用紙をめくって大人数で絵をつくることだと思った
9: 名無しのコメ民
マスゲームが何かはわかってるけど、叶姉妹がグッドルッキングガイで人間チェスをやってるがマスゲームのイメージにしっくりくる。
10: 名無しのコメ民
マスタード&ベーコンとかでも やらしい!とか言っちゃいそう
11: 名無しのコメ民
ワイは何故か経済学の用語だと思ってたわ
12: 名無しのコメ民
マスを使うゲームで、すごろくだと思ってた

仲間内で部室で〜とかならまだしも結婚式場でしょ