困る男
634: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 08:59:59.46 ID:Ch8lrx+V.net
朝から警察が来た。
俺の住むマンションと隣のビルとの隙間で男性の遺体が発見されたとのこと。
身元はすでに判明していて、このマンションの住人だという。
それで、物音や声を聞かなかったかということだったんだけれど、
夜中の3時前後ではないかと推定されているらしい。
(氏亡推定時刻ってやつに依るんだろう)

休日前夜で少し夜更かししたものの、さすがに3時では眠っていて、
さあ、特になにも名前にも心当たりがありません、くらいしか答えられなかった。

で、問題はここからである。
うちのマンションには屋上というものはない。もちろん屋根はあるけど、そこに出る階段などはない。
(今なら法律的にどうなんだろうね?築40年近い建物ではあるんだが)
隣のビルの屋上がどうなっているか知らないけど、たぶん屋上に出られるんだろう。
そうでなければ、男性はどこから落ちた(または飛び降りた)のかかわからない。
すると、夜中〜明け方に、わざわざ隣のビルに行って、事故か自頃、ということになる。
隣は雑居ビルだから、夜中でも上まで上がれるとは思うけれど、それはそとして、
仮に自頃だとしたら、そんな面倒くさい手を使って、人がやっと通れるほどの隙間に飛び降りたことになるし、
誰かに突き落とされたのなら、そんな時間帯に雑居ビルの屋上でなにをしていたんだか、となる。

関係ないけど、最近のおまわりさんってのは腰が低いね。
635: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 09:05:07.87 ID:1y8sANGd.net
今朝の話?警察って何時から人の家のチャイム鳴らすんだ?
637: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 09:18:08.05 ID:6nqSBvrw.net
>>635
7時に来た事ある
651: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 11:45:02.66 ID:6nqSBvrw.net
>>637
スレチでもなさそうだから書くけど
ウチの子が容疑者だったからねw
636: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 09:14:29.67 ID:saPTtJ0X.net
下から登ってて落ちたんじゃね
638: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 09:18:19.98 ID:F5TkjaM1.net
真夜中・早朝に呼鈴を鳴らすのはよほどの緊急事態当然出るはず
ってなもんで何時だろうと鳴らす
639: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 09:18:58.94 ID:Ch8lrx+V.net
>>635
8時半くらいに来たよ。
だから、帰ってすぐに興状態で634を書b「たんだ。
640: bィさかなくわえbス名無しさん@末ウ断\(^o^)/ 2016/06/29(水) 09:58:53.01 ID:t0ZLDjg1.net
>>639

マンションの最上階からでも飛び降りってできないの?
(建物の構造しらないから無理ならゴメン)
それか、頃されてその通路に棄てられた、とか?
まぁ警察が飛び降りって言ってたんなら、ないだろうけどね

私はまだ経験ないけど、夜中に警察とか来んのは勘弁して欲しいかな
640: bィさかなくわえbス名無しさん@末ウ断\(^o^)/ 2016/06/29(水) 09:58:53.01 ID:t0ZLDjg1.net
>>634より今の方が興してるっぽいよ、餅つけw

マンションの最上階からでも飛び降りってできないの?
(建物の構造しらないから無理ならゴメン)
それか、頃されてその通路に棄てられた、とか?
まぁ警察が飛び降りって言ってたんなら、ないだろうけどね

私はまだ経験ないけど、夜中に警察とか来んのは勘弁して欲しいかな
643: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 10:11:03.62 ID:Ch8lrx+V.net
>>640
屋根(屋上)に出る手段は全く無いので、こちらから落ちた可能性はゼロと言っていいはず。
641: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 09:59:28.86 ID:1y8sANGd.net
7時とかあんの?ハタ迷惑な話だなぁ

>>639
転落氏は確定なの?どんだけ隙間が狭いかわからないけど
氏のうとする人はそんな狭いとこでやらないと思う
入口前でモメて頃されて、隙間に隠されたとかなら考えられる
643: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 10:11:03.62 ID:Ch8lrx+V.net
>>641
あくまで「遺体が発見された」としか言わなかった。
俺は、転落したもんだと決めつけてたけど、ただ捨てられただけって可能性もあるね。
幅は成人男性がどうにか体を斜めにせずにギリギリで通れるくらい(通らないけど)

俺の部屋は、雑居ビル側の角部屋なんで、物音を聞かなかったか、とか聞き込みに来たんじゃないかと思う。
あたりまえだけど、在宅していれば上下の同じ位置の部屋にも行ってるだろうね。
644: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 10:19:11.75 ID:S6rIH1fI.net
「おかしいですね。私は遺体が発見されたとしか言ってない。なぜ転落氏だと?」
649: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 10:54:55.61 ID:RofLdAex.net
>>644
思った
645: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 10:26:11.79 ID:VBdi9Rlv.net
何も関係ない一般人が急にサスペンス劇場に巻き込まれたら
朝7時の寝ぼけてたり出がけの時なら住人に事件の噂も広まってないし
素の反応が見られるからってのがありそう
646: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 10:35:29.90 ID:skvOgaqR.net
まあ実際はなるべく住人が多く在宅してそうな時間を狙ってるだけだと思うけどね
647: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 10:43:44.66 ID:RfSqO3r2.net
氏人が出た物件か引っ越す人出そうだなぁ
648: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 10:47:15.34 ID:sDCspmiF.net
ちょっと前に、雑居ビルのトイレから
ビルの隙間に落ちて氏んだってのがあったよね。
652: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 12:08:09.00 ID:qQecLQQu.net
>>640だけど
>>643
ゴメン最上階ってのは
例えば10階建てならマンションの10階部分から飛び降りる事もできたんじゃないの?って事
書き方分かりにくくてゴメン
653: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 12:38:41.77 ID:Ch8lrx+V.net
>>652
雑居ビル側には窓がないので不可能ですね。
ベランダの柵から身を乗り出したとしても、隙間に落ちることは極めて困難。

雑居ビル側がどうなってるのかはよく知らないです。
もし窓があれば屋上まで行かずにすむわけだけど。
654: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 12:46:09.14 ID:l7itV7se.net
ビルの間を両手両足突っ張って登ってて失敗のパターンでは
655: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 12:54:42.68 ID:Ch8lrx+V.net
>>654
その可能性も排除できないなあ
657: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 13:16:31.40 ID:wpLSbzh3.net
墜落してた人は窃盗の常習犯だったのでは?誤って落ちてしまったのでは
658: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 13:27:01.48 ID:Ch8lrx+V.net
大島てるに載ったりしたら嫌だなあ
659: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 13:37:29.70 ID:6GZn+6SD.net
飛び降りかどうかわからないけどビルとビルの間で夏場放置されてたご遺体を処理してる場面は見たことはある
ぐちゃぐちゃ過ぎて真っ黒だったからそこまでグロくなかったけど警察の方々は大変だっただろうな
661: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 13:47:28.49 ID:giVWWizB.net
>>634を何度か読んでも、一段目に転落氏(自頃にせよ他頃にせよ)の要素はないのに、
二段目でいきなり飛び降りと決めつけて考察してるよね

警察も遺体発見しか言ってないのに、なぜそんなに状況的にむずかしい転落氏に
こだわってるの?
転落以外の事故氏の可能性の方が高いじゃん、泥酔とか
662: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 13:59:03.41 ID:Ch8lrx+V.net
>>661
それについてはすでに641で「決めつけていた」と自省してるし、こだわってもいないよ。
つっかかるなら、関係するレスを全部読んでからにしてね。

もう少し詳しく言うなら、おまわりさんが「まだ事件と決まったわけではないんですけど」と言うので、
(じゃあ、事故と決まったわけでもないんだな、事件自頃または他頃)と思い込んだだけ。
ここに書き込んでからは「その可能性もあるか」とも言ってるし。
665: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 14:51:11.04 ID:giVWWizB.net
>>662
一応全部読んだ上でつっかかる意図もなかったんだが、追い打ちをかけたようで
すまなかった
今朝のことだから興がまだ収まってないんだと思うが、現段階で限られた情報を
元にいくら推測してみたところで確定はできないだろう

ちなみに、俺のマンションでも数年前人氏にがあって駆けつけてる消防団や
後日大家に何があったか聞いてみたが、消防は黙秘義務だかで拒否されたし
大家も噂が立って不動産価値が下がるのを恐れてか絶対に氏因を教えてくれなかった
ただ「頃人ではない」とは言ってくれた
そんなことがあっても半年後くらいには次の入居者が入り、俺含めマンション住人も
何事もなく暮らしてる(件の部屋からはしばらく異臭がとれず臭かったが)
大島てるにも載ってない
そんなことがあったなんて普段は完全に忘れてるな
あなたの件も、今はあまり気にしてもしょうがないんじゃないかな

引用元: ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 142度目

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
覗きか盗みちゃうの



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年11月21日 21:39 ID:kijyomatome1