182: 名無しさん@HOME 2011/10/31 11:44:45
相談いいですか?
2歳7ヶ月と3歳10ヶ月の子持ちです。
旦那に2年前から離婚したいと訴えてるのですが、承諾してくれません。
現在名義(ローン)は私の家持ちなので、自分が出ていくのはおかしいし
すぐ近くに義母が一人暮らしをしてるので旦那が出ていったところで
仕事に支障はないけど、私の実家は車で2時間半の距離なので
出ていく=仕事を辞めなければいけなくなってしまいます。
なのでせめて別居したいと言っても、旦那は出ていかないし
玄関のチェーンを締めても車庫内から入れる扉に鍵がないので
簡単に入ってきてしまいます。
調停をしようしてみましたが、俺は絶対に家裁には行かないと言い
不成立になったら裁判を起こさなきゃいけなくなります。
裁判を起こせば決着はつくのかもしれませんが、費用や時間の問題でなかなか手を出せません。
離婚したくないという割に、その時だけ低姿勢で
気がつくとすぐ調子に乗って喧嘩になればすぐ人を全否定して馬鹿にしてきます。
本人的には売り言葉に買い言葉だと言いますが
離婚したくない人が買うでしょうか?
協議離婚・調停離婚が難しいとなると、裁判しかないんでしょうか?
ちなみにさっさと離婚届を出すという選択をしないのは
ちゃんと養育費を法的効力のある形で無理のない金額をきちんと決めたいからです。
親権がどうしても欲しいと旦那が言うのであれば、それも考慮したいと思ってます。
慰謝料は求めていません。
2歳7ヶ月と3歳10ヶ月の子持ちです。
旦那に2年前から離婚したいと訴えてるのですが、承諾してくれません。
現在名義(ローン)は私の家持ちなので、自分が出ていくのはおかしいし
すぐ近くに義母が一人暮らしをしてるので旦那が出ていったところで
仕事に支障はないけど、私の実家は車で2時間半の距離なので
出ていく=仕事を辞めなければいけなくなってしまいます。
なのでせめて別居したいと言っても、旦那は出ていかないし
玄関のチェーンを締めても車庫内から入れる扉に鍵がないので
簡単に入ってきてしまいます。
調停をしようしてみましたが、俺は絶対に家裁には行かないと言い
不成立になったら裁判を起こさなきゃいけなくなります。
裁判を起こせば決着はつくのかもしれませんが、費用や時間の問題でなかなか手を出せません。
離婚したくないという割に、その時だけ低姿勢で
気がつくとすぐ調子に乗って喧嘩になればすぐ人を全否定して馬鹿にしてきます。
本人的には売り言葉に買い言葉だと言いますが
離婚したくない人が買うでしょうか?
協議離婚・調停離婚が難しいとなると、裁判しかないんでしょうか?
ちなみにさっさと離婚届を出すという選択をしないのは
ちゃんと養育費を法的効力のある形で無理のない金額をきちんと決めたいからです。
親権がどうしても欲しいと旦那が言うのであれば、それも考慮したいと思ってます。
慰謝料は求めていません。

183: 名無しさん@HOME 2011/10/31 11:53:59
調停をしようとしてみたけどまだしてないんだよね?
だったらとりあえずしてみたら?
調停がダメだったら審判に移行させればいい
とりあえず本気で動き始めることから始めないと何も進まないよ
相手だって調停を起こすよと脅されるのと、実際に調停起こされちゃうのとでは受け止め方も全然違う
だったらとりあえずしてみたら?
調停がダメだったら審判に移行させればいい
とりあえず本気で動き始めることから始めないと何も進まないよ
相手だって調停を起こすよと脅されるのと、実際に調停起こされちゃうのとでは受け止め方も全然違う
184: 名無しさん@HOME 2011/10/31 13:42:14
>>183
調停は起こすよ、と脅したのではなく
申請書と収入印紙を準備したものを見られて破られました。
以前は家を購入する前だったので別居状態が作れたのですが
同居で調停って大丈夫ですかね?
昨日も離婚の話で喧嘩になり、出ていけと言ったのですが
気持ち悪いことばかり言うくせに離婚しないの一点張りで
いい加減嫌になりビンタしてしまったら顎を殴られ、今顎が腫れて
耳の近くの顎の関節も痛くてあまり口を開けれない状況です。
会社で適当に誤魔化すのも疲れる…
同居状態で調停したら自分の思い通りにならないと
殴られたり力任せに抑えつけられたりしそうなので
出来れば別居したいんですが、自分が出ていく以外で
旦那を追い出せる方法なんてないですよね?
調停は起こすよ、と脅したのではなく
申請書と収入印紙を準備したものを見られて破られました。
以前は家を購入する前だったので別居状態が作れたのですが
同居で調停って大丈夫ですかね?
昨日も離婚の話で喧嘩になり、出ていけと言ったのですが
気持ち悪いことばかり言うくせに離婚しないの一点張りで
いい加減嫌になりビンタしてしまったら顎を殴られ、今顎が腫れて
耳の近くの顎の関節も痛くてあまり口を開けれない状況です。
会社で適当に誤魔化すのも疲れる…
同居状態で調停したら自分の思い通りにならないと
殴られたり力任せに抑えつけられたりしそうなので
出来れば別居したいんですが、自分が出ていく以外で
旦那を追い出せる方法なんてないですよね?
185: 名無しさん@HOME 2011/10/31 13:44:57
>>180
それ悪意の遺棄じゃねーの?
それ悪意の遺棄じゃねーの?
186: 名無しさん@HOME 2011/10/31 13:48:24
>>182
>玄関のチェーンを締めても車庫内から入れる扉に鍵がないので
自分のローンで買った家なら、鍵の取り付け業者呼べば鍵つけれるよ。
金かかるけど、必要経費だと思う。車庫にも鍵つければいいと思う。
それから調停用の準備だと思う。
>玄関のチェーンを締めても車庫内から入れる扉に鍵がないので
自分のローンで買った家なら、鍵の取り付け業者呼べば鍵つけれるよ。
金かかるけど、必要経費だと思う。車庫にも鍵つければいいと思う。
それから調停用の準備だと思う。
187: 名無しさん@HOME 2011/10/31 13:50:12
>>184
とりあえず急いで病院行って診断書もらってくるべし
たいしたことないと思わず今日中に
離婚の時に使えるから
とりあえず急いで病院行って診断書もらってくるべし
たいしたことないと思わず今日中に
離婚の時に使えるから
188: 名無しさん@HOME 2011/10/31 14:18:41
>>184
暴力振るった時点で離婚理由に出来るので診断書をもらう
車庫の鍵は旦那がいない日時で業者に予約して取り付けてもらう
鍵取り付けたら、義実家に連絡して離婚するので旦那を引き取ってもらう事を伝える
残りの荷物はこちらから送る事も伝えたら、鍵の管理は万全にした上で
離婚調停の準備を進める
暴力振るった時点で離婚理由に出来るので診断書をもらう
車庫の鍵は旦那がいない日時で業者に予約して取り付けてもらう
鍵取り付けたら、義実家に連絡して離婚するので旦那を引き取ってもらう事を伝える
残りの荷物はこちらから送る事も伝えたら、鍵の管理は万全にした上で
離婚調停の準備を進める
189: 名無しさん@HOME 2011/10/31 14:51:02
自分が先にビンタしたのに離婚の時に使える?
自分も手を出したらダメだと思ってた。
あと、そういうのは慰謝料の為だと思ってたから
慰謝料いらない自分は診断書も必要ないと思ってた。
それと鍵の業者はどれくらいで施工完了してくれるかな?
朝と昼と夕方に旦那が家にいるから出来れば遅くても3時間くらいで済めば…と思うけど
前に住んでた家で窓を外して入ってきたことがある。
自分家に入るのに犯罪になるか!と言ってたがそこはどうだろう?
今の家も窓は頑丈なんだけど、お風呂の窓だけチープで外せそう。
どうしても毎日出勤するんだけど、家の前で張られてたらどうしよう、とか
そういうのは以前の経験で警察が動いてくれないことがわかってるからなぁ。
とりあえず、仕事終わったら整形外科?に行ってきます。
診断書くれって言えばもらえるんだよね?
自分も手を出したらダメだと思ってた。
あと、そういうのは慰謝料の為だと思ってたから
慰謝料いらない自分は診断書も必要ないと思ってた。
それと鍵の業者はどれくらいで施工完了してくれるかな?
朝と昼と夕方に旦那が家にいるから出来れば遅くても3時間くらいで済めば…と思うけど
前に住んでた家で窓を外して入ってきたことがある。
自分家に入るのに犯罪になるか!と言ってたがそこはどうだろう?
今の家も窓は頑丈なんだけど、お風呂の窓だけチープで外せそう。
どうしても毎日出勤するんだけど、家の前で張られてたらどうしよう、とか
そういうのは以前の経験で警察が動いてくれないことがわかってるからなぁ。
とりあえず、仕事終わったら整形外科?に行ってきます。
診断書くれって言えばもらえるんだよね?
190: 名無しさん@HOME 2011/10/31 15:09:17
仮に家に入れないようにできたらその他の部分は大丈夫なの?
働いてるなら外に出るだろうし、買い出しだって必要だよね
誰か協力者はいる?
なんだかもう穏やかな離婚という道はないような気がするんだけど、
離婚後、その家に住み続けて大丈夫?
あまり家を守ることやお金を使わないことを重視しすぎると返って危ないんじゃないかな
あなたに何かあれば子供が一番困るんだから、親として自分の身は絶対に守ることが責任だよ
働いてるなら外に出るだろうし、買い出しだって必要だよね
誰か協力者はいる?
なんだかもう穏やかな離婚という道はないような気がするんだけど、
離婚後、その家に住み続けて大丈夫?
あまり家を守ることやお金を使わないことを重視しすぎると返って危ないんじゃないかな
あなたに何かあれば子供が一番困るんだから、親として自分の身は絶対に守ることが責任だよ
191: 名無しさん@HOME 2011/10/31 15:23:41
>>189
だと思ってた、だと思ってたって、いろいろ間違ってるよ
本気で離婚したいなら、本気で行動
まずは診断書
次に、車庫のドアに鍵つける
そして調停、破られたならまた作って出せばいい
弁護士だって言うほどの金額じゃないよ
だと思ってた(からしなかった)ばかりじゃ、デモデモダッテまっしぐらだよ
だと思ってた、だと思ってたって、いろいろ間違ってるよ
本気で離婚したいなら、本気で行動
まずは診断書
次に、車庫のドアに鍵つける
そして調停、破られたならまた作って出せばいい
弁護士だって言うほどの金額じゃないよ
だと思ってた(からしなかった)ばかりじゃ、デモデモダッテまっしぐらだよ
192: 名無しさん@HOME 2011/10/31 15:26:54
>>190
>離婚後、その家に住み続けて大丈夫?
>あまり家を守ることやお金を使わないことを重視しすぎると返って危ないんじゃないかな
>あなたに何かあれば子供が一番困るんだから、親として自分の身は絶対に守ることが責任だよ
だよねえ
どのくらいの危機度合なのかがわからないけど
ほんとにやばいならDV相談行くべきだよね
>離婚後、その家に住み続けて大丈夫?
>あまり家を守ることやお金を使わないことを重視しすぎると返って危ないんじゃないかな
>あなたに何かあれば子供が一番困るんだから、親として自分の身は絶対に守ることが責任だよ
だよねえ
どのくらいの危機度合なのかがわからないけど
ほんとにやばいならDV相談行くべきだよね
193: 名無しさん@HOME 2011/10/31 16:01:38
>>191
横ですまん。
自分が先に手を出したら離婚理由の証拠にならないんじゃない?
っていうのは自分も勘違いしてたよ、ありがとう。
しかしやはり協力者がいないと難しいな。
現実はなかなか2chの武勇伝みたいにはいかないからね。
すぐに締め出し!即調停!も危険かもしれないし
やはり協力者は必要。
地元じゃない?状態でこれから母子家庭やってくのに
仕事失ってまで引っ越すのも大変だろう。
早急に事を動かす前に、まずは自分と子供を守っていける環境作りが先かもね。
横ですまん。
自分が先に手を出したら離婚理由の証拠にならないんじゃない?
っていうのは自分も勘違いしてたよ、ありがとう。
しかしやはり協力者がいないと難しいな。
現実はなかなか2chの武勇伝みたいにはいかないからね。
すぐに締め出し!即調停!も危険かもしれないし
やはり協力者は必要。
地元じゃない?状態でこれから母子家庭やってくのに
仕事失ってまで引っ越すのも大変だろう。
早急に事を動かす前に、まずは自分と子供を守っていける環境作りが先かもね。
195: 名無しさん@HOME 2011/10/31 16:57:57
協力者…今住んでるとこにはいないです。
本気で誰かに相談しようかと思います。
診断書云々も色々間違ってたみたいですいません。
家は今年にローン購入したばかりなのもあるし
仕事のことを考えるとここに住む以外の選択肢が難しくて守ってました。
暴力に関しては、喧嘩がエスカレートした時数回です。
旦那はあまり男女の力の差を理解していなく、自分が力加減をしてるからと言って
痣が出来たりすると
「お前はいつも大袈裟だ、弱くてずるい。俺だって同じ痛みを与えられたのに
俺は強いから痣にはならないから卑怯だよ」
と言います。
自分がいくら本気で旦那を殴ったとしても、旦那の手抜き殴りより力は出ない
ということが理解出来ないようです。
父親が酒乱だったせいなのか、そういうことを学ぶ機会はなかったようです。
確かに自分は皮膚が弱く、ちょっと引っかいたくらいで赤くミミズ腫れみたいになりますが
打撲で痣や骨や筋の痛みもそうなのかまではわかりません。
ひたすら謝るくせにそういうところで出る言葉が本音なんだろうなぁと思うと死んでくれと思うくらい嫌悪します。
まず診断書貰いに病院へ行き、相談出来る人を見つけて協力してもらいつつ
車庫からの入り口に鍵をつけて、その後調停申請、でいきたいと思います。
ありがとうございました。
本気で誰かに相談しようかと思います。
診断書云々も色々間違ってたみたいですいません。
家は今年にローン購入したばかりなのもあるし
仕事のことを考えるとここに住む以外の選択肢が難しくて守ってました。
暴力に関しては、喧嘩がエスカレートした時数回です。
旦那はあまり男女の力の差を理解していなく、自分が力加減をしてるからと言って
痣が出来たりすると
「お前はいつも大袈裟だ、弱くてずるい。俺だって同じ痛みを与えられたのに
俺は強いから痣にはならないから卑怯だよ」
と言います。
自分がいくら本気で旦那を殴ったとしても、旦那の手抜き殴りより力は出ない
ということが理解出来ないようです。
父親が酒乱だったせいなのか、そういうことを学ぶ機会はなかったようです。
確かに自分は皮膚が弱く、ちょっと引っかいたくらいで赤くミミズ腫れみたいになりますが
打撲で痣や骨や筋の痛みもそうなのかまではわかりません。
ひたすら謝るくせにそういうところで出る言葉が本音なんだろうなぁと思うと死んでくれと思うくらい嫌悪します。
まず診断書貰いに病院へ行き、相談出来る人を見つけて協力してもらいつつ
車庫からの入り口に鍵をつけて、その後調停申請、でいきたいと思います。
ありがとうございました。
196: 名無しさん@HOME 2011/10/31 17:27:44
自分から手を出しててもDVになるのか
傍から見るとお互いに暴力的な夫婦としか…
傍から見るとお互いに暴力的な夫婦としか…
197: 名無しさん@HOME 2011/10/31 20:09:52
もう腹立ったからって手出しちゃだめだよ
198: 名無しさん@HOME 2011/10/31 20:12:06
>>196
自分から手を出さないのが一番ではあるよ
でも、例えば、ビンタしたらお返しにナイフで刺されたとかイメージしてみて
男が殴るってそのくらいのダメージあることも多い
もっとも、ビンタして相手を挑発したってことは言われるだろうけど
だからって殴られたことは帳消しにはならないよ
>>195
>「お前はいつも大袈裟だ、弱くてずるい。俺だって同じ痛みを与えられたのに
>俺は強いから痣にはならないから卑怯だよ」
モラハラDV男に洗脳されない様にね
あと、自分からビンタとか、相手を挑発するのはやめた方がいい
自分から手を出さないのが一番ではあるよ
でも、例えば、ビンタしたらお返しにナイフで刺されたとかイメージしてみて
男が殴るってそのくらいのダメージあることも多い
もっとも、ビンタして相手を挑発したってことは言われるだろうけど
だからって殴られたことは帳消しにはならないよ
>>195
>「お前はいつも大袈裟だ、弱くてずるい。俺だって同じ痛みを与えられたのに
>俺は強いから痣にはならないから卑怯だよ」
モラハラDV男に洗脳されない様にね
あと、自分からビンタとか、相手を挑発するのはやめた方がいい
200: 名無しさん@HOME 2011/10/31 21:19:26
鍵をつけても無意味かも。
202: 名無しさん@HOME 2011/10/31 22:52:18
まあ、窓割ってでも入ってくるだろうなとは思ったよ
そういう離婚騒動知ってる
診断書とったらさっさと弁護士いれた方がいいんじゃないかな
弁護士代が~って言ってる人って、最終的にはその金額以上に損してそうな感じ
そういう離婚騒動知ってる
診断書とったらさっさと弁護士いれた方がいいんじゃないかな
弁護士代が~って言ってる人って、最終的にはその金額以上に損してそうな感じ

あとはレ〇プされないように対処すべし!