
658: 名無しさん@HOME 04/01/31 08:26
まだ結婚前なんですが、彼が病気で入院、退院後も療養が必要に。
退院した時に身体の事を考えてか彼ママがふかふかの新しい布団を一式車で
運んできました。そこまではいい。
自宅療養中私が面倒みるってこと解っているのになんで古い布団をみんな
持って帰ってしまったんですか?(この時わたしはその場にいませんでした)
退院した時に身体の事を考えてか彼ママがふかふかの新しい布団を一式車で
運んできました。そこまではいい。
自宅療養中私が面倒みるってこと解っているのになんで古い布団をみんな
持って帰ってしまったんですか?(この時わたしはその場にいませんでした)

以前から使っていた布団で残っていたのは薄い敷き布団1枚と掛け毛布1枚。
今、冬なんですよ?私が泊まりこむのがわかっているのに。
退院前に「息子の面倒、よろしくお願いします」って言ったくせに。
古いのでいいですから掛け布団もマットレスも1組分置いていってください。
押し入れにだって余裕あるんですから…
でもなぜか枕だけは新しいのが2個あるんだよね。ブルーとピンクのペアで。
シングルの布団でふたりで寝るとでも思っているんだろうか?病人なのに…
そして彼ママは縫い付け魔人なのか新しい敷き布団にはシーツが縫い付けられ、
毛布には毛布カバーが縫い付けられ、枕にはタオルが縫い付けられていて
今日洗濯しようと思ったら全部糸をほどかないとならなくてすごく大変だった。
シーツ縫い付けるくらいならカバー式のシーツにすればいいのに…
毛布はカバーの中でくしゃくしゃになるのがイしてのはわかるんだけど…
枕カバーだってタオル巻くだけでいいじゃない?なぜ縫い付ける??
「おふくろと仲良くしてくれよ」と彼は言うが、ちょっと考えものです。
今、冬なんですよ?私が泊まりこむのがわかっているのに。
退院前に「息子の面倒、よろしくお願いします」って言ったくせに。
古いのでいいですから掛け布団もマットレスも1組分置いていってください。
押し入れにだって余裕あるんですから…
でもなぜか枕だけは新しいのが2個あるんだよね。ブルーとピンクのペアで。
シングルの布団でふたりで寝るとでも思っているんだろうか?病人なのに…
そして彼ママは縫い付け魔人なのか新しい敷き布団にはシーツが縫い付けられ、
毛布には毛布カバーが縫い付けられ、枕にはタオルが縫い付けられていて
今日洗濯しようと思ったら全部糸をほどかないとならなくてすごく大変だった。
シーツ縫い付けるくらいならカバー式のシーツにすればいいのに…
毛布はカバーの中でくしゃくしゃになるのがイしてのはわかるんだけど…
枕カバーだってタオル巻くだけでいいじゃない?なぜ縫い付ける??
「おふくろと仲良くしてくれよ」と彼は言うが、ちょっと考えものです。
659: 名無しさん@HOME 04/01/31 08:43
> 「おふくろと仲良くしてくれよ」と彼は言うのが、ちょっと考えものです。
こんなこと言われたらやばい率高いと思う。
「おふくろの言うこと聞いてくれ」見たいな感じジャン。
悪いがいい人生を送れないぞ。
彼の考えを改めさせるか結婚をやめるかだ。
私もあの時やめときゃよかったと何度思ったか・・・。
こんなこと言われたらやばい率高いと思う。
「おふくろの言うこと聞いてくれ」見たいな感じジャン。
悪いがいい人生を送れないぞ。
彼の考えを改めさせるか結婚をやめるかだ。
私もあの時やめときゃよかったと何度思ったか・・・。
660: 名無しさん@HOME 04/01/31 09:50
>>659
禿DO!
この母子と関わってもいいことないぞ。
種でも仕込まれないうちにさっさと逃げろ
661: 名無しさん@HOME 04/01/31 10:45
>>658
最後の一行で鳥肌たった。
良いトメさんならそんな事言われなくても仲良くできちゃうんだよ。
将来はママンと同居ドリーマーの臭いがする。
662: 658 04/01/31 11:06
レスありがとう。
今日は洗濯しながら縫い付け魔人にムカムカしてたんです。
なんの嫌がらせなのかなあと。
彼母は長男夫婦と同居中。次男夫婦も近距離にいて彼は3男。
同居の可能性はほぼ無いと思ってるんですけど…ね。
今日は洗濯しながら縫い付け魔人にムカムカしてたんです。
なんの嫌がらせなのかなあと。
彼母は長男夫婦と同居中。次男夫婦も近距離にいて彼は3男。
同居の可能性はほぼ無いと思ってるんですけど…ね。
663: 名無しさん@HOME 04/01/31 11:17
>662
うー、うちの実家にも縫いつけ魔人がいたから・・・・
嫌がらせじゃないんだと思うんだよね、うん・・・・多分、ほんとに生活習慣の違い。
でもそれを結婚しても、悪気もなんにもなく持ち込んでくるだろうってことは簡単に
予想できるので、同居してなくてももめごとは多いと思うよ。
みんなも言ってるけど、問題は彼氏の意識だけどね。
うー、うちの実家にも縫いつけ魔人がいたから・・・・
嫌がらせじゃないんだと思うんだよね、うん・・・・多分、ほんとに生活習慣の違い。
でもそれを結婚しても、悪気もなんにもなく持ち込んでくるだろうってことは簡単に
予想できるので、同居してなくてももめごとは多いと思うよ。
みんなも言ってるけど、問題は彼氏の意識だけどね。
664: 名無しさん@HOME 04/01/31 15:45
け・結婚前なのに・・・「おふくろと仲良くしてくれよ」??
悪い事は言わない。
結婚してから、これ以上幸せになる事はありません。
薄いしきものとかけぶとん一枚ずつが、あなたの評価です。
また、彼のあなたへの評価です。
悪い事は言わない。
結婚してから、これ以上幸せになる事はありません。
薄いしきものとかけぶとん一枚ずつが、あなたの評価です。
また、彼のあなたへの評価です。
666: 名無しさん@HOME 04/01/31 16:14
>>658
>シングルの布団でふたりで寝るとでも思っているんだろうか?病人なのに…
寝ないで看病しろということでは?
668: 名無しさん@HOME 04/01/31 16:29
>>666
あー。それっぽいね。
息子タンのところへ泊まるなら、
寝ないで看病するか、孫を仕込むかどっちかしろって意味だと思う。
さて、
>>658
タンはどうするのだろう。 彼と彼母は、658タンを介護要員および孫製造マシーンとしか思っていない事を、
親切にも、結婚前に教えてくれました。
彼からはママン>>>>658タンというスタンスを示されている程度の
はかない愛を信じてこのまま結婚に進むのか、踏みとどまれるのか。
ここが重大な人生の岐路だと思。
引用元: ・■偽両親に今までにされたイヤなこと■

kijyosokuhou
が
しました