dog_golden_retriever
727: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 14:54:52 ID:ER632pgy
去年、農家から直接買った米が30キロ近く余ってる。
もう、新米は買ってあるし、古米を食べる気がしないから、うちの犬に処理させることに。
米を野菜と、肉や魚と一緒に煮てやると、喜んで食べる。
フードがあんまり好きじゃないらしく、夏場なんかほとんど食べず、旦那が隠れてやっている食パンとジャーキーで生き延びている。
そんな駄目わんこだけど、米は1ヶ月近く食べさせても飽きず、古米が終わってもやり続けようと旦那と話していた。




それで今日、ママ友達とファミレスでお昼食べたときに、前にフード関連の相談したママに米が好きみたいと話していた。
そしたら、話を聞いてたAが、「犬に米をやるのはおかしい」と言い出した。
余計なお世話と思いつつも、フード食べないから〜って長そうとしたら、
「おかしいでしょ!」と激昂。
立ち上がっていきなり大声をあげたAに、店員や他の客も注目…
居たたまれなくなって、ランチはお開きに。
しかし、帰る時にAに肩を掴まれ、
「犬にやるぐらいあまってるなら、私がもらうから」などとキチガイさんかと疑うような発言。
振り払って帰ったけど、今後が心配すぎる…

729: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 15:02:34 ID:LXUc5/Z0
>>727

大声と私貰うはキチ発言だけど
犬に白米は良くないってよく聞く

732: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 15:07:50 ID:RuyF3NHl
>>729

犬に白米NGって言うのは、単に肥満になりやすいからでしょ
昔みたいに放し飼いとかで運動があほみたいに自由に出来ればいいけど
繋がれていて散歩のみの犬に米大量にあげると太って病気の原因になるから

734: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 15:18:58 ID:LXUc5/Z0
>>732

肥満は直接どうか書いてないけど大体そんな感じなのかな
基本的には犬に米は必ず必要な食べ物ではない。
 炭水化物は、もちろん栄養 もあるが消化しにくい。
ただし、犬は雑食で米は好き。
だそうです
人間の子にたとえるとスナック菓子みたいなもんかな
好きだし良く食べる、が主食には適さない

735: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 15:20:40 ID:2A1ykf6y
Aは犬に米がどうこうじゃなくて、自分が欲しいだけでしょ。
今後って、ここのパターンの「夜中にAが自宅凸」や「こっそり侵入米泥棒」「A旦那が嫁から米くれるって聞いたのにフジコ」etcを心配してるんかな?
そんなにありそうな事じゃないと思うけど、Aはそこまでやりそうな人なの?

740: 727 2010/10/29(金) 16:28:46 ID:ER632pgy
運動は、毎日旦那が朝晩自転車で散歩させてるから大丈夫。
むしろ、米をやめたら旦那が何を食べさせるかわからないから危険すぎる。

Aも犬を飼っていて、前に他のママにフード食べないって相談してたら、「犬なんて安い餌で充分」って口出ししてきたことがあった
他ママからの情報だけど、現在Aに根回しされてるらしい。
「犬に米をやるのはおかしい。安いフードでいい。米なんか贅沢。アフリカの子供たちが」
など味方を増やしてから米を貰おうとしてるみたい…
これで、Aに付くようなのはこちらからバイバイしよう。

744: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 16:39:03 ID:vz4Soq12
>>740

Aがクレクレしてきたら「アフリカの子供たちに送った」って嘘つけばよくね?

741: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 16:31:40 ID:2A1ykf6y
>>740

>これで、Aに付くようなのはこちらからバイバイしよう。

乙、いい機会デスネ。
しかしアフリカの子供とAに何の関連があるってんだ…。

745: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 16:42:03 ID:It9TxeDu
>>740

アレルギーや持病対策でフード手作りしている人も多いのに何言ってんだか。
そもそもアフリカあたりの主食は、とうもろこし粉か小麦粉か芋だから米は関係ないw

743: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 16:38:59 ID:pi9B9it3
古古古米とか、手に入らない?
もしくは事故米、くず米。

それ、くれくれにあげればいいよ。
十分説明(古いから不味い、カビ、コメ虫いるかも、等)して、それを録音しておけばOK。

747: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 16:49:46 ID:IfIS9LEI
>>743

策士策に溺れるの見本だね。
面倒なことをして古米手に入れて嫌がらせにあげるなんて、普通の友達なくすじゃん。

746: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 16:42:38 ID:iPCZwxdr
Aの足元に米ばら撒いて「拾えば。どうぞあげるよ」ってやってみてほしい。

756: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 17:04:39 ID:cUm06x44
>>746

スズメと一緒に米を啄ばむAか・・・ステキですw

748: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 16:51:08 ID:17Jsq36Q
>>746

お米がもったいないw
家も古米がかなり余ってしまったので鯉にやってる。
いつものエサに比べると食いつきがよくて驚く。

754: 727 2010/10/29(金) 17:02:00 ID:ER632pgy
色々とアドバイスありがとうございます。
夏場とか、フードたべずにどんどん痩せていくから、誰が何と言おうと米はやれない。
奪いに来たら、旦那けしかけるよ。
警察ざたにならないかちょっと不安だけど…

757: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 17:07:45 ID:AcqPlWXF
>>754

もう知ってるかもとおもうけど、厚生省の食品表使用許可とってエクセルで簡単に栄養計算できる表を作ってる人がいて
手作り食食わせる時にはすっごく参考になるよ

わんにゃんテーブル はなからくさ で検索してみてね

763: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 17:28:49 ID:NoOc4c1O
とりあえず人間の食い物を犬にやる旦那も閉めといて
ちゃんと犬用に作った食べ物ならいいけど
そうじゃないと犬によっては病気になるよ
親戚の親犬は人間の食べ物ちょくちょくもらってガンと腎臓やられて氏んだ

766: 727 2010/10/29(金) 17:42:57 ID:ER632pgy
人間の食べ物人間ついては、旦那を何度も〆てある。
ただ、うちの犬フードが食べれない時とか、旦那が帰ってくると断末魔みたいな声で鳴くんだ…
それを聞いたらダッシュ出何か買ってきてあたえているみたい。

767: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 17:59:41 ID:XGX/gbFY
>>766

迷惑な犬…

768: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 18:01:56 ID:IW08hA03
>>766

犬飯についてはこれ以上説明いらないと思うよ
反論する人は結論ありきだから、どれだけ理由があっても受け入れないだろうし 

769: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 18:02:08 ID:X0N1XTd7
>>766

おちけつ人間出

771: 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 18:07:19 ID:AQcr+7PF
>>766

子供のしつけでももめそうな旦那だね。

引用元: ・★発見!せこいケチケチママ その263★




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年05月07日 04:18 ID:kijyomatome1