
239: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/17(日) 01:20:24.18 ID:So2jhgI2.net
いつだったか覚えてない位の夏の話だけど、専門学生時代の仕切り屋の同級生から突然河口湖で1泊キャンプやろうぜってハガキが来たことがあって。

なんだ突然と思って、そいつと親しい別の同級生に電話してどんな段取りで考えてるのかと聞いたら、立川か八王子で参加者を拾うって話を聞かされて。
(仕切り屋は大のマイカー族国分寺市民)
こいつどう考えても遠出する=中央道を西へとしか頭が向いてないし、そもそも参加者がどれだけ立川か八王子まで行く手間と時間がかかるかを考えてない様子で。
まあこんな自己チューなDQN構想だったから、特に親しい人間以外全員NOを突き付けて計画があっさりポシャったw
こういう計画を立てるなら普通せめて新宿とか都心部まで迎えに出るのが普通だと思うんだけどね。
皆さんはどう思う?
(仕切り屋は大のマイカー族国分寺市民)
こいつどう考えても遠出する=中央道を西へとしか頭が向いてないし、そもそも参加者がどれだけ立川か八王子まで行く手間と時間がかかるかを考えてない様子で。
まあこんな自己チューなDQN構想だったから、特に親しい人間以外全員NOを突き付けて計画があっさりポシャったw
こういう計画を立てるなら普通せめて新宿とか都心部まで迎えに出るのが普通だと思うんだけどね。
皆さんはどう思う?
241: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/17(日) 05:20:01.23 ID:v5+3qvl6.net
>>239
親しい数人だけで行く方が楽しいだろうに、何人来て欲しかったんだろか…
というかバスでも借りて運転していく気だったのかな?
242: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/17(日) 06:21:58.31 ID:HMDKT20R.net
>>239
そいつの家から河口湖の道中に住む人を誘うならアリだけど
その調子だと反対方向や道中に出るまで時間のかかる人など考え無しに誘っているのか
新宿は遠い感覚でも調布くらいまで出迎えるくらいしないと
引用元: ・その神経が分からん!part442

kijyosokuhou
が
しました