no_woman
7: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:18:41.401949 ID:XX4Lg5Xu.net
友達がインフルエンザ4日目の息子を保育園に預けようとしてる事。

旦那(元保育士で友達が預けてる所に以前勤めていた)曰く普通は発症1週間、解熱して5日じゃないと預けられないはずなんだけどなぁ…との事。




預ける理由は友達とランチ行くからとか。
多分息子のインフルで会社に1週間出勤停止くらってて、毎日子供と顔合わせるのが面倒なんだろうなとエスパー。


インフルで辛い時に愛情かけてもらえない子供が可哀想だなと。
それにそんな病原菌保育園に預けたら軽いテロだよwも保育園もいい迷惑だと思う。

他にも色々やらかしてるけど、昨日この話されてマジ神経がわからん!って旦那と義父、義母と義姉妹みんなで思った。

10: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:57:12.70 ID:gWVG3+Iu.net
>>7

自分もかかっている可能性は無視してランチ行こうという神経がわからんね

93: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 18:23:23.55 ID:g+vrBapi.net
>>7

発症から5日、解熱から2日だと思ったけど

96: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:24:45.13 ID:hGbgiAtD.net
>>93

>発症から5日、解熱から2日
で合ってるけど、幼児の場合はもう1日プラスで解熱後3日を経過するまで、が登園の目安だね
同僚のお子さん達が立て続けにインフルに罹って、何だかんだで2週間近く会社休んでたわ
幸いな事に同僚本人は全く発症しなかったらしいんだけど、最初に罹ったお子さんを病院に連れて行った時点で、
「お母さんも大変だろうけど、仕事は休んでね」と厳しく釘を刺されたと言ってたな

引用元: ・その神経が分からん!part365




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年03月29日 12:57 ID:kijyomatome1