bg_hospital_room
609: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/02(日)16:53:20 ID:???
実家から突然連絡があった
イヤーな予感がしつつ電話すると、実家の婆さんがそろそろ…という連絡だった
小さい頃から同居なのに孫差別されて、メシマズで、私のものを勝手に盗んだり捨てたりされて大嫌いだったが
その連絡を受けて、婚約中なのに結婚が一年先になっちゃうなぁ、とか



シルバーウィークに休めなかったから、今週立てた旅行の計画が流れたなぁとか考えるばかりで
すこっしも婆さんのことが心配だとか、悲しいとかそんな感情が全く浮かばなくて
自分ってこんなに冷たい人間だったんだな、と、戸惑ってる自分がいる

610: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/02(日)17:07:48 ID:???
>>609

別に冷たくないよ
自分も祖父が嫌いで亡くなった時は年に一回しかない食事会に行けなくなって最悪だなとしか思わなかったし
旅行行けるといいね

611: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/02(日)17:53:01 ID:???
うちの祖母ちゃん私の誕生日の前日に亡くなられたなぁ
誕生日会はさすがに延期されたけど良い祖母ちゃんだから仕方ないかーで納得した気がする
もしいじわるで仲悪い関係だったら…最期まで嫌がらせかって黒くなるかも…

613: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/02(日)17:53:49 ID:???
>>609

全然冷たくないよ
受けた愛情に応えるのが当たり前
受けてもいない愛情に応えろってほうが無理だよ
実質的に縁が切れてる親族なら予定に近い形で入籍挙式披露宴出来るといいのにね

617: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/02(日)18:35:35 ID:???
>>610
>>613
ありがとう

実家に帰ることになったから(新幹線の距離)旅行はキャンセルしたよ
楽しみにしてたのになー
仕事中に電話がかかってきて、事情を説明した時にちょっと泣きそうだったから
周りに祖母が心配でだと思われたんだけど、旅行はキャンセルだし結婚のことが心配で泣きそうだったなんて言わない方が華だろうと思ってるw
去年は彼の祖父が亡くなって延期になったから、もう呪われてんのかね
その影響で、式の日とかまだ決めてなかったから、まぁ、よかったのかな

622: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/02(日)19:54:40 ID:???
>>609

旅行行っちゃってもバチは当たらないよ
年寄りが孫より先に逝くのは当たり前だから
ましてや、可愛がってくれなかったのに義理は無いからね

引用元: ・チラシの裏【レスOK】三十一枚目




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年05月23日 14:57 ID:kijyomatome1