臭い
745: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/06(木)11:16:49 ID:???
戦国時代ってわきがいたんかな?




746: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/06(木)12:38:29 ID:???
純日本人で腋臭の人が今いるから戦国時代もいたんじゃない?
お侍だと甲冑で蒸れて大変そう

748: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/06(木)12:55:18 ID:???
>>746

出土した鎧嗅いでクッセーとかなんか可哀想

749: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/06(木)12:56:17 ID:???
>>748

戦国時代のものに臭いのこるとかワキガぱねえな

751: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/06(木)13:25:41 ID:???
日本人のワキガは約1割

755: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/06(木)14:38:14 ID:???
戦国時代のワキガって、あの時代風呂入る頻度が分かんないからみんながみんな臭かったんじゃないの?

760: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/06(木)16:25:23 ID:???
>>751

1割なんだ…

763: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/06(木)17:37:52 ID:???
>>760

十人に一人って多いのかな少ないのかな

764: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/06(木)18:58:40 ID:???
>>763

どっちだろうね
自分はあまり身近にいなかったから気にしなかったけど(クラスメイトとかも記憶がない)、近年接する人で結構いるなと感じるからもっといるかと思ってしまったけど、
でも出会った人の10人に1人はいないもんなーと思う
匂わないようにケアしてるとかあるのかもしれん

766: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/06(木)19:15:42 ID:???
>>755

みんなくさくてみんないい

>>760

私ってレアなんだ….

767: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/06(木)19:16:49 ID:???
風呂はいらんやつが私ワキガだからって言ってるの思い出した

768: ↓名無しさん@おーぷん 16/10/06(木)19:19:19 ID:???
ワキガなら風呂入れよってな

引用元: ・チラシの裏【レスOK】三十一枚目




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年05月23日 11:18 ID:kijyomatome1