question_head_gakuzen_boy
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 20:05:42.99 .net
うちはルール通りにいかないと不安が強くなってヒスる。
俺がヒスお気に入りのアロマポットを片付けたら、いつもと同じ場所にない!探しちゃったじゃないのー!ふじこふじこ言ってた。

みんなも嫁さんがヒスるパターンを見つければ何かしら対策ができるんじゃないか?




689: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 20:57:09.09 .net
>>688

失礼だが、それはヒスというよりも高機能障を疑った方が良いと思う

691: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 22:20:03.99 .net
>>689

かなあ?と思ってたんだけど、そこまでコミュニケーションに障はなさそうだから、発達ではないと思うんだ。

想定外のことが起こると、とにかく感情的になって泣く喚く、ゴメンと言っても、あなたはあの時も~と話が二転三転する。

昨晩は義姉も巻き込んでギャーギャー騒いで疲れたわ。

693: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 23:07:09.86 .net
>>691

決め打ちしかできないのはアホの典型的症状じゃん

699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/25(木) 04:15:47.38 .net
>>691

どう見てもその書き方だと、高機能障とか発達障だと思うんだが。

社会生活うまく行くように、ちゃんとみてもらった方がいい。
ヒスってるで終わらせる方が可哀想だ。

ここのヒス嫁持ちは、何が地雷が分からんわけよ。
でもお前さんところは違うんだろ?
嫁にとっての決めたものから外れると「パニック」になるんだと読める。
地雷がどこに埋まってるか、分かってる訳じゃないか

711: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/25(木) 18:03:46.13 .net
>>699

高機能広汎性発達障。ググってみ。
知的障ではなくて、アホ症状とか自閉症の症状があるやつ。
比較的軽度菜ぶるいだけど、こだわりが妙に強いとか、興味ない事は全く耳に入らないようなやつ。

713: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/25(木) 19:13:22.81 .net
>>711

なんだ「高機能障」じゃないじゃん。

714: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/25(木) 20:07:27.61 .net
>>713

お前さんには「スレ」と「スレッド」が別物なのか…

715: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/25(木) 21:11:10.55 .net
>>713
は「お前みたいなやつのことだよ!」と言わせたい手の込んだギャグ

717: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/25(木) 22:59:34.39 .net
>>691
です。
今日、急遽、義姉に呼び出されてお話してきました。
ヒス嫁が俺とのケンカのことを相談してたらしい。

義姉からは

・物を定位置に置くなど、できる範囲でヒス嫁が気持ちよく過ごせるようにする。
できない時はこういうわけでできないと具体的に伝える。その時は応えてあげたいけど、どうしてもできないんだ、ごめんねという風に

・俺が至らなかった時は素直に謝る。
全体的にもう少し嫁に誠実に接してください

・何か指示をする時は1から10まで教える。2まで教えてわかるだろう、とは思わないで

・新しいことに直面するとビックリしてしまう嫁の気持ちを理解してあげて。
嫁がそういう性格だということを普段から意識して接してください

ざっと要約するとこんなアドバイスをもらいました。

これを守れたら無敵な気がする…w

718: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/25(木) 23:26:12.12 .net
>>717

やっぱ姉から見ても、「ヒス」ではなく、傷害の範囲だった訳だな。
完全に対障のマニュアル通りじゃん。

障というと何だが、悪い嫁でもなさそうだし、
地雷が分かってる分、安全じゃないかな。

720: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/25(木) 23:49:42.13 .net
>>718

全然悪い嫁ではないよ
地雷はここの人たちよりはわかりやすいんだろうけど、それでも毎日手探りだよ。

俺がプリンター修理と自分用に書いたメモを見た嫁が修理出しに行ったら、修理できません、新しい商品はいかがですか?これとかこういう機能があってオススメですよ!使い方は…値段は…と言われて、泣いて帰ってきたのが昨日。
「あなたがちゃんと教えてくれなかったから、私どうしたらいいかわからなくて、あたふたしちゃったじゃない!」
「あっそれ俺用のメモだから」
「なによ!私の気も知らないで!店員からこんなこと言われてふじこふじこ!第一あなたは以前も…」

メモも嫁に見えない所にしまわないとな。
修理出しに行ってくれたことには感謝。

722: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/26(金) 05:05:15.12 .net
>>720

大変だが、心根は優しそうだな。
手さぐりも大変だと思う。
だが、スレ違いの気がする。

ここはもっとこう、地雷が分からない人用なんだわ。

728: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/26(金) 14:23:07.46 .net
>>720

そのメモの件は主語を省略したのが間違い
『俺がプリンターを修理する』と書いておけば手を出さなかった可能性大

692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 22:27:39.88 .net
義姉はどっち側?

694: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 23:14:29.17 .net
>>692

俺側。
義姉が味方しないことで更にふじこ!

>>693

アホというよりはメ。
お気に入りの友達との距離感が不自然。

697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 23:42:59.63 .net
>>694

メ行動するなら余計発達障疑わないと

698: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/25(木) 00:03:28.54 .net
>>697

ふむ。
心療内科に連れてくか…

引用元: ・【なによ!!】嫁のヒステリー28【もういい!!】




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年06月20日 18:18 ID:kijyomatome1