face_angry_woman4

409: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:18:14.32 ID:oe4/Ieyo
雰囲気かわるかな?という期待を込めて昨日あった出来事を投下。

夕飯用に朝から仕込んだ鶏肉の塩スープが冷蔵庫から消えた。
仕方なく急遽別メニューを製作中、夫母から呼びつけられた。
スープが熱々の距離の夫実家では夫両親と夫姉がカンカン。
夫姉の婚約者が水を飲んではゲーゲー吐いている。
夫両親に挨拶に来た婚約者に、夫姉作の鶏肉の塩スープを出したらこうなったとのこと。
夫姉曰わく、私が嫌がらせでスープに毒を盛った!許せない!
鍋に残ったスープの味見してびっくり。漬け込み用の塩ダレ(塩分10%)そのもの。
婚約者氏の手当てをしながら、私家から塩スープが消えたことを説明。
説明の過程で、今まで夫実家で私が調理して出していた料理は、
すべて夫姉が調理していたことになっていたと判明。
夫両親から謝罪を受けるも、夫姉の謝罪は無し。
しかも夫姉が再婚(バツイチ子有り)するまで料理指導を依頼された。
共働きなんでそんな暇ないと絶賛おことわり中。




410: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:21:01.80 ID:XSvsVgPu
メシマズスレじゃないけど、どうして味見というのをしないのだろうか

411: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:22:33.03 ID:gz4Jp96i
てか下ごしらえの段階で持ち出し?(後に薄める予定)
それともアラ薄味ねー塩追加wby夫姉でゲロ誘発剤へ変化?

412: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:24:13.93 ID:+JJcOQIR
>>409

乙です・・・メシマズの義姉か
その上、泥しておいて怒鳴り込むメンタリティな上に義両親も同罪とは
一生実家で仲良くやってて欲しいわ
義母が自分で料理教えればいいのにね

413: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:27:13.06 ID:LTk+iwN7
>>409

夫姉は409の家に出入り自由なの?

414: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:32:44.61 ID:oe4/Ieyo
補足

鶏肉の塩スープというのは、約10%の塩分を含む香草入りの塩ダレに鶏肉を半日ほど漬け込み、
その鶏肉 だ け を取り出して野菜と共に水から煮込んで作るスープです。
冷蔵庫から消えたのは、塩ダレに漬け込み中のもの。
夫実家に寄るときは、夫姉は料理を私に丸投げなので、鶏肉だけ使うと知らずに
付けダレに直接野菜放り込んで温めて、味見もしないで食卓に出しちゃったらしいです。
夫姉はテーブルコーディネート習ってて、盛り付けとかはプロ級なので、
盛り付けは夫姉に毎回お任せしていたので、夫両親も料理したのは夫姉、
私はそのお手伝いしてるだけという夫姉の嘘にコロッと騙されてた。

でまた婚約者氏が律儀な人らしく、出されたものを残すと失礼だからと
しょっぱいのを我慢して途中まで食べてしまい、とうとうダウンしたようです。
大事にいたらなくて良かったよ…orz

415: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:33:34.26 ID:f2ibZeBM
>>410

毎日下僕が作ったものを食べていて美味しかったから
味見しなくても美味しいものだと思ったんだろう

料理指導を諦めないようなら夫両親も
>>409
を下僕だと見ているだろうから
今後409は自分達の分だけ料理して夫実家では料理しないほうがいいし状況次第では引越しだな

416: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:33:47.06 ID:PTf0LBSi
結婚経験があるから、親としては娘が料理くらいできると思ってたのかな。
「いつの間に」っていうのとか、ないのかねぇ。

>>412

義母もメシマズだったりしてw
つーか、「嫁子がそんな美味しそうなもの作るからいけないのよ、責任とって教えろ」とか
内心は思ってたりしてw

417: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:35:11.09 ID:PTf0LBSi
あ、書いてたら追加情報が。

>テーブルコーディネート習ってて、盛り付けとかはプロ級

すばらしい本末転倒・・・・

419: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:40:18.10 ID:aZRG871Z
夫姉って婚約中にずっとメシ泥してて
結婚してからもずーーっとメシ泥する
つもりだったのかなー。

結婚して一緒に暮らしてたらばれるだろうに。

420: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:40:36.63 ID:b3sYZQKm
婚約者1人で食事させて自分らは食べなかったの?
テーブルコーディネートって料理の盛り付けまで範疇なの?

422: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:43:04.82 ID:oe4/Ieyo
以前、私が出産&入院で家をあけた時に、夫実家に鍵をあずけてそのままでした…orz
夫両親はいつもアポ必ずとってからくるので安心してた。
当然回収して早めに付け替えます。

夫母によると夫姉は「独身時代は勉強・仕事一筋、結婚前に家事特訓した」そうです。
夫母は家事完璧な専業主婦のカガミみたいな人なんで、なんで夫姉だけメシマズなんだろ?

424: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:49:21.98 ID:gz4Jp96i
>>422
なんでもかんでも夫母がやるのに胡坐かいてまともな
(中学生とかでやる晩御飯の)お手伝いとか全くしてなかったんだろ

425: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:55:39.26 ID:oe4/Ieyo
ちなみに私はけして料理上手だとは思えないんだ…
不規則な仕事でとにかくいつも時間が無いので、漬け込んどいてあとは煮るだけとか
オーブンにお任せ系のTVの時短・ズボラ系の料理ばかり。
この塩スープもTVで見たレシピで、仕込みさえしとけば最後の加熱30分だけというもの。

夫母は手間暇惜しまない本格派なので、逆に手の抜きどころがわからないそうな…orz
時短せざるをえないからしてるのに、人に教える時間なんかないんだよ(涙

426: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:58:02.11 ID:lvLY0dFW
鳥ハム的な感じかと思ったらおおむねそんな感じか
そりゃ塩分ジャリジャリだよなw
そんな婚約者の裏の顔知っちゃった彼は結婚考え直した方がいい
将来飯マズスレの常連になるだろうから

427: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 10:59:59.66 ID:Xoe02nUB
>しかも夫姉が再婚(バツイチ子有り)するまで料理指導を依頼された。

最初の結婚の離婚理由はメシマズ?

428: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:02:30.20 ID:vIM8fwRX
てか泥した本人が謝罪してねーのに、なんで泥のために料理教えてやんないとダメなの?
旦那の意見が聞きたいなぁ・・・。

430: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:10:47.75 ID:f2ibZeBM
>料理したのは夫姉、
>私はそのお手伝いしてるだけという夫姉の嘘にコロッと騙されてた。

完全に下僕扱いじゃん
謝罪なしなら二度と料理の世話してやらなくて良いよ

>>419

同居してうまいことやれば誤魔化し続けられる
もしくは夫が帰ってくる前に
>>409
に作らせる、料理後は夫が帰ってくる前に帰らせる
運悪く鉢合わせしたら遊びに来ていた、料理教室していたと嘘をつけばいいだけのこと

432: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:13:57.10 ID:JmuJjQA2
それに一度家事特訓してこのメシマズ状態なんでしょ?
それを
>>409
さんに押し付けられても困るわなー。
絶対上達し無さそうな上、教え方が悪い云々って難癖付けられそう。

433: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:16:28.51 ID:oe4/Ieyo
食卓は全員分きちんと配膳されてました。
スープの他はデパ地下のローストビーフとサラダ、パン。
夫母がまずは娘のお得意のスープをどうぞと勧め、
婚約者さんが食べる姿をみんなで見守っていたそうです。
ね、美味しいでしょう?と声をかけるタイミングをはかってたら、
婚約者氏が見る間に真っ赤→真っ青になって倒れちゃったらしい。


テーブルコーディネートがどんなことまで習うのかは知りませんが、
夫姉が盛り付けるとすごく美味しそうに見えるんです。
皿やマットのチョイスとか、付け合わせの角度とか、雑誌の写真みたいだし。
私は大皿にドーンと出しちゃうので、今まで夫姉にはむしろ感謝してました…orz


夫姉の離婚理由はわかりません。慰謝料のやり取り無しの養育権は夫姉としか。
…でも甥っ子君は無類のマック好きですね…

434: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:20:13.12 ID:vIM8fwRX
旦那が
「教えなくていい」
と言うなら、疎遠で。
「教えてやれ」
と言うなら、荷物まとめていいレベル。

435: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:22:49.99 ID:eDmfd8j+
つか母親が手抜きしないやりかたで教えればいいだけじゃん。
なんで嫁がやらなあかんのか意味不

436: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:23:13.91 ID:PVxAEeSY
夫姉が謝罪してないのに料理指導依頼とか夫両親おかしいね。
夫母の料理が本格派だからって基本指導くらいできるだろうに、
なんで被害者の
>>409
さんが教えてやらなきゃいけないのかと。

437: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:25:06.08 ID:oe4/Ieyo
夫には昨夜話しましたが…簡単料理くらい教えてやれば?と…orzorz

問題の本質がわかってないっぽいので、今夜にでも改めてシメる予定です。

今からしばらく仕事たて込むので、もしまた報告あれば夜にでも書きます。
皆さん聞いてくれてありがとうございます。
スッキリしました(・∀・)

438: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:26:36.57 ID:t8reHh/h
念のためトリつけていってよん

439: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:28:21.88 ID:+qlypSV/
トリだけにトリつけて

440: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:30:05.09 ID:nxdIVV/l
夫やばくね?
泥に追い銭しろってことか

441: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:30:29.41 ID:Ml1x4AgG
>>439

no title

442: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:30:41.28 ID:zyFZKSa/
泥棒したうえに謝罪もしない女に料理教えろなんて
義実家の皆さんは頭が沸いてるなw
警察に突き出されないだけありがたいと思う恥はないんかのう。

443: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:31:32.63 ID:vIM8fwRX
【審議終了】
 no title

444: 鶏塩スープ 2011/08/31(水) 11:33:37.80 ID:oe4/Ieyo
できるかな?

445: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:41:43.57 ID:IYlXmcFu
>>442

義姉が美人だったりするんじゃないの?
んでみんな甘々になってんの。
でも実質は泥棒で厚顔無恥の性格ゲキ悪。
結婚なんて向いてねーんじゃねーのってレベル。

450: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:55:58.36 ID:MtQQ1kgX
>>445

あり得るかもね。
料理の腕を磨かずに見栄えをよくするテーブルコーディネーター。
その実態は、内面を磨かず見た目で勝負するバツイチ子蟻おばちゃん。

451: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 11:56:20.98 ID:Ml1x4AgG
というか義姉は素直に料理教えてもらいたいって態度なの?
普通はその状況で料理教えてもらおうとは思わないと思うんだが

453: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 12:01:18.02 ID:f2ibZeBM
>>451

教えさせてあげても良いわよっ

大抵こういう思考回路

454: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 12:06:20.96 ID:vIM8fwRX
どうせ教えてやっても
「あんた作るほうがはやいから今後とも作って差し出せヨロチクビ」
って感じだろうね。
旦那が今までの詐称を知った上で教えろなら本物のエネミだな。

455: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 12:14:54.51 ID:AgTEJxRl
>>451

無駄にプライドが高いから、謝罪もしないし弟嫁を見下していると思う。
でなければ料理も習わずに、テーブルコーディネーターなんてならないよ。
見栄え中心な人なんだろう。

456: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 12:27:58.26 ID:JgloxiEw
バツイチになった時に
・慰謝料なし ・子の養育権なし
という時点でもう色々と推して知るべしだわな

457: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 12:31:28.86 ID:+vcOko8D
>>456

養育権はあるんでは

490: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 16:58:59.30 ID:bZCsQauR
> この事実を知って夫姉の婚約者が
> そのまままともに結婚しようと思うか?

鶏塩スープさんとは料理を教えあうほどの仲良し

料理を盗んだ云々は誤解

夫姉は無実

結婚(゚д゚)ウマー

を狙っているのではと推測。
義実家としては、このままうやむやに
したいんだろうねぇ。

491: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 17:15:00.31 ID:veTtS1GL
事前に「なにかいいレシピない?」って質問できない人に
いったい何を教えてやれっていうんだろ。

泥もおかしいが、教えてやれっていう旦那もおかしい。
まずは謝罪でしょ。
なんで被害者が加害者に気を使わなきゃいけないの?
加害者の泥が泥棒しなければこんなことにならなかったんだしさ。
テーブルコーディネートを習って自分のものにできたんだから
今から初心者向け料理教室に通えばいいのに。

でもなんかこの泥姉、
初心者向けの料理を教わるのはイヤ、もっとかっこいい料理じゃないと!とか勘違いしてそう…

492: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 17:20:41.07 ID:vDiLQSEA
>>491

まったくだ。

そもそも、
>>409
さんが料理してるの見てるし食べてるわけだよね>夫姉。
その料理が美味しいことも。
なら、「レシピ教えて」ともいえばいいだけのことだったのに、
手柄は自分のものにするわ、盗むわじゃ話にならないよ。

教えたって、うまく作れなかったら教え方が悪いとか
ヒステリー起こしそうな気がする。

493: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 17:24:57.50 ID:PVxAEeSY
旦那も教えろ派か。
仮に夫姉がどう悪いのか理解できてなくても、
共働きなら
>>409
さんが自分の家の家事だけで手一杯だってことくらいはわかるだろうに。
409さんの旦那って家事の分担とかしてなさそうとかゲスパーしてしまう。

494: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 17:41:51.73 ID:NtDjjlhc
寝ぼけた事抜かすクソ旦那には
姉が作ったのと同じ塩ダレ原液煮込みを喰らわせてやんなさい、俺が許す。

517: 鶏塩スープ 2011/08/31(水) 20:28:45.22 ID:oe4/Ieyo
ただいま帰ってまいりました。
もうなにも作る気力無いので、豚肉とキャベツのマヨネーズレンジ蒸しでいいや…

夫はまだ帰ってません。
留守電は夫姉から20件…orz
聞きたくないよう(涙

518: 名無しの心子知らず[] 2011/08/31(水) 20:31:49.41 ID:jCxF3mv9
>>517

聞いて報告しろ

520: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 20:34:04.73 ID:IYlXmcFu
なんか泥とかメシマズを超えて頭のおかしい奴の様相を呈してきましたね。>留守電二十回
まあ、スレの報告見てると、泥とかメシマズと頭おかしい人は同じ地平みたいなんだけど。

婚約者にどういう事か詳しく説明せよと言われたりして、
婚約破棄の危機で焦ってんじゃねーのかと思われる。

521: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 20:36:18.18 ID:bZCsQauR
>>517


コピー取っといたほうが良いような。

522: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 20:37:06.94 ID:jFaNO0Mg
婚約者逃げてー
トンデモ料理で病気にさせられるか頃される前に超逃げてー

523: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 20:37:30.59 ID:8+lL4wvd
>>517

ためしに一件聞いてみてだめぽならやめればいい
だめぽな内容なら旦那が帰って来たら一緒に聞く

旦那の反応次第で荷物纏めて実家かとりあえず一晩駅前ホテルか友達の家にお世話になっといで

525: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 20:40:49.16 ID:wu7Fjbcy
罵倒が入ってたらコピーして婚約者にプレゼントだ!

526: 鶏塩スープ 2011/08/31(水) 20:44:15.23 ID:oe4/Ieyo
ちなみに、鶏肉の塩スープのレシピは二人の食卓というTV番組でやってました。
割と最近なのでまだ番組HPに載ってると思います。
簡単なのにごちそう感があるのでよく作ってました。

余った塩ダレはごま油とレモン汁、白ネギのみじん切りを合わせると
焼き肉とか焼きそばの塩ダレとして使えます。

529: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 20:47:42.89 ID:pKmkeN6N
鶏塩さん、すごくどうでもいいけど、
IDがおーいーしー(oe4)だね

530: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 20:51:06.85 ID:HT8aoCwG
> ID:oe4/Ieyo
おーいーしーいぇよー!!!!

531: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 20:52:26.11 ID:njx/LjF/
>>529

料理の神様の庇護があるからだよ、きっと。
だから料理から事態が一気に変わった。
この機会に旦那ごと切り捨ててもいいレベルのひどい話だ。

532: 鶏塩スープ 2011/08/31(水) 20:57:19.17 ID:oe4/Ieyo
…留守電、勇気を出して聞いてみました。
とりあえず「悪かった」という単語が入ってますけど、
何に対してどう悪かったかはまだわかってない雰囲気ですね…orz

夫姉の脳内では私が料理指南するのは確定してるみたいです。
彼女の都合の悪い日にちと時間帯が延々入っています。
私の都合についても聞いてくれよ…まあ聞かれてもしないけど…

533: 名無しの心子知らず[] 2011/08/31(水) 20:59:06.37 ID:jCxF3mv9
暇がないで乗り切るつもりか
これからどうするのか

534: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 21:00:28.55 ID:8+lL4wvd
あー、残る形もしくは義両親・夫セットにしてお断りしますを聞かせたほうが良いかもね
返事がないのは了承とみなされるから証人つけてお断り
それでも説得しようとしたら荷物纏めて離れたほうがいい
緊急持ち出しリスト必要なら貼る?

535: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 21:01:21.64 ID:u4meDkGl
つうか「泥棒をする人間とは距離置きたい」でいいでしょ。絶縁してもいいレベルだ
手前の娘の不始末は親であるトメがつけるべき。
金貰っても教えない、でいいと思うよ。

バツイチの原因は性格だろーね

537: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 21:04:21.38 ID:oe4/Ieyo
>>529
>>530
>>531

あ、本当に!
なんかちょっと元気出てきた(・∀・)
皆さんのレスといい、このスレに来ると励まされます。

538: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 21:05:08.83 ID:OKmaVXWg
>>535

同意。
暇があるとかそういうレベルの話じゃない。

541: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 21:14:04.96 ID:SHNJ+jau
多分、夫と着姉義両親の脳内では、「泥棒」という定義の枠外に片付けられてるんじゃない?
「名前書いておかなかった牛乳パックを兄弟が黙って飲んじゃった」
のと同じ扱いっていうか。
ライトにごめんねしたから、それで問題は終わったことになってると思う。

それをさらに「泥棒」と言い立てると、「終わったことをまだ言うか」と悪者にされて、
「仲直りというかむしろ嫁子からのお詫びとして教えてやれよ」的な方向に持って行かれ
そうな予感・・・

547: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 21:53:09.45 ID:gk4OnNTA
盗んだという言葉をあえて使わない。

勝手にうちの冷蔵庫から私の作った食材を持ち出して、
それを自分の救ったものと嘘をつき、婚約者に食べさせ、
婚約者が倒れた途端、都合の悪いことを私にすべて押しつけるつもりで
「鶏塩さんが嫌がらせでスープに毒を盛った!許せない!」と言い放った。

今まで私が作ったものを自分で作ったと嘘をついて私を貶め、
今回もあろうことか「毒を盛った」なんて、こっちこそ許せない!!!!

とにかく許せない!!許せない!!!!と泣いて怒ろう!
ってか、泣いて怒っていいレベル。
あなた冷静すぎだから、相手が軽くとらえてるんじゃない?

548: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 22:23:22.79 ID:A4lGwlXc
勝手に料理盗んだ上に「毒を盛られた」と言うような人に何をしろって?
これで料理教えても上手く行かない事は全部私のせいにするよね?
そんなの(私の)時間の無駄だし、そもそも謝っても義理姉が泥棒の事実は消えないよね。
泥棒された被害者に更に負担を強いるのは異常だと理解出来ませんか?

とでも旦那に言って義理姉と絶縁した方が良いよ。
最初から最後まで義理姉は弟の嫁を利用することしか考えてないもん。

549: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 22:30:28.35 ID:vRml5754
>>532

泥棒を家の中に入れるなんて、最悪だよ。
マトモな約束も出来ない人が、他人の意見聞いて料理できるわけ無いwww

551: 名無しの心子知らず[] 2011/08/31(水) 22:42:34.78 ID:PKxPo3T6
泥棒や、その家族とは縁を切った方がいいと思います

552: 名無しの心子知らず[sage] 2011/08/31(水) 22:45:07.72 ID:aZRG871Z
皆さんのアドバイスのようにまず旦那さんに
理解させることが一番大事。

料理をしたことがない人はその手間がわからない。
ですから、まず窃盗に加えて名誉毀損までやってる
事実をわからせないと。

仕事の中身を弟に盗まれた例えとか想像力が
かけてる人にもわかりやすそう。

980: 鶏塩スープ 2011/09/03(土) 17:30:03.51 ID:G/juyAd0
埋め立てがてら。

先日お世話になった鶏塩スープです。
書き込みできない間も皆さんのレスは読ませていただいてました。
たくさんのアドバイス、叱咤激励ありがとうございます。

とりあえず夫姉への料理指南は回避できましたのでご報告まで。

夫エネミー疑惑は多少ありますが、まだすり合わせられそうなレベルなので
もう少し夫婦でいろいろ話し合ってみようと思います。

981: 名無しの心子知らず[sage] 2011/09/03(土) 17:36:32.41 ID:i9ZSEDlj
エネというか
姉サイドの義実家とのお付き合いも考えた方が・・・・
そこで旦那立ち位置だよな
姉サイドの義実家<<<<<<嫁  なのか
姉サイドの義実家>>>>>>>嫁 なのか

982: 鶏塩スープ 2011/09/03(土) 17:46:38.82 ID:G/juyAd0
ところで、別スレ見て笑ってしまったのですが、
他人が作った料理をブログに載せるって流行ってるんでしょうか?
夫姉もやってました…orz
美味しそうだからとか盛り付けが上手くいったからと、時々携帯で食卓を撮影してましたけど
まさかそれをブログに載せてるとは思ってなかったです。
婚約者さんから見せてもらって驚きました。
ブログのメインは婚約者さんと共通の趣味のものなんですが、
ちゃんと料理のカテゴリがあって、夫実家の食卓の写真が満載でした。
作り方は詳しい分量や火加減などは書いてなくて、私が口頭で言ったとおり
「鶏手羽先にゆずこしょう塗ったくって、ジップロック入れて冷蔵庫で2時間放置プしたら、
あとはオーブントースターでこんがり焼くだけ~」って感じで書かれてました。

他の記事は上品な言葉づかいなのに、なんでこんなとこだけ忠実に再現するかな…orzorz

985: 名無しの心子知らず[sage] 2011/09/03(土) 17:54:12.29 ID:Di0utZNz
>>980

現状ならエネまでいかないと思うよ
考えずに口に出しちゃうタイプでしょ
察してチャンやらないでちゃんと話し合いしていけばいいんじゃない

ハンクラなり文章なり写真なり、人の物を自作扱いでブログにアップする人ってのは多いよ
口調があなたの口調そのままだとしたら
自分の口調に変更する事ができないくらい何をやっているかわからないんだと思う
そのレベルで料理ができない人なんだね

986: 名無しの心子知らず[] 2011/09/03(土) 17:55:39.61 ID:a71pkv/4
>>982

旦那がアホなら婚約者から怒ってもらえ
化けの皮が剥がれたのだからやりやすいだろう

990: 名無しの心子知らず[sage] 2011/09/03(土) 18:06:50.72 ID:MUmJ+yDS
>>982

時々居るんよ。
過程やそれに費やす努力無しで結果だけ求めると言うか、
他人の成果を自分がやった事にして、賞賛を浴びる事に悦になるやつ。
今は知らないけれど、昔はサイト乗っ取りとかブログ乗っ取りとかあったなぁ。
それ以外にも、他人の作品を自分のものという事にして試験に送ったり、コンテストに送ったり。

しかし、そうなると夫姉の中では
>>982
は下僕と言うか、都合の良い家来という
位置づけになってる可能性が高いな。

991: 名無しの心子知らず[sage] 2011/09/03(土) 18:09:53.79 ID:4uCh3rEg
>>990

>今は知らないけれど、昔はサイト乗っ取りとかブログ乗っ取りとかあったなぁ。
今もあるよ。
同人板のスレでは、日々報告がされている。

992: 鶏塩スープ 2011/09/03(土) 18:11:10.06 ID:G/juyAd0
今回の件でよかったなと思うことは、夫と夫姉含む夫実家サイドと私とは、
微妙に常識というか前提条件が違うとわかったことです。
例えば、夫とは「家事はできる人がやればいい」ということで合意していましたが、
私は「できる=時間的余裕がある」と思っていたのに対して、
夫と夫実家は「できる=処理能力がある」だったということ。
私が「じゃあ、できないからしない人は永遠にできないままですか?」と聞いたら、
ようやく「あー!そうか!そりゃマズいよねえ…」
という感じで…orz

夫姉以外にはたぶん悪意がないと思うんですが、素でわかってなかったとすると
より問題は根深い気もするので、かえってこれからタイヘンな予感。

…これ以上はスレ違いになりますので、夫姉からは詫び状と鍵の交換費用、
今まで持ち出した大量のタッパーの代金(今まで常備菜けっこう持ってかれてた…orz)
を徴収できましたので、このスレでの報告は今回で最後にします。
今後なにかありましたらその後スレか…またはエネミースレでご報告します。

皆さん、重ねてありがとうございました。

993: 名無しの心子知らず[sage] 2011/09/03(土) 18:14:48.14 ID:4YujunnA
一つ疑問なんですが夫姉は婚約破棄されないんでしょうか?

994: 名無しの心子知らず[sage] 2011/09/03(土) 18:25:00.27 ID:kwRKiOXC
>>993

病院送りになってまだ数日だし、ちょっと気が早くない?
お相手も落ち着いて考えたら今後、何かあるかもとは思う。

995: 名無しの心子知らず[sage] 2011/09/03(土) 18:29:55.42 ID:DcJXC6ND
詫び状何書いてたのか気になるな
本当に反省してるんだろうか

996: 名無しの心子知らず[sage] 2011/09/03(土) 18:30:29.59 ID:9J6+Sc65
>>993

まあここ数日の話だから、そうすぐに事は動かないと思うよ。
平気で人の料理を泥して自作と騙る、そんな女と分かった上で結婚するか、
それとも全てをなかったことにするか。
それは夫姉婚約者の今後の判断に任せること。

まあこの先も必ず何かやらかすと思うから、結婚しない方がいいんだけどね。

997: 鶏塩スープ 2011/09/03(土) 18:31:08.67 ID:G/juyAd0
最後といいつつ、
>>993
さんのご質問へお返事。
夫姉とは直接話してないのでなんともいえませんが、
甥っ子くんの証言では「化粧すごいし、かーちゃん必氏だなw」だそうで、
たぶん引き留めるためにいろいろ努力の真っ最中だと思います。
いつもは、ばあば(夫母)の料理は薄味すぎて食べたくないといってる甥っ子が、
あれから毎日、夫両親の食卓で朝夕食べているらしいので
(夫実家は完全分離型の二世帯で、普段は夫姉と甥っ子は夫両親と食事は別)
夫姉はあまり家にいないのかも…
孫ラブな夫両親、特に夫母は大喜びみたいですけど…orz

999: 名無しの心子知らず[] 2011/09/03(土) 18:36:18.70 ID:a71pkv/4
料理の腕は上げれるが
性格は変わらない
それが問題

引用元: ・【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ160【万引】




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年06月10日 21:39 ID:kijyomatome1