
669: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/07/23(月)01:16:26 ID:pwV
ちょっとオカルトかも
子供の頃、家の固定電話が鳴る前に着信と誰から掛かってきたかや内容が100%わかっていた
(私が「電話だよ。おばあちゃんから、お母さんに。ゴマが身体にいいってテレビでやってるから見なさいって」と言った後に電話が鳴って母が出たら祖母で、上に書いた内容だった…など)
宅配便や郵便も、車が家の前に停る前から持ってくる宅配業者と送ってきた人、ものは何かがわかった
(「ク〇ネコ来たよ。お父さんの会社の人からお中元でカルピスだって」で、実際にすぐ来てカルピスだった…など)
子供の頃、家の固定電話が鳴る前に着信と誰から掛かってきたかや内容が100%わかっていた
(私が「電話だよ。おばあちゃんから、お母さんに。ゴマが身体にいいってテレビでやってるから見なさいって」と言った後に電話が鳴って母が出たら祖母で、上に書いた内容だった…など)
宅配便や郵便も、車が家の前に停る前から持ってくる宅配業者と送ってきた人、ものは何かがわかった
(「ク〇ネコ来たよ。お父さんの会社の人からお中元でカルピスだって」で、実際にすぐ来てカルピスだった…など)

同じように来客もわかったし、当時両親と姉が持ってた3人分のPHSや携帯の着信もわかった
誰かがした怪我も、躓いた程度から交通事故で入院する程の怪我した時もわかった
何故分かるのかと家族に散々尋ねられたが、なんとなくと言うか感覚的なもので分かるので上手く説明出来なかった
母からは「直前じゃなく少し前に分かるとお茶菓子買いに行けたり片付けられるから便利なのに」と言われたり、当時思春期だった姉からは「自分への着信や来客は、誰かどんな内容か分かっても絶対口にしないで!」と怒られたりしていたのであまりいい思い出ではない
今書き出していて思ったけど、どれも家にいる時限定で分かってた
初潮がきたあたりから100%ではなくなっていって、1年過ぎた辺りで完全に分からなくなった
あれは一体なんだったんだろう?
誰かがした怪我も、躓いた程度から交通事故で入院する程の怪我した時もわかった
何故分かるのかと家族に散々尋ねられたが、なんとなくと言うか感覚的なもので分かるので上手く説明出来なかった
母からは「直前じゃなく少し前に分かるとお茶菓子買いに行けたり片付けられるから便利なのに」と言われたり、当時思春期だった姉からは「自分への着信や来客は、誰かどんな内容か分かっても絶対口にしないで!」と怒られたりしていたのであまりいい思い出ではない
今書き出していて思ったけど、どれも家にいる時限定で分かってた
初潮がきたあたりから100%ではなくなっていって、1年過ぎた辺りで完全に分からなくなった
あれは一体なんだったんだろう?
670: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/07/23(月)01:27:57 ID:ZHH
>>669
家にいる守護霊か何かかなぁ?不思議だね。
オトナになると力を失うっていうもんね
引用元: ・【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 37

kijyosokuhou
が
しました