face_angry_woman3

265: 名無しさん@おーぷん 2017/12/24(日)09:45:13 ID:q6t
旦那の良いとこどりにイラッとする
夏ぐらいに子猫を保護して飼うことになったんだけれど
基本、お世話とか躾って私がするんだよね
飼うことに納得した上だからそれはいいんだけれど
私が朝食の準備をしてる時に旦那が横から猫のご飯を準備してあげたりされると本当にイラッとする



ご飯あげるのって猫に『私があなたのお世話をしてますよ~』っていうアピールの場じゃん
別に猫へ恩をきせたいとかではなく、旦那は仕事だから仕方ないにしても基本お世話してる私からすると小さな事だけど本当に腹立つ
育児に関しても良いとこどりが多くて
やっと今年から色々自主的にしてくれて助かるな~と思ってたらまた次のささいなイライラがきてる
少し前に猫への餌やりの意味、良いとこどりされてるようで腹立つからやめて、家族の朝食の準備してるんだからそっちから手伝おうよ
と言っても何も考えてないのか同じ事をされる
私は旦那が朝食を準備してたら手伝いはしても猫のご飯は旦那からあげてもらってるのに!
こっちがイラッとして態度に出しても
『なんか怒ってるな…機嫌悪いのかな』とションボリしながら出勤していくのもウザい本当にウザい
帰ってきてから『朝はイライラさせてごめんなさい…』と
これまたションボリ顔で言われると顔面殴りたくなる
何が原因かも理解してないのに『とりあえず謝ろう』の精神どうにかせーよ
今は私が妊娠中だからそれで怒りやすいのかな、と絶対都合よく状況を解釈してるだろうし
察してちゃんは無駄な時間だと自分でもわかってるけど
何でもかんでもイラッとした時に口に出してもな~と
それなりに我慢したり流したりも大事だし
でも結局言わないとわからないし、あーもう

引用元: ・旦那に対するささやかな愚痴 7




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年02月27日 05:47 ID:kijyomatome1