
971: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)13:27:37 ID:O6.p2.L1
ウイルスで色々大変な時期だけど、第一波の時期は個人的に良かった事がある。
一つは、出勤が二分の一体制になった事。
例えば月水金はA班、火木土はB班と、勤務を分けて出勤する事で人間関係のストレスがめちゃくちゃ減り、そのおかげで過食がなくなり痩せたし、ぐっすり眠れるので肌艶も良くなった。
もう一つは自宅待機が増えたおかげで、趣味に没頭できて毎日が楽しく過ごせた事。
元々インドアな趣味なので、自宅待機は快適だった。
そして一番嬉しいのは、会社の歓送迎会やイベントに駆り出される事がなくなった事だ。
立場上参加拒否はできないし、イベント終わったらさっさと帰りたいのに二次会三次会に連れまわされるのと、参加する為の移動が往復数時間かけて行かなきゃならないのが、マジでストレスだった。
まあそれも4~5月までで、またいつもの勤務に戻って、ストレスも体重も元に戻ったんだけど今のところ会社のイベントや集まりはなくなったので、とても助かっている。
忘新年会も、この調子でなければいいのになあ。
一つは、出勤が二分の一体制になった事。
例えば月水金はA班、火木土はB班と、勤務を分けて出勤する事で人間関係のストレスがめちゃくちゃ減り、そのおかげで過食がなくなり痩せたし、ぐっすり眠れるので肌艶も良くなった。
もう一つは自宅待機が増えたおかげで、趣味に没頭できて毎日が楽しく過ごせた事。
元々インドアな趣味なので、自宅待機は快適だった。
そして一番嬉しいのは、会社の歓送迎会やイベントに駆り出される事がなくなった事だ。
立場上参加拒否はできないし、イベント終わったらさっさと帰りたいのに二次会三次会に連れまわされるのと、参加する為の移動が往復数時間かけて行かなきゃならないのが、マジでストレスだった。
まあそれも4~5月までで、またいつもの勤務に戻って、ストレスも体重も元に戻ったんだけど今のところ会社のイベントや集まりはなくなったので、とても助かっている。
忘新年会も、この調子でなければいいのになあ。

973: ↓名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)13:55:18 ID:TW.lf.L1
うちも忘年会無くなればいいのになぁ
974: ↓■忍【LV4,ライオンヘッド,TM】 20/09/17(木)15:32:47 ID:5C.nd.L4
忘年会のことなんか忘れてパーっと飲んで食って騒ごうぜ
忘忘年会
忘忘年会
引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板94
