15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/19(火) 16:54:57.06 ID:Fl/b1osQM.net
嫁はパン好きで菓子パンばっかり食べてる。俺はご飯派で勝手にご飯食べてる。
1歳の長男の朝ご飯は食パンばっかで気に入らないがまぁ仕方ないかってスルーしてたんだけど、今朝の朝ご飯がカステラだったんで、それお菓子だろって言ったら、
「栄養考えて色々な種類食べさせないとって苦労してるんや!どうせ菓子パン食べてるのも馬鹿にしてるんやろ!実家はずっとそうやったんだからお母さんのことを馬鹿にしてること、許さない!」
とブチキレられた。
普段の料理も冷凍食品とかハム、ソーセージ焼いたのばっか。子供産まれる前から。
俺はどちらかと言うと健康オタク気味なんだけど、食の意識の違いは我慢するしかない?
休みの日は俺が作るけど、当てつけかと思ってるんだろう、不機嫌に食べるか無視して先に菓子パン食べてるわ。
1歳の長男の朝ご飯は食パンばっかで気に入らないがまぁ仕方ないかってスルーしてたんだけど、今朝の朝ご飯がカステラだったんで、それお菓子だろって言ったら、
「栄養考えて色々な種類食べさせないとって苦労してるんや!どうせ菓子パン食べてるのも馬鹿にしてるんやろ!実家はずっとそうやったんだからお母さんのことを馬鹿にしてること、許さない!」
とブチキレられた。
普段の料理も冷凍食品とかハム、ソーセージ焼いたのばっか。子供産まれる前から。
俺はどちらかと言うと健康オタク気味なんだけど、食の意識の違いは我慢するしかない?
休みの日は俺が作るけど、当てつけかと思ってるんだろう、不機嫌に食べるか無視して先に菓子パン食べてるわ。
▼コメントたくさん!人気記事!
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/19(火) 16:58:21.45 ID:Chhutgmu0.net
カステラで栄養を考えってのに笑った
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/19(火) 16:58:32.64 ID:NQBcjJcW0.net
>>15
毎日お前が作ればいいんじゃないか?
終了
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/19(火) 17:00:36.69 ID:Fl/b1osQM.net
>>16
笑うよね。俺も心の中で鼻で笑った。
>>17
作ると怒るんだってば。
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/19(火) 17:29:02 ID:vgUx3U6a0.net
>>15
そもそも結婚前から知ってた癖に何を今更ケチつけてんの?
怒られるって理由付けて作るのがめんどくさいだけだろ
何言われようが子供が大事なら文句言わずにお前が毎日作れよ
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/19(火) 18:24:22 ID:Fl/b1osQM.net
>>20
結婚前は知らなかったよ。
デートで作ってきてくれた弁当は結婚後にほぼ母親が作ってたものだって知った。。。
やっぱり同棲とかしとかないとダメだね。
別に俺が作るのはいいんだけど、とにかく食の意識を変えてほしい。俺が作るとギスギスするんでそれもよくない思ってる。
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/19(火) 18:26:40 ID:Fl/b1osQM.net
そういえば、そもそもここは愚痴って傷を舐めあうスレなんだろ?
なんでそんなに攻撃的なんだ?
なんでそんなに攻撃的なんだ?
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/19(火) 18:34:23.12 ID:ExTNyn3s0.net
>>22
グダグダ言って行動せずに子供を犠牲にしてるからでは?
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/19(火) 18:59:47 ID:M1D3Kzgap.net
>>22
愚痴スレで相談っぽいレスだったからでは(棒
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/19(火) 19:16:43 ID:+g/JAD620.net
>>22
ここですら攻撃的になるほどのストレスがあるのでは
引用元: ・結婚生活に疲れた人・・・75人目
▼次に読まれている人気記事はこちら
菓子パンばっかりだと大人なら兎も角、これから成長する子供には栄養面でも添加物面でも良くないね。
どうするかは結局両親の考え方によるけど。
kijyosokuhou
がしました