156: 恋人は名無しさん[] 2017/09/07(木) 00:30:00.93 ID:/LkGd9r40.net
ちょっとした事で怒り喚く彼の事が、ある日プツンと大好きだった気持ちがなくなってもー無理だこりゃで別れた。


会ってる時に怒らない事がなかった彼。
あたしに対してとかだけでなくて、その辺の人にも絡む絡む。
(その人の荷物がぶつかったのに謝らないーとか)

でも普段すっごく優しかったしすごくあたしを好きでいてくれてるんだってのはわかってたから別れられなかった。


あの朝、寝ぼけて「誰がインターホン鳴らした?」って聞いてくれてありがとう!

「なにも鳴ってないよ?」って返事したら激怒して「俺が鳴ったって言ったら鳴ったんだ!」って怒ってくれてありがとう!!

あの瞬間に夢から覚めたわw

今でも彼以上に大好きななれた人はいないのがちょっと悲しいけどね。

158: 恋人は名無しさん[sage] 2017/09/07(木) 00:34:48.82 ID:GZN5AxCp0.net
優しい人はちょっとした事で怒り喚いたりはしないよ?馬鹿なの?
「普段すっごく優しかった」とか「すごくあたしを好きでいてくれた」とか頭弱そうw

159: 恋人は名無しさん[] 2017/09/07(木) 00:47:06.02 ID:/LkGd9r40.net
>>158

んー、優しかったんですけどねぇ。
恋は盲目だったんですかねぇ。
馬鹿だとは認識してますよはいw

157: 恋人は名無しさん[sage] 2017/09/07(木) 00:34:14.42 ID:9igFz/v80.net
あたし

160: 恋人は名無しさん[sage] 2017/09/07(木) 00:49:51.20 ID:Q5Oy2BYb0.net
>>157

江戸っ子なんだよ

161: 恋人は名無しさん[sage] 2017/09/07(木) 00:50:14.98 ID:9igFz/v80.net
>>160

wwwwww

175: 恋人は名無しさん[sage] 2017/09/07(木) 08:01:46.42 ID:zjH5TjI70.net
>>156

>あの朝、寝ぼけて「誰がインターホン鳴らした?」って聞いてくれてありがとう!

「なにも鳴ってないよ?」って返事したら激怒して「俺が鳴ったって言ったら鳴ったんだ!」って怒ってくれてありがとう!!

3回読み返したけど意味が分からないのは自分だけか

177: 恋人は名無しさん[sage] 2017/09/07(木) 08:40:00.38 ID:uzPnd02b0.net
>>175

これがきっかけになって別れる決心がつきました
てことだろう

180: 恋人は名無しさん[sage] 2017/09/07(木) 12:34:31.32 ID:lKA3jV5j0.net
>>175

彼「誰がインターホン鳴らした?」
私「鳴ってないよ」
彼「俺が鳴ったって言ったら鳴ったんだ!」

意味わからないけどこの会話で無理ってなったって話
ありがとうとか書いてるからわかりづらいw

164: 恋人は名無しさん[sage] 2017/09/07(木) 01:37:00.05 ID:YltG15hH0.net
>>156

付き合う前もいつも怒ってたの?
よくわからんけどあなたの文体がメっぽい
あなたの存在が彼をイライラさせてたのでは?

173: 恋人は名無しさん[] 2017/09/07(木) 07:47:40.56 ID:/LkGd9r40.net
>>164

メっぽいですかね?
よくわかりませんが

前の彼女とかはいつも彼に怒られて泣いてたと彼に言われました
何にでも怒る人でしたので自分が原因でとは思えませんが、どうなんですかね

怒りっぽいのは自分の父親譲りだそうで、怒りを感じるとどうにも止められなかったようです
暴力こそなかったものの、舌打ちやら物に八つ当たりとかすごかったなぁ

174: 恋人は名無しさん[sage] 2017/09/07(木) 07:58:08.04 ID:0j5OGket0.net
>>173

全然関係ないけど
性的、暴力的な衝動って育つ環境に依存せず、全て遺伝によるもの
そしてそれは100%父方からのもの
という研究結果があるが、なるほど本当なんだなと思った
この特性は遺伝によるものだから矯正はできない
一生そのまま
それに貴女が我慢できないのなら別れて正解
お疲れ様でした
次なる良い出会いを

178: 恋人は名無しさん[] 2017/09/07(木) 09:12:49.66 ID:/LkGd9r40.net
>>174

やっぱり遺伝するものなんですね
ほんと別れられてよかったです
ありがとうございます!

引用元: ・この人は無理だと思った瞬間166

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
発達障害障害の一種かもよ?


2: 名無しのコメ民
別れられて良かったね


3: 名無しのコメ民
合ってるときに怒らなかったことがないのに
普段すごく優しいってのがよくわからん
ともかく別れてよかった


4: 名無しのコメ民
遺伝的に、脳の一部に障害があるのかもね
事故で脳を損傷した人が攻撃的になったという話はよく聞く


5: 名無しのコメ民
テクニックも遺伝なのか?


6: 名無しのコメ民
テラどうでもいい話だが私の好きな中原めいこさんの作詞だと「私」ではなくて「アタシ」になるので半端ない80年代臭を感じるwwwすきwwwww



7: 名無しのコメ民
前頭葉が未発達とかもある



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月27日 03:47 ID:kijyomatome1