
676: 名無しさん@HOME 2012/03/01(木) 14:54:57.74 0
2年前。
うちはボロ社宅で、夫と子供と三人暮らし。
その日は所用で外出。しかも私の誕生日。最近仕事もうまくいかないことが
多いから、いい気分転換にもなった。今日からまた頑張って生きよう
と、旦那と自分の共通の友人と合流して帰宅。お誕生日会をする予定だった。
と帰宅したら家が薄暗くてヘン。そしてなんか水っぽい!
家が、家中が、水浸し。まさに「目玉ドコー」
真上の階の人間が、シンクに栓して水貯めて洗い物する習慣だったそうで
水流しっぱなしで出社してしまったとか。
おどろいて固まっていたら、旦那が先に帰宅していて、
「いいから、お前は子供つれてなんか食べさせてこい」
なにがなにやらわからぬままファミレスで食事。旦那と友人は片付け。
食後帰宅して、貴重品とすぐ使うものだけ車に積めるだけ積み込み。
友人がホテルを手配してくれた。とりあえず全員でホテルに移動。
うちはボロ社宅で、夫と子供と三人暮らし。
その日は所用で外出。しかも私の誕生日。最近仕事もうまくいかないことが
多いから、いい気分転換にもなった。今日からまた頑張って生きよう
と、旦那と自分の共通の友人と合流して帰宅。お誕生日会をする予定だった。
と帰宅したら家が薄暗くてヘン。そしてなんか水っぽい!
家が、家中が、水浸し。まさに「目玉ドコー」
真上の階の人間が、シンクに栓して水貯めて洗い物する習慣だったそうで
水流しっぱなしで出社してしまったとか。
おどろいて固まっていたら、旦那が先に帰宅していて、
「いいから、お前は子供つれてなんか食べさせてこい」
なにがなにやらわからぬままファミレスで食事。旦那と友人は片付け。
食後帰宅して、貴重品とすぐ使うものだけ車に積めるだけ積み込み。
友人がホテルを手配してくれた。とりあえず全員でホテルに移動。

677: 名無しさん@HOME 2012/03/01(木) 14:56:59.92 0
続き
とりあえず出勤できるかわからない状態だったのでその旨を連絡。
するとレスポンスは「ふざけたこと言うな」
そりゃ、就業規則で、代わりの人探してでないと欠席できない決まりだけど
会社に連絡しなきゃ!これ出社無理だわ。と思った時点で23時回ってたんだよ
目玉ドコーどころか、いろんなことがドっときて涙腺崩壊寸前
そこへ、夫が箱を。私の誕生日だからケーキを買ってきてくれていた。
騒動で見るも無惨につぶれてしまったケーキ。でもプレートに
「お誕生日おめでとう ママ」
とうとう涙腺崩壊。今日のこと、仕事がうまくいってなかった辛さ、
いつも話しかけても返事もしないでゲームばかりしている夫の本当の優しさ、
面倒を全部自分で背負って、私と子供を回避させてくれた夫の大きい背中。
いろんなことが一気に頭をめぐって子供のようにワンワン泣いてしまった。
小学生の息子が、猫みたいにぴとっとくっついてくれた。
それまで仕事の事も何も言わなかった夫「もういいよ。そんな会社やめちまえ」
友人はブチ切れ。人間として許せない!って。
結局そのこと絡みで解雇になってしまって、家も仕事もなくなってしまった。
だけどその数日後、自分にピッタリの仕事が見つかって、生活も落ち着いた。
今月誕生日。誕生日は夫や家族、友人に感謝する日だ。長くてスマソ
とりあえず出勤できるかわからない状態だったのでその旨を連絡。
するとレスポンスは「ふざけたこと言うな」
そりゃ、就業規則で、代わりの人探してでないと欠席できない決まりだけど
会社に連絡しなきゃ!これ出社無理だわ。と思った時点で23時回ってたんだよ
目玉ドコーどころか、いろんなことがドっときて涙腺崩壊寸前
そこへ、夫が箱を。私の誕生日だからケーキを買ってきてくれていた。
騒動で見るも無惨につぶれてしまったケーキ。でもプレートに
「お誕生日おめでとう ママ」
とうとう涙腺崩壊。今日のこと、仕事がうまくいってなかった辛さ、
いつも話しかけても返事もしないでゲームばかりしている夫の本当の優しさ、
面倒を全部自分で背負って、私と子供を回避させてくれた夫の大きい背中。
いろんなことが一気に頭をめぐって子供のようにワンワン泣いてしまった。
小学生の息子が、猫みたいにぴとっとくっついてくれた。
それまで仕事の事も何も言わなかった夫「もういいよ。そんな会社やめちまえ」
友人はブチ切れ。人間として許せない!って。
結局そのこと絡みで解雇になってしまって、家も仕事もなくなってしまった。
だけどその数日後、自分にピッタリの仕事が見つかって、生活も落ち着いた。
今月誕生日。誕生日は夫や家族、友人に感謝する日だ。長くてスマソ
678: 名無しさん@HOME 2012/03/01(木) 15:02:30.77 O
良かったね。まさに雨(水)降って地固まる。
早いだろうけどお誕生日おめ!
早いだろうけどお誕生日おめ!
679: 名無しさん@HOME 2012/03/01(木) 15:03:49.11 0
>>676
修羅場じゃなくていい話じゃねえか!
それとほぼ同じ漏水騒ぎを、一人暮らし中の午前2時にくらったことがある。
幸い、被害は台所と廊下ぐらいで、居室は無事だったのでよかったけど、
ホントにテンパるよね。
680: 名無しさん@HOME 2012/03/01(木) 15:04:35.19 0
なんだただの良い話か。お、おめでとう///
681: 名無しさん@HOME 2012/03/01(木) 15:07:42.43 0
漏水事故を防ぐために、アパートに引っ越したら、各戸の水道の元栓の場所を確認すべし。
大抵敷地内の何処かの地面付近にあるから。
マンションはそうではないかもしれないけど。
大抵敷地内の何処かの地面付近にあるから。
マンションはそうではないかもしれないけど。
682: 名無しさん@HOME 2012/03/01(木) 15:40:32.83 0
もっと上の住人とのバトルを期待したんだが
683: 名無しさん@HOME 2012/03/01(木) 15:43:37.79 0
>>676
お誕生日おめでとう!
良い旦那さんだね。お幸せに!
ところで
>>681
のようにズレたアドバイスする人って、 よくいるけど不思議。
684: 名無しさん@HOME 2012/03/01(木) 15:45:11.63 0
レスくれたみなさまありがとうございます
トラック2台分くらいの家財がパアになったんですけどね
しかも上の人が夫の後輩だったから全額請求はできなかったんですけどね
(そういう事が非情にできる夫ではない)
当時は頭まっしろだし職失うしで、とりあえず社宅の階上があいてたから
そこへ逃げて、会社からふとん借りて、なにもない状態で引きこもって
ポロポロ泣いてましたよ。友人も毎日うちへ寄ってくれてました。
午前2時!!それはテンぱりますね
よそんちの元栓もしめられるんですか?
トラック2台分くらいの家財がパアになったんですけどね
しかも上の人が夫の後輩だったから全額請求はできなかったんですけどね
(そういう事が非情にできる夫ではない)
当時は頭まっしろだし職失うしで、とりあえず社宅の階上があいてたから
そこへ逃げて、会社からふとん借りて、なにもない状態で引きこもって
ポロポロ泣いてましたよ。友人も毎日うちへ寄ってくれてました。
>>679
午前2時!!それはテンぱりますね
>>681
よそんちの元栓もしめられるんですか?
685: 名無しさん@HOME 2012/03/01(木) 15:52:54.47 0
そっか、社宅だと社内のお付き合いもあるから、あんまり非情な真似もできんな
>元栓
うちのアパートは駐車場の片隅に元栓があるので、誰でも他の部屋の元栓を閉められますw
>元栓
うちのアパートは駐車場の片隅に元栓があるので、誰でも他の部屋の元栓を閉められますw
694:名無しさん@HOME2012/03/01(木) 19:43:30.31 O
一日二日ならポロポロ泣いてもしょうがないだろうけど
何日も泣いて友人にまで心配かけてメンタル弱い人なんだね
かーちゃんなんだからもっとしっかりしたら?
何日も泣いて友人にまで心配かけてメンタル弱い人なんだね
かーちゃんなんだからもっとしっかりしたら?
695:名無しさん@HOME2012/03/01(木) 20:16:44.89 0
説教婆ってのはどこにでも現れるな
696:名無しさん@HOME2012/03/01(木) 20:18:45.12 0
家具・家電が全部パアになったら数百万の損害だからな
無職になった上にこの出費じゃ、泣きたくもなるだろ
無職になった上にこの出費じゃ、泣きたくもなるだろ
697:名無しさん@HOME2012/03/01(木) 20:29:36.61 0
漏水騒ぎと言えば、自分も焦ったことがあった
当時マンションで一人暮らしをしていたんだけど、付き合ってた彼氏の
マンションに入り浸りで、半同棲状態だった
ある晩マンションの保証人になっている実家の親から電話があり
私の部屋の階下の部屋で水漏れしているらしい、家に電話しても出ないし
(多分管理会社に携帯の番号は教えてなかったんだと思う)
私と至急連絡を取りたいと言われたらしい
もう3日以上は家に帰ってなかったし、水道を使った宛てもない
でももしもうちが原因だったら、とか、うちじゃなくてもっと上の階からの漏水で
うちの部屋も被害が出てたら、とか夜に車を1時間半走らせて彼氏の部屋から
自分ちに帰る途中の心中が修羅場だった
結局うちの部屋に何も異常はなく、階下の人のところに挨拶にも言ったが、
あーなんかちがうみたいですねー?みたいなノリで拍子抜け
天井?壁?の中の配管が破損したとかそんな原因だった気がする
知ってたし、それで保障が、って話になったらどうしようとあの時は大焦りだったなあ
当時マンションで一人暮らしをしていたんだけど、付き合ってた彼氏の
マンションに入り浸りで、半同棲状態だった
ある晩マンションの保証人になっている実家の親から電話があり
私の部屋の階下の部屋で水漏れしているらしい、家に電話しても出ないし
(多分管理会社に携帯の番号は教えてなかったんだと思う)
私と至急連絡を取りたいと言われたらしい
もう3日以上は家に帰ってなかったし、水道を使った宛てもない
でももしもうちが原因だったら、とか、うちじゃなくてもっと上の階からの漏水で
うちの部屋も被害が出てたら、とか夜に車を1時間半走らせて彼氏の部屋から
自分ちに帰る途中の心中が修羅場だった
結局うちの部屋に何も異常はなく、階下の人のところに挨拶にも言ったが、
あーなんかちがうみたいですねー?みたいなノリで拍子抜け
天井?壁?の中の配管が破損したとかそんな原因だった気がする
>>676
みたいに、漏水がひどいと家財道具から壁紙、畳、全部だめになると言うのは知ってたし、それで保障が、って話になったらどうしようとあの時は大焦りだったなあ
726:名無しさん@HOME2012/03/01(木) 23:11:03.23 0
社宅水浸し奥です。社宅は旦那の社宅。
旦那がやめちまえと言ったのは、私がバイトしていた無関係の会社です。
解雇になったのは自分で、社宅は出てないよ。一つ上の階にあがっただけ。
被害総額は全部書き出したらとんでもなかった。
旦那の後輩が青い顔で詫び入れてて、私も見ていて可哀想になった程。
「さすがにゼロは無理だけど、なるだけ安くしてあげよう」って。
馬鹿かも知れないけどそういう人情ある旦那は尊敬するよ。
誤解招いてすいませんでした。しかし当時はカオスだったんだよ
皆様もくれぐれも水と火にはご注意を
旦那がやめちまえと言ったのは、私がバイトしていた無関係の会社です。
解雇になったのは自分で、社宅は出てないよ。一つ上の階にあがっただけ。
被害総額は全部書き出したらとんでもなかった。
旦那の後輩が青い顔で詫び入れてて、私も見ていて可哀想になった程。
「さすがにゼロは無理だけど、なるだけ安くしてあげよう」って。
馬鹿かも知れないけどそういう人情ある旦那は尊敬するよ。
誤解招いてすいませんでした。しかし当時はカオスだったんだよ
皆様もくれぐれも水と火にはご注意を
694:名無しさん@HOME2012/03/01(木) 19:43:30.31 O
一日二日ならポロポロ泣いてもしょうがないだろうけど
何日も泣いて友人にまで心配かけてメンタル弱い人なんだね
かーちゃんなんだからもっとしっかりしたら?
何日も泣いて友人にまで心配かけてメンタル弱い人なんだね
かーちゃんなんだからもっとしっかりしたら?
695:名無しさん@HOME2012/03/01(木) 20:16:44.89 0
説教婆ってのはどこにでも現れるな
696:名無しさん@HOME2012/03/01(木) 20:18:45.12 0
家具・家電が全部パアになったら数百万の損害だからな
無職になった上にこの出費じゃ、泣きたくもなるだろ
無職になった上にこの出費じゃ、泣きたくもなるだろ
697:名無しさん@HOME2012/03/01(木) 20:29:36.61 0
漏水騒ぎと言えば、自分も焦ったことがあった
当時マンションで一人暮らしをしていたんだけど、付き合ってた彼氏の
マンションに入り浸りで、半同棲状態だった
ある晩マンションの保証人になっている実家の親から電話があり
私の部屋の階下の部屋で水漏れしているらしい、家に電話しても出ないし
(多分管理会社に携帯の番号は教えてなかったんだと思う)
私と至急連絡を取りたいと言われたらしい
もう3日以上は家に帰ってなかったし、水道を使った宛てもない
でももしもうちが原因だったら、とか、うちじゃなくてもっと上の階からの漏水で
うちの部屋も被害が出てたら、とか夜に車を1時間半走らせて彼氏の部屋から
自分ちに帰る途中の心中が修羅場だった
結局うちの部屋に何も異常はなく、階下の人のところに挨拶にも言ったが、
あーなんかちがうみたいですねー?みたいなノリで拍子抜け
天井?壁?の中の配管が破損したとかそんな原因だった気がする
知ってたし、それで保障が、って話になったらどうしようとあの時は大焦りだったなあ
当時マンションで一人暮らしをしていたんだけど、付き合ってた彼氏の
マンションに入り浸りで、半同棲状態だった
ある晩マンションの保証人になっている実家の親から電話があり
私の部屋の階下の部屋で水漏れしているらしい、家に電話しても出ないし
(多分管理会社に携帯の番号は教えてなかったんだと思う)
私と至急連絡を取りたいと言われたらしい
もう3日以上は家に帰ってなかったし、水道を使った宛てもない
でももしもうちが原因だったら、とか、うちじゃなくてもっと上の階からの漏水で
うちの部屋も被害が出てたら、とか夜に車を1時間半走らせて彼氏の部屋から
自分ちに帰る途中の心中が修羅場だった
結局うちの部屋に何も異常はなく、階下の人のところに挨拶にも言ったが、
あーなんかちがうみたいですねー?みたいなノリで拍子抜け
天井?壁?の中の配管が破損したとかそんな原因だった気がする
>>676
みたいに、漏水がひどいと家財道具から壁紙、畳、全部だめになると言うのは知ってたし、それで保障が、って話になったらどうしようとあの時は大焦りだったなあ
726:名無しさん@HOME2012/03/01(木) 23:11:03.23 0
社宅水浸し奥です。社宅は旦那の社宅。
旦那がやめちまえと言ったのは、私がバイトしていた無関係の会社です。
解雇になったのは自分で、社宅は出てないよ。一つ上の階にあがっただけ。
被害総額は全部書き出したらとんでもなかった。
旦那の後輩が青い顔で詫び入れてて、私も見ていて可哀想になった程。
「さすがにゼロは無理だけど、なるだけ安くしてあげよう」って。
馬鹿かも知れないけどそういう人情ある旦那は尊敬するよ。
誤解招いてすいませんでした。しかし当時はカオスだったんだよ
皆様もくれぐれも水と火にはご注意を
旦那がやめちまえと言ったのは、私がバイトしていた無関係の会社です。
解雇になったのは自分で、社宅は出てないよ。一つ上の階にあがっただけ。
被害総額は全部書き出したらとんでもなかった。
旦那の後輩が青い顔で詫び入れてて、私も見ていて可哀想になった程。
「さすがにゼロは無理だけど、なるだけ安くしてあげよう」って。
馬鹿かも知れないけどそういう人情ある旦那は尊敬するよ。
誤解招いてすいませんでした。しかし当時はカオスだったんだよ
皆様もくれぐれも水と火にはご注意を
694:名無しさん@HOME2012/03/01(木) 19:43:30.31 O
一日二日ならポロポロ泣いてもしょうがないだろうけど
何日も泣いて友人にまで心配かけてメンタル弱い人なんだね
かーちゃんなんだからもっとしっかりしたら?
何日も泣いて友人にまで心配かけてメンタル弱い人なんだね
かーちゃんなんだからもっとしっかりしたら?
695:名無しさん@HOME2012/03/01(木) 20:16:44.89 0
説教婆ってのはどこにでも現れるな
696:名無しさん@HOME2012/03/01(木) 20:18:45.12 0
家具・家電が全部パアになったら数百万の損害だからな
無職になった上にこの出費じゃ、泣きたくもなるだろ
無職になった上にこの出費じゃ、泣きたくもなるだろ
697:名無しさん@HOME2012/03/01(木) 20:29:36.61 0
漏水騒ぎと言えば、自分も焦ったことがあった
当時マンションで一人暮らしをしていたんだけど、付き合ってた彼氏の
マンションに入り浸りで、半同棲状態だった
ある晩マンションの保証人になっている実家の親から電話があり
私の部屋の階下の部屋で水漏れしているらしい、家に電話しても出ないし
(多分管理会社に携帯の番号は教えてなかったんだと思う)
私と至急連絡を取りたいと言われたらしい
もう3日以上は家に帰ってなかったし、水道を使った宛てもない
でももしもうちが原因だったら、とか、うちじゃなくてもっと上の階からの漏水で
うちの部屋も被害が出てたら、とか夜に車を1時間半走らせて彼氏の部屋から
自分ちに帰る途中の心中が修羅場だった
結局うちの部屋に何も異常はなく、階下の人のところに挨拶にも言ったが、
あーなんかちがうみたいですねー?みたいなノリで拍子抜け
天井?壁?の中の配管が破損したとかそんな原因だった気がする
知ってたし、それで保障が、って話になったらどうしようとあの時は大焦りだったなあ
当時マンションで一人暮らしをしていたんだけど、付き合ってた彼氏の
マンションに入り浸りで、半同棲状態だった
ある晩マンションの保証人になっている実家の親から電話があり
私の部屋の階下の部屋で水漏れしているらしい、家に電話しても出ないし
(多分管理会社に携帯の番号は教えてなかったんだと思う)
私と至急連絡を取りたいと言われたらしい
もう3日以上は家に帰ってなかったし、水道を使った宛てもない
でももしもうちが原因だったら、とか、うちじゃなくてもっと上の階からの漏水で
うちの部屋も被害が出てたら、とか夜に車を1時間半走らせて彼氏の部屋から
自分ちに帰る途中の心中が修羅場だった
結局うちの部屋に何も異常はなく、階下の人のところに挨拶にも言ったが、
あーなんかちがうみたいですねー?みたいなノリで拍子抜け
天井?壁?の中の配管が破損したとかそんな原因だった気がする
>>676
みたいに、漏水がひどいと家財道具から壁紙、畳、全部だめになると言うのは知ってたし、それで保障が、って話になったらどうしようとあの時は大焦りだったなあ
726:名無しさん@HOME2012/03/01(木) 23:11:03.23 0
社宅水浸し奥です。社宅は旦那の社宅。
旦那がやめちまえと言ったのは、私がバイトしていた無関係の会社です。
解雇になったのは自分で、社宅は出てないよ。一つ上の階にあがっただけ。
被害総額は全部書き出したらとんでもなかった。
旦那の後輩が青い顔で詫び入れてて、私も見ていて可哀想になった程。
「さすがにゼロは無理だけど、なるだけ安くしてあげよう」って。
馬鹿かも知れないけどそういう人情ある旦那は尊敬するよ。
誤解招いてすいませんでした。しかし当時はカオスだったんだよ
皆様もくれぐれも水と火にはご注意を
旦那がやめちまえと言ったのは、私がバイトしていた無関係の会社です。
解雇になったのは自分で、社宅は出てないよ。一つ上の階にあがっただけ。
被害総額は全部書き出したらとんでもなかった。
旦那の後輩が青い顔で詫び入れてて、私も見ていて可哀想になった程。
「さすがにゼロは無理だけど、なるだけ安くしてあげよう」って。
馬鹿かも知れないけどそういう人情ある旦那は尊敬するよ。
誤解招いてすいませんでした。しかし当時はカオスだったんだよ
皆様もくれぐれも水と火にはご注意を
引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £33
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
休む際は代わりの人を手配しないと休めない=違法
その事で解約=違法
訴えない。損害を請求しない=お人好し
単なるお人好しに見えるバカだろ
その事で解約=違法
訴えない。損害を請求しない=お人好し
単なるお人好しに見えるバカだろ
2: 名無しのコメ民
1
私だったら「バイト」先を訴えることなんてせずにとっとと次探すけどね
修造並みに暑いお人なのねw
せいぜい頑張って
私だったら「バイト」先を訴えることなんてせずにとっとと次探すけどね
修造並みに暑いお人なのねw
せいぜい頑張って
3: 名無しのコメ民
いい話だ
4: 名無しのコメ民
ちょっとお人好しすぎて損ばっかりしてそう
5: 名無しのコメ民
火事は怖いし火の不始末には注意してるけど、水って特に意識してなかったなぁ
でも漏水の損害もかなり迷惑かけるから意識を改めねばだわ
でも漏水の損害もかなり迷惑かけるから意識を改めねばだわ
6: 名無しのコメ民
いい話だけど、なんかモヤモヤする(-.-)
全額請求もしないし、仕事も早く辞めないでうじうじしてたし、毎日泣くし、弱すぎ。ちょっとうざい。
全額請求もしないし、仕事も早く辞めないでうじうじしてたし、毎日泣くし、弱すぎ。ちょっとうざい。

kijyosokuhou
が
しました