126: 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)23:04:10 ID:yWz
定食屋で隣のテーブルにいたおじいさんの愚痴を盗み聞きした
内容はほぼ同居するお嫁さんの愚痴で、まあよくある話かな、と思っていたら最後に神経わからん話が来た
先日、孫が修学旅行で沖縄に行った
その孫は身体に障害を持っているので、母親(おじいさんの息子の嫁)がついていくことに
おじいさんは家族の前で、お土産にちんすこうを買ってきて、と5千円渡した
内容はほぼ同居するお嫁さんの愚痴で、まあよくある話かな、と思っていたら最後に神経わからん話が来た
先日、孫が修学旅行で沖縄に行った
その孫は身体に障害を持っているので、母親(おじいさんの息子の嫁)がついていくことに
おじいさんは家族の前で、お土産にちんすこうを買ってきて、と5千円渡した
▼コメントたくさん!人気記事!
帰宅した孫に手渡されたのは、まさかのちんすこう小分けの一袋だけだった
人の家庭の事情はわからないけど、普通の神経してたら、5千円ももらってお土産が小分けの袋ひとつなんてあり得ないよね
孫はお金がなかったから、といったらしいが、母親が着いていってその言い訳は無理がある
ちなみにママ友?へのお土産はしっかり箱で買っていたらしい
すごく頭が残念な人もいるんだなと勉強になった
人の家庭の事情はわからないけど、普通の神経してたら、5千円ももらってお土産が小分けの袋ひとつなんてあり得ないよね
孫はお金がなかったから、といったらしいが、母親が着いていってその言い訳は無理がある
ちなみにママ友?へのお土産はしっかり箱で買っていたらしい
すごく頭が残念な人もいるんだなと勉強になった
127: 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)23:51:24 ID:fcp
>>126
本当だとしたら嫁に嫌われてるんだろうね。
そうなると爺さんに問題が有って嫌われてるのか、ヨメが性格悪いのか、どっちだろうね。
128: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)00:06:44 ID:SfM
>>126
うわー意地汚い嫁やな。五千円貰ってるんだから孫もお土産くらいちゃんと買ってこなあかんでしょ。
131: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)02:04:11 ID:FVT
>>128
世間知らずなので興味で質問したいんだけど、
こういうシチュエーションで五千円渡されるって、
土産購入にかこつけた旅行用お小遣いなの?
それとも全額純粋な購入費用で孫と嫁にお使いを頼んだってこと?
それとも内祝いみたいに半額受け取り半額土産で返すのが正しいの?
あとこういう時、せっかくの旅行なのに頼みごとされるのは迷惑だから、
五千円は要らないし土産も買わないって断るのは非礼?
134: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)06:05:34 ID:s7P
>>131
昭和の昔は「旅行用お小遣い&お礼のお土産代」で正解だったけど
それにしたって小分けの一袋はないわ
しかも親がついていってそれはないわ
親に常識がないなら仕方ないけど、自分の友達には箱でお土産買って
舅には小分けの袋って喧嘩売ってる
こっそり息子を相続から外してもいいくらいの喧嘩売りだと思う
138: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)09:41:44 ID:FVT
>>134
そうなのか、回答ありがとう
体の悪い息子と介助役で旅行に同行する母親にお使いまで頼んでるだけなら、
おじいさんが失礼なんじゃないかと思ったけど、
お小遣いでもあるなら善意なのかな
ママ友より身内が優先順位低いなんて寂しいね
140: 126 2018/03/13(火)10:13:45 ID:1uX
お嫁さんから嫌われている理由は知らないけど、嫁の性格がちょっとおしゃべりなおじいさんに合わなかったんだろうね
たしかに店員に軽口まじりで話しかけたりする人だったから
それでも小分け一袋はないわ
普段からお小遣いをくれる人からだったら、お小遣い+お土産代だと思う
指定があったらそれでいいけど、なかったら旅行先のお菓子を一箱買うかな
のちんすこうを、って細かく指定されたらお使いって認識になる
そもそも受け取らないのはちょっと失礼かも
個人的意見だけど
たしかに店員に軽口まじりで話しかけたりする人だったから
それでも小分け一袋はないわ
>>131
普段からお小遣いをくれる人からだったら、お小遣い+お土産代だと思う
指定があったらそれでいいけど、なかったら旅行先のお菓子を一箱買うかな
のちんすこうを、って細かく指定されたらお使いって認識になる
そもそも受け取らないのはちょっと失礼かも
個人的意見だけど
141: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)11:52:31 ID:FVT
>>140
いやーなんか体不自由な子供の旅行にお金握らせお使い頼んだんなら、
頼まれた方は嫌なんじゃないかと思ったのよ
でもそんな押し付けがましい不自由な話じゃないんだね
生まれる前に祖父母他界してるから祖父母と孫の距離というかこういう話はよくわからず、
質問したよ
142: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)12:30:16 ID:4YO
>>141
特別支援学校だとそういうお使いとかある程度積極的にさせるイメージある
学校出てから社会に放り出された時に買い物ひとつ自分で決めて行ったり頼んだり出来ないようなの育てるのもおかしいし
149: 126 2018/03/13(火)16:41:51 ID:1uX
ごめん、これで最後
話を聞く限り、孫は足が不自由だけど通っている学校もこの辺りだと進学校だった
修学旅行ってお土産は絶対買うだろうし、現に買ってる訳だし、余計にないなって思った
お金をもらうかもらわないか、どう使うかは相手との関係にもよるから、なかなか難しいね
>>141
話を聞く限り、孫は足が不自由だけど通っている学校もこの辺りだと進学校だった
修学旅行ってお土産は絶対買うだろうし、現に買ってる訳だし、余計にないなって思った
お金をもらうかもらわないか、どう使うかは相手との関係にもよるから、なかなか難しいね
引用元: ・その神経がわからん!その40
127: 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)23:51:24 ID:fcp
>>126
本当だとしたら嫁に嫌われてるんだろうね。
そうなると爺さんに問題が有って嫌われてるのか、ヨメが性格悪いのか、どっちだろうね。
128: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)00:06:44 ID:SfM
>>126
うわー意地汚い嫁やな。五千円貰ってるんだから孫もお土産くらいちゃんと買ってこなあかんでしょ。
131: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)02:04:11 ID:FVT
>>128
世間知らずなので興味で質問したいんだけど、
こういうシチュエーションで五千円渡されるって、
土産購入にかこつけた旅行用お小遣いなの?
それとも全額純粋な購入費用で孫と嫁にお使いを頼んだってこと?
それとも内祝いみたいに半額受け取り半額土産で返すのが正しいの?
あとこういう時、せっかくの旅行なのに頼みごとされるのは迷惑だから、
五千円は要らないし土産も買わないって断るのは非礼?
134: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)06:05:34 ID:s7P
>>131
昭和の昔は「旅行用お小遣い&お礼のお土産代」で正解だったけど
それにしたって小分けの一袋はないわ
しかも親がついていってそれはないわ
親に常識がないなら仕方ないけど、自分の友達には箱でお土産買って
舅には小分けの袋って喧嘩売ってる
こっそり息子を相続から外してもいいくらいの喧嘩売りだと思う
138: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)09:41:44 ID:FVT
>>134
そうなのか、回答ありがとう
体の悪い息子と介助役で旅行に同行する母親にお使いまで頼んでるだけなら、
おじいさんが失礼なんじゃないかと思ったけど、
お小遣いでもあるなら善意なのかな
ママ友より身内が優先順位低いなんて寂しいね
140: 126 2018/03/13(火)10:13:45 ID:1uX
お嫁さんから嫌われている理由は知らないけど、嫁の性格がちょっとおしゃべりなおじいさんに合わなかったんだろうね
たしかに店員に軽口まじりで話しかけたりする人だったから
それでも小分け一袋はないわ
普段からお小遣いをくれる人からだったら、お小遣い+お土産代だと思う
指定があったらそれでいいけど、なかったら旅行先のお菓子を一箱買うかな
のちんすこうを、って細かく指定されたらお使いって認識になる
そもそも受け取らないのはちょっと失礼かも
個人的意見だけど
たしかに店員に軽口まじりで話しかけたりする人だったから
それでも小分け一袋はないわ
>>131
普段からお小遣いをくれる人からだったら、お小遣い+お土産代だと思う
指定があったらそれでいいけど、なかったら旅行先のお菓子を一箱買うかな
のちんすこうを、って細かく指定されたらお使いって認識になる
そもそも受け取らないのはちょっと失礼かも
個人的意見だけど
141: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)11:52:31 ID:FVT
>>140
いやーなんか体不自由な子供の旅行にお金握らせお使い頼んだんなら、
頼まれた方は嫌なんじゃないかと思ったのよ
でもそんな押し付けがましい不自由な話じゃないんだね
生まれる前に祖父母他界してるから祖父母と孫の距離というかこういう話はよくわからず、
質問したよ
142: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)12:30:16 ID:4YO
>>141
特別支援学校だとそういうお使いとかある程度積極的にさせるイメージある
学校出てから社会に放り出された時に買い物ひとつ自分で決めて行ったり頼んだり出来ないようなの育てるのもおかしいし
149: 126 2018/03/13(火)16:41:51 ID:1uX
ごめん、これで最後
話を聞く限り、孫は足が不自由だけど通っている学校もこの辺りだと進学校だった
修学旅行ってお土産は絶対買うだろうし、現に買ってる訳だし、余計にないなって思った
お金をもらうかもらわないか、どう使うかは相手との関係にもよるから、なかなか難しいね
>>141
話を聞く限り、孫は足が不自由だけど通っている学校もこの辺りだと進学校だった
修学旅行ってお土産は絶対買うだろうし、現に買ってる訳だし、余計にないなって思った
お金をもらうかもらわないか、どう使うかは相手との関係にもよるから、なかなか難しいね
127: 名無しさん@おーぷん 2018/03/12(月)23:51:24 ID:fcp
>>126
本当だとしたら嫁に嫌われてるんだろうね。
そうなると爺さんに問題が有って嫌われてるのか、ヨメが性格悪いのか、どっちだろうね。
128: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)00:06:44 ID:SfM
>>126
うわー意地汚い嫁やな。五千円貰ってるんだから孫もお土産くらいちゃんと買ってこなあかんでしょ。
131: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)02:04:11 ID:FVT
>>128
世間知らずなので興味で質問したいんだけど、
こういうシチュエーションで五千円渡されるって、
土産購入にかこつけた旅行用お小遣いなの?
それとも全額純粋な購入費用で孫と嫁にお使いを頼んだってこと?
それとも内祝いみたいに半額受け取り半額土産で返すのが正しいの?
あとこういう時、せっかくの旅行なのに頼みごとされるのは迷惑だから、
五千円は要らないし土産も買わないって断るのは非礼?
134: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)06:05:34 ID:s7P
>>131
昭和の昔は「旅行用お小遣い&お礼のお土産代」で正解だったけど
それにしたって小分けの一袋はないわ
しかも親がついていってそれはないわ
親に常識がないなら仕方ないけど、自分の友達には箱でお土産買って
舅には小分けの袋って喧嘩売ってる
こっそり息子を相続から外してもいいくらいの喧嘩売りだと思う
138: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)09:41:44 ID:FVT
>>134
そうなのか、回答ありがとう
体の悪い息子と介助役で旅行に同行する母親にお使いまで頼んでるだけなら、
おじいさんが失礼なんじゃないかと思ったけど、
お小遣いでもあるなら善意なのかな
ママ友より身内が優先順位低いなんて寂しいね
140: 126 2018/03/13(火)10:13:45 ID:1uX
お嫁さんから嫌われている理由は知らないけど、嫁の性格がちょっとおしゃべりなおじいさんに合わなかったんだろうね
たしかに店員に軽口まじりで話しかけたりする人だったから
それでも小分け一袋はないわ
普段からお小遣いをくれる人からだったら、お小遣い+お土産代だと思う
指定があったらそれでいいけど、なかったら旅行先のお菓子を一箱買うかな
のちんすこうを、って細かく指定されたらお使いって認識になる
そもそも受け取らないのはちょっと失礼かも
個人的意見だけど
たしかに店員に軽口まじりで話しかけたりする人だったから
それでも小分け一袋はないわ
>>131
普段からお小遣いをくれる人からだったら、お小遣い+お土産代だと思う
指定があったらそれでいいけど、なかったら旅行先のお菓子を一箱買うかな
のちんすこうを、って細かく指定されたらお使いって認識になる
そもそも受け取らないのはちょっと失礼かも
個人的意見だけど
141: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)11:52:31 ID:FVT
>>140
いやーなんか体不自由な子供の旅行にお金握らせお使い頼んだんなら、
頼まれた方は嫌なんじゃないかと思ったのよ
でもそんな押し付けがましい不自由な話じゃないんだね
生まれる前に祖父母他界してるから祖父母と孫の距離というかこういう話はよくわからず、
質問したよ
142: 名無しさん@おーぷん 2018/03/13(火)12:30:16 ID:4YO
>>141
特別支援学校だとそういうお使いとかある程度積極的にさせるイメージある
学校出てから社会に放り出された時に買い物ひとつ自分で決めて行ったり頼んだり出来ないようなの育てるのもおかしいし
149: 126 2018/03/13(火)16:41:51 ID:1uX
ごめん、これで最後
話を聞く限り、孫は足が不自由だけど通っている学校もこの辺りだと進学校だった
修学旅行ってお土産は絶対買うだろうし、現に買ってる訳だし、余計にないなって思った
お金をもらうかもらわないか、どう使うかは相手との関係にもよるから、なかなか難しいね
>>141
話を聞く限り、孫は足が不自由だけど通っている学校もこの辺りだと進学校だった
修学旅行ってお土産は絶対買うだろうし、現に買ってる訳だし、余計にないなって思った
お金をもらうかもらわないか、どう使うかは相手との関係にもよるから、なかなか難しいね
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
「買ってきて」を口実のお小遣いってのは当たり前の慣習でいい大人なら誰でも知ってるでしょ。ちんすこう一箱なんて5000円もするわけないし。こういうときはもらったお小遣いの3~5割めどでお願いされたお土産を買う。そもそもお土産ってそういうもんじゃん。「要るかどうか分からん現地の名物を買ってきて押し付ける」っていう最近の土産物のあり方のほうが間違ってるし迷惑に近い。あそこに行くんならアレ買ってきて、ってお駄賃込みでお金を渡す口実が土産もんなんだからさ。
しかしそれに対してちんすこうの個包装一個だけって。コンビニにお使い頼んだんじゃないんだからさ。爺は何も悪くない。昔から続くお土産物の常識を行使しただけで、物を知らなさ過ぎる嫁がどっかおかしい。
しかしそれに対してちんすこうの個包装一個だけって。コンビニにお使い頼んだんじゃないんだからさ。爺は何も悪くない。昔から続くお土産物の常識を行使しただけで、物を知らなさ過ぎる嫁がどっかおかしい。
▼次に読まれている人気記事はこちら
だから恐らく、学年によっては修学旅行に5000円も持ってたらいけないから余剰金は嫁が没収。で、孫は許可された金額内で色々な人に渡せるお土産を試行錯誤した結果でしょ
修学旅行なんて小学校から高校生まである訳だし、小中学生なら5000円は多分無理、恐らく半分以上嫁のもの
その中で、孫は家族のお土産、友人へのお土産、なんならお世話になってるお医者さん看護士さんへのお土産、でも爺には土産指定されてるから絶対買わなきゃいけないしでもちんすこうなんて箱で買ったら足りなくなっちゃう、なんて悩みに悩んで仕方なくレジ横の小売りのちんすこうの袋なんかを選んだんだと思うよ?
いつも自分の介助をしている母親が楽しそうに自分の土産買いたいだけ買ってたら「爺ちゃんの分余剰金から出して」なんてのも言いにくいし「修学旅行でズルするな」なんてヒスられかねんからね
悪いのは嫁と爺
孫は多分何も悪くなかったと予想