667: 名無しさん@おーぷん 19/11/20(水)15:47:28 ID:zQ.xe.L6
3年ぐらい通ってるA美容院が夫婦でやってる小さな店なんだけど
詳しいことは分からないけど奥さんがなんかの難しい病気になって
遠方の病院に通ったり、入院したりってことが続いてて
今後も急な通院とかで店を休みことがあるらしい。
小さい子供さんがいるので、遠方の病院に行くときは家族で出掛けなきゃ無理らしくて
当分の間、週3日の営業になるのでご迷惑掛けますが・・・と言われたのが半年ぐらい前。
大変だなぁとは思ってるんだけど、こういう時ってどこまで店の都合に付き合うもんなんだろう。
この半年の間、2度カラーリングしたんだけど、その2度とも希望日に予約がなかなか取れなかった。
一度は一度予約してあったのを、当日になってA側の都合で変更になった。
美容院に行く予定で色々スケジュール組んでたので、仕方ないとは分かってても・・・ね。
そんな時、今の家に引っ越してくる前に何年も通ってた実家近くのB美容院で
いつも指名していた腕のいい美容師さんが独立して、うちから割と近いところに開業してたことを知った。
この間実家に行った時に案内の葉書が来てたよ~って見せられたの。
まさか県をまたいで開業するなんて思わないから、ビックリして嬉しくて早速行ってみた。
もちろん満足。
Aには申し訳ないけど、今後はBに行くことになるなぁ~と思っていたら
スーパーでA夫婦とバッタリ会った。
サッカー台で買い物袋に詰めてる時に至近距離にいて、向こうから気が付かれて
奥さんの方から「髪・・・余所に移ったんですか・・・?」ってすごく悲しそうに言われて。
ご主人が「仕方ないよ・・・客の自由だから・・・」って言って、奥さんが「ごめんね・・・私のせいで・・・」とか
夫婦で悲しいやり取りを目の前でされて。
もういたたまれなくて「すみません」って謝ってしまったけど
あのご夫婦もこのスーパー利用してんのかと思うと、なんか行き難い。
私、ただの客なのに、なんなのもう。
詳しいことは分からないけど奥さんがなんかの難しい病気になって
遠方の病院に通ったり、入院したりってことが続いてて
今後も急な通院とかで店を休みことがあるらしい。
小さい子供さんがいるので、遠方の病院に行くときは家族で出掛けなきゃ無理らしくて
当分の間、週3日の営業になるのでご迷惑掛けますが・・・と言われたのが半年ぐらい前。
大変だなぁとは思ってるんだけど、こういう時ってどこまで店の都合に付き合うもんなんだろう。
この半年の間、2度カラーリングしたんだけど、その2度とも希望日に予約がなかなか取れなかった。
一度は一度予約してあったのを、当日になってA側の都合で変更になった。
美容院に行く予定で色々スケジュール組んでたので、仕方ないとは分かってても・・・ね。
そんな時、今の家に引っ越してくる前に何年も通ってた実家近くのB美容院で
いつも指名していた腕のいい美容師さんが独立して、うちから割と近いところに開業してたことを知った。
この間実家に行った時に案内の葉書が来てたよ~って見せられたの。
まさか県をまたいで開業するなんて思わないから、ビックリして嬉しくて早速行ってみた。
もちろん満足。
Aには申し訳ないけど、今後はBに行くことになるなぁ~と思っていたら
スーパーでA夫婦とバッタリ会った。
サッカー台で買い物袋に詰めてる時に至近距離にいて、向こうから気が付かれて
奥さんの方から「髪・・・余所に移ったんですか・・・?」ってすごく悲しそうに言われて。
ご主人が「仕方ないよ・・・客の自由だから・・・」って言って、奥さんが「ごめんね・・・私のせいで・・・」とか
夫婦で悲しいやり取りを目の前でされて。
もういたたまれなくて「すみません」って謝ってしまったけど
あのご夫婦もこのスーパー利用してんのかと思うと、なんか行き難い。
私、ただの客なのに、なんなのもう。
▼コメントたくさん!人気記事!
673: 名無しさん@おーぷん 19/11/20(水)17:56:17 ID:wk.zu.L2
>>667
それをいったら同じ美容室に5年通って
ただの気分で美容室を変えた自分は相当な酷いやつよ
奥さん病気で色々弱ってるのは分かるけど
それとお客の事情は何も関係ないし、美容師はそういうの込みで店やるもんなんだからあまり気にしないようにね
スーパーの件は667にとって気の毒だけども
674: 名無しさん@おーぷん 19/11/20(水)18:08:37 ID:1o.w9.L1
>>667
あなたは悪くないよ
次に会ったら「奥さんが元気になられたら、またお願いします」とにっこり明るく言ってしまうといいよ
嫌味とかではなく、笑い飛ばすと罪悪感も減るよ
710: 名無しさん@おーぷん 19/11/22(金)07:54:48 ID:eA.g5.L1
>>667
それはその美容院が悪いのであって報告者は別に気にしなくても良い。
675: 名無しさん@おーぷん 19/11/20(水)18:46:25 ID:Tl.g9.L4
引っ越し先、徒歩3分のとこに美容院があって、ここに行けばいいと思ってたけど
店の人と生活圏が被ると不都合もあるんだな
店の人と生活圏が被ると不都合もあるんだな
676: 名無しさん@おーぷん 19/11/20(水)18:53:33 ID:Fe.g9.L11
あまりにも職住近接というのも気が休まらないって言うわね
引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板81
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
美容院やってる以上は客がよそに流れる可能性なんて常にあるから覚悟しておこうよ
病気がなくても起こることだし、客にとって不便になるんなら尚更でしょ
演技でも正直な反応でも打ちひしがれちゃ駄目でしょ
病気がなくても起こることだし、客にとって不便になるんなら尚更でしょ
演技でも正直な反応でも打ちひしがれちゃ駄目でしょ
3: 名無しのコメ民
お客様の目の前で「客」呼びの男
所詮はそんな接客しか元々できてなかったんでしょ
所詮はそんな接客しか元々できてなかったんでしょ
4: 名無しのコメ民
せめて旦那さんが諌めるような発言してたらまだ可能性あったかもしれないけど、客呼ばわりだしなんか悲運の夫婦劇場みたいなの見せられたら金輪際行かなくなると思うわ
5: 名無しのコメ民
明らかに当てこすりでやってるでしょ
病気があればなんでも許すとでも思ってんのか、嫌な夫婦だな
病気があればなんでも許すとでも思ってんのか、嫌な夫婦だな
6: 名無しのコメ民
図々しい夫婦だな
7: 名無しのコメ民
なんか行きたくなくなるね
そこは今は仕事復帰出来るようになったので気が向いたらまた来てくださいねくらい笑顔作って言ってくれよ
そこは今は仕事復帰出来るようになったので気が向いたらまた来てくださいねくらい笑顔作って言ってくれよ
8: 名無しのコメ民
>>3
思い出しながら書いているのだから一字一句同じ訳なかろうもん。
思い出しながら書いているのだから一字一句同じ訳なかろうもん。
▼次に読まれている人気記事はこちら
治療という仕方ない事情とはいえ客の予約を守れないとか予約しづらいとかサービスに支障きたしてるんだから今まで通ってくれたお客さん(報告者)に対して聞こえるように「店を変えるのも客の自由だから」「ごめんね私のせいでヨヨヨ」みたいな罪悪感植え付けるようなやり取り見せるのもあり得ない
気にすることない