
730: 名無しさん@おーぷん[] 2019/01/25(金)10:18:14 ID:ApI
小学6年の進級と同時に父の実家の近くの小学校に転校してから
すぐに起きたクラスメイトの男子の母親のお通夜に私だけ参加しなかったのがきっかけで、高校卒業までいじめにあっていた。
そのお母さんの氏因は詳しく知らないが癌だと聞いた。
学年(全学年2クラスで私は2組)でお通夜に来なかったのは私だけ。
行かなかった理由は、その母親とは面識全くないし、子供がゾロゾロ来られると他の親族に迷惑だと思ったから。
そいつの所属していたミニバスケチームの奴ら中心にいじめられてた。
すぐに起きたクラスメイトの男子の母親のお通夜に私だけ参加しなかったのがきっかけで、高校卒業までいじめにあっていた。
そのお母さんの氏因は詳しく知らないが癌だと聞いた。
学年(全学年2クラスで私は2組)でお通夜に来なかったのは私だけ。
行かなかった理由は、その母親とは面識全くないし、子供がゾロゾロ来られると他の親族に迷惑だと思ったから。
そいつの所属していたミニバスケチームの奴ら中心にいじめられてた。

いじめの内容は、バイ菌扱いされるのが主。
私は水泳以外はアトーークの運動神経悪い芸人に抜擢されるのではと思うくらい運動神経が悪く、それでモノマネされたりその成績を嘲笑されたりだった。
それで転校1ヶ月後の運動会で、当日雨降って中止になったのを私のせいにされた。
振替の時は、結果例年赤組(全学年2組)が連続で勝ってたのをその年は白組(全学年1組)が勝ったんだけど、赤組が負けたのはお前のせいだと言われた。
他にも
紙粘土や土を投げられる。
6年がそれぞれ描いたバザーのポスターを私のだけ勝手に外してビリビリに破かれる。
図工の作品を嘲笑う。
調理実習でお前はバイ菌だから何もするなと言われて、その後何もしなかったやつという。
修学旅行の思い出台無しと言われる。
給食で私が配膳したものは残す。
ほとんどの奴らが泳げるんだけど、夏休みの水泳大会で、なぜか私と隣のクラスのもう1人しかエントリーと出場しなかったくせに出たことを嘲笑う。
転校してきてから小学校はめちゃくちゃだし恥だという(私立ならまだしも普通の公立)。
最終的には弟2人(当時小4と小1)のクラスをメインに学校中にありえない噂を流された。
小1の弟のクラスをちょうどお世話してたし、小4の弟のクラスにいじめっ子の弟や妹が3人もいたからちょうどよかったのかもしれない。
それを機に担任はもちろん、弟2人の担任、養護教諭や私が所属してたクラブの先生や委員会の先生、音楽の先生や栄養士の先生が私のいじめを知っていた。
それを機に校長が心配してくれて相談したら、教室に怒鳴り込んでくれた。
私のクラスだけでなく弟2人のクラスにまで。
いじめてたやつらとの壮絶なバトルを繰り広げた結果小学校卒業でいじめは収まった。
中学入ってから母親無くした男子は私立(父子家庭なのに行く金あったなと思うけど)行って別なのにいじめは再発して、それが高校卒業まで続くとは思わなかった。
中3のときの英語のスピーチコンテストでいじめについて弁論して、結果は3位で全校集会で表彰されたものの、私の学年は大爆笑してたぐらいだった。
高校なんて小学校からの同級生2人しかいないのに、いじめは続いた。
高校入ってから買ってもらったケータイのアドレスと番号教えてないから知らないはずなのに、非通知で電話が何度も来たり、知らないアドレスから氏ね氏ね氏ねだとキモいだの連続していた。アドレス流石に速攻で変えて、怪しいやつ外したら収まったけど。
そして月日が経ち成人式の日。
小学校でタイムカプセル開けるやつに行こうかどうか迷ってたが結局行ったんだが、
私が雰囲気変わったりしたのもあってか、謝ってきた人も何人かいた。
でも母親無くした男子はお通夜来なかったことに未だに根に持って「母さんのお通夜に来なかった礼儀知らずが来た」とネチネチと言っていた。
ミニバスケチームの奴ら含めてほとんどの同級生ドン引きしていた。
お通夜来なかった奴いじめれば、お母さん成仏すると思ってたのかね?
その男子は当時、学年のムードメーカー的存在だった。
小学生の時の将来の夢はコロコロ変わってたが、検事だの弁護士だの医者だのエリート系ばかりで、卒アルに来世はプラナリアだとかほざいていた。
そいつは付属中高からの某日東駒専大学の法学部出身だが、就職先は知らん。
私は水泳以外はアトーークの運動神経悪い芸人に抜擢されるのではと思うくらい運動神経が悪く、それでモノマネされたりその成績を嘲笑されたりだった。
それで転校1ヶ月後の運動会で、当日雨降って中止になったのを私のせいにされた。
振替の時は、結果例年赤組(全学年2組)が連続で勝ってたのをその年は白組(全学年1組)が勝ったんだけど、赤組が負けたのはお前のせいだと言われた。
他にも
紙粘土や土を投げられる。
6年がそれぞれ描いたバザーのポスターを私のだけ勝手に外してビリビリに破かれる。
図工の作品を嘲笑う。
調理実習でお前はバイ菌だから何もするなと言われて、その後何もしなかったやつという。
修学旅行の思い出台無しと言われる。
給食で私が配膳したものは残す。
ほとんどの奴らが泳げるんだけど、夏休みの水泳大会で、なぜか私と隣のクラスのもう1人しかエントリーと出場しなかったくせに出たことを嘲笑う。
転校してきてから小学校はめちゃくちゃだし恥だという(私立ならまだしも普通の公立)。
最終的には弟2人(当時小4と小1)のクラスをメインに学校中にありえない噂を流された。
小1の弟のクラスをちょうどお世話してたし、小4の弟のクラスにいじめっ子の弟や妹が3人もいたからちょうどよかったのかもしれない。
それを機に担任はもちろん、弟2人の担任、養護教諭や私が所属してたクラブの先生や委員会の先生、音楽の先生や栄養士の先生が私のいじめを知っていた。
それを機に校長が心配してくれて相談したら、教室に怒鳴り込んでくれた。
私のクラスだけでなく弟2人のクラスにまで。
いじめてたやつらとの壮絶なバトルを繰り広げた結果小学校卒業でいじめは収まった。
中学入ってから母親無くした男子は私立(父子家庭なのに行く金あったなと思うけど)行って別なのにいじめは再発して、それが高校卒業まで続くとは思わなかった。
中3のときの英語のスピーチコンテストでいじめについて弁論して、結果は3位で全校集会で表彰されたものの、私の学年は大爆笑してたぐらいだった。
高校なんて小学校からの同級生2人しかいないのに、いじめは続いた。
高校入ってから買ってもらったケータイのアドレスと番号教えてないから知らないはずなのに、非通知で電話が何度も来たり、知らないアドレスから氏ね氏ね氏ねだとキモいだの連続していた。アドレス流石に速攻で変えて、怪しいやつ外したら収まったけど。
そして月日が経ち成人式の日。
小学校でタイムカプセル開けるやつに行こうかどうか迷ってたが結局行ったんだが、
私が雰囲気変わったりしたのもあってか、謝ってきた人も何人かいた。
でも母親無くした男子はお通夜来なかったことに未だに根に持って「母さんのお通夜に来なかった礼儀知らずが来た」とネチネチと言っていた。
ミニバスケチームの奴ら含めてほとんどの同級生ドン引きしていた。
お通夜来なかった奴いじめれば、お母さん成仏すると思ってたのかね?
その男子は当時、学年のムードメーカー的存在だった。
小学生の時の将来の夢はコロコロ変わってたが、検事だの弁護士だの医者だのエリート系ばかりで、卒アルに来世はプラナリアだとかほざいていた。
そいつは付属中高からの某日東駒専大学の法学部出身だが、就職先は知らん。
引用元: ・今までにあった修羅場を語れ【その26】
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
マザコンだったんだな
3: 名無しのコメ民
プラナリアwww
4: 名無しのコメ民
これだから田舎は嫌だな
5: 名無しのコメ民
転校してきたばかりの子が通夜に来なかったくらいで苛めた上に
大人になってもグチグチ言うなんてお母さん草葉の陰で泣いてるよ
大人になってもグチグチ言うなんてお母さん草葉の陰で泣いてるよ
6: 名無しのコメ民
自分でも行かないかも。
転校してきて全く知らないのに行ったってかえって失礼だと思うけど
転校してきて全く知らないのに行ったってかえって失礼だと思うけど
7: 名無しのコメ民
ゴミだらけであろう成人式なんかよく行く気になったな
8: 名無しのコメ民
文章が酷いと内容を理解してもらえないって、よくわかった。
9: 名無しのコメ民
闘病で金かかったから、看護のために時間の都合がつけやすい賃金の低い職に変えたという理由ならともかく、父子家庭でよく私立に〜ってのは分からんな
日東駒専レベルに中学から突っ込むのは進路閉ざしてるからよく行かせるなとは思うけど
日東駒専レベルに中学から突っ込むのは進路閉ざしてるからよく行かせるなとは思うけど
10: 名無しのコメ民
>>1
お前いじめの主犯か?
お前いじめの主犯か?
11: 名無しのコメ民
>>1
学年で一人だけ行かないって選択するのもスゴイメンタルだよね
私なら転校初日のクラスメートの親だろうが、転職初日の部下の親だろうが、皆が行くなら取り敢えず行っとくわ
子供は空気読めなくても、親が『アンタは来たばかりなんだから馴染むためにも皆と同じ行動をしなさい』とは言わなかったのか
田舎都会は関係なく、さて今週末は面識の無い同期の親のお葬式だから、同期一同で香典包んでくるか
もし週明けになって会ったら、心配そうな顔でも作るか
というのが一般的な日本人だと思ってたけど
学年で一人だけ行かないって選択するのもスゴイメンタルだよね
私なら転校初日のクラスメートの親だろうが、転職初日の部下の親だろうが、皆が行くなら取り敢えず行っとくわ
子供は空気読めなくても、親が『アンタは来たばかりなんだから馴染むためにも皆と同じ行動をしなさい』とは言わなかったのか
田舎都会は関係なく、さて今週末は面識の無い同期の親のお葬式だから、同期一同で香典包んでくるか
もし週明けになって会ったら、心配そうな顔でも作るか
というのが一般的な日本人だと思ってたけど
12: 名無しのコメ民
クラスメイトの母親の葬式に普通小6は参列するか?
特に親しい子でなければ参列は普通大人だけだろう。
そこを学年総出で葬儀参列とかそっちの方が奇妙に見えるわ。
報告者だけが参列しなかったのも結果で知った事だろう?
全員参列すると知っていればさすがに参列してたとおもうしな。
なんだか気味の悪い地域だな。
特に親しい子でなければ参列は普通大人だけだろう。
そこを学年総出で葬儀参列とかそっちの方が奇妙に見えるわ。
報告者だけが参列しなかったのも結果で知った事だろう?
全員参列すると知っていればさすがに参列してたとおもうしな。
なんだか気味の悪い地域だな。
13: 名無しのコメ民
>>1
不義理もなにも、転入してきてすぐでしょ。
男子とも仲良いわけでもなく、母親とも面識ないのに通夜に行くもの?
なにいってんの?
母親は何様だよ。そんなにお偉いさんかよ。
不義理もなにも、転入してきてすぐでしょ。
男子とも仲良いわけでもなく、母親とも面識ないのに通夜に行くもの?
なにいってんの?
母親は何様だよ。そんなにお偉いさんかよ。
14: 名無しのコメ民
葬式関係なく、いじめられ要素もっている感じがする
いじめを擁護するつもりはないが、いじめられる方にも何かしらあると思う
いじめを擁護するつもりはないが、いじめられる方にも何かしらあると思う
15: 名無しのコメ民
>>14
いじめられる方にあるのは人と違う何かだけ。
裕福・貧乏・色白・色黒・珍しい苗字・名前。
とにかく何かがいじめる奴の目に留まればそれがそうだ。
でもそれだけではいじめは起きないよ。
全てはいじめる奴がいじめを起こすか否かだ。
いじめられる方にあるのは人と違う何かだけ。
裕福・貧乏・色白・色黒・珍しい苗字・名前。
とにかく何かがいじめる奴の目に留まればそれがそうだ。
でもそれだけではいじめは起きないよ。
全てはいじめる奴がいじめを起こすか否かだ。
16: 名無しのコメ民
全部報告者が悪い
17: 名無しのコメ民
>>14
いじめられるきっかけって、いじめるのが好きな人間にいじめるのにちょうどいい人間だと思われることだと思います。
いじめられやすい人間がいたからといって、いじめるのが好きな人間がそこにいなければいじめは始まらないはずです。
いじめられやすい人間がいなければ誰かをいじめられっ子として仕立てあげていじめるだけです。
クラス全員がいじめられたことがあり、いじめたことがある、というケースもありますし。
いじめられるきっかけって、いじめるのが好きな人間にいじめるのにちょうどいい人間だと思われることだと思います。
いじめられやすい人間がいたからといって、いじめるのが好きな人間がそこにいなければいじめは始まらないはずです。
いじめられやすい人間がいなければ誰かをいじめられっ子として仕立てあげていじめるだけです。
クラス全員がいじめられたことがあり、いじめたことがある、というケースもありますし。

男の子を励ましに行こうって思わなかったのかね?
彼には通夜に来なかったことが自分とお母さんを踏みにじられたように感じたんだろう。
一言通夜に行かなかったことを謝って欲しかったのかも。
葬式関係での不義理(と感じたこと)はされたほうからしたら絶対に許せないことだからね。
一生恨まれるかもしれないね。